忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

カテゴリー「ともだち」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●告知するのが遅くなったので、焦ってます!

私の地元では、テレビ東京の放送がなくて、運が良ければ1、2週間後に見られるかも………という番組なんですが。

9/9(火曜日)18:57~
『ありえへん世界』
~あなたが99%行かないかも知れない世界の秘境 第21弾~

というので、高校の先輩
又平直子さんが紹介される予定なんです。

語学が堪能で、高校時代に1年間アメリカに留学もされた(我が校では初めてだったんじゃないかな?)1年上の先輩で、帰国後は私達の学年に復学されました。

あまりに優秀で畏れ多く、
親しくお話することなどは、ほとんどなかったんですが、
みんな、「又さん」と
お呼びして、なんとなく身近に感じさせていただいてました。

卒業後は上智・筑波と
進学され、その後トンガ王国の方と結婚され、トンガに
永住。

ご主人を早くに亡くされ、
その後も
トンガと日本の架け橋として
精力的に活躍されていましたが、
惜しくも数年前に急逝されました。

番組では、彼女の人生に
スポットを当て、紹介して下さるのだそうです。

お時間の取れる方、
ちょっと番組を覗いてやって下さいー。

●番組企画に、ほんの少しだけど、貢献できて嬉しいので書いてるんですが。

うちの母校では、
毎年1度、学校の隣の
教会で追悼ミサを行います。
その年に物故された
同窓生や旧職員の先生方を
偲ぶ催しです。

追悼ミサの前には、
同窓会報に物故した方の
お名前が載ります。

何気なく見ていて、
又さんのお名前があって
愕然。

ともかく生命力に溢れた方で、
女傑!
という感じの頼もしさがありましたから、まさか、
こんなに早く亡くなるなんて
………と絶句しました。

その時、あまりに衝撃を
受けたからか、当時の
blogに彼女の事を書きました。

普段は登場人物(?)は
仮名で出演してもらう
場合がほとんどなのですが、

又さんは既に亡くなっておられましたから、個人情報とか
それ程神経質にならなくてもいいかな、とフルネームで
お名前を記させていただきました。

亡くなった先輩の
名をそこに留めておきたい、
という気持ちもあったのかもしれません。

ともあれ、ちょっと前の事で、

そういう記事を書いた、
という事自体、実は
忘却の彼方にあったのですが、

「又平直子さんについての
情報を探しています。ネットで検索していたら、blogに
ヒットしまして」
と、テレビ東京の方から
メールがいきなり舞い込み、
超ビックリ!

古い記事を確認したら、
確かにフルネームで
記載してる。

何でも、トンガに渡った
後のことは情報が
集まっているのだけれど、
それ以前の学生時代の
エピソードなどが
全くわからず、
同じ学校の人を探している、とのお話。

私自身は、又さんが
トンガに渡った、というのも
うっすら覚えているかどーか、という感じだったので、

まずネット検索して、
彼女自身が書いていらした
blogや、彼女について書いた記事などを読み、

そうか、
こんな風に頑張っていたんだなぁ、と改めてじーん、となり、

何とか番組に協力出来ないかなぁ……と考えた。

とは言え、私自身は
全く又さんと親しくはなかったので、与えられる情報がない。困った、困った………と、
頭をひねっていて、

あ!
そーだ。
きぃちゃんにお聞きすれば?

と気が付いた。

きぃちゃんは、同じコーラス部の方で、普段とっても
親しくさせていただいてますが、又さんと同じく1学年上の先輩なんです。

早速きぃちゃんにお伺いメールをお出ししたところ、
ソッコーでお返事が来て、
又さんと一番親しかった方に
ソッコーでコンタクトして
下さいました。

やったぁ!

で、テレビ東京の方に、
コレコレという方がいらっしゃるので、コンタクトして
みて下さい、とお知らせし、
無事ミッション・コンプリート!

学生時代の話がどれほど番組内で取り上げられるのかは
わかりませんが、
1つの企画のために、
ちっちゃな手助けが
出来、頑張っていた又さんの
姿をテレビで紹介してもらえるなら、同窓生として、後輩として、嬉しい限りです。

こういう人もいたんだ~、
と、ちょっとご覧頂ければ
嬉しいデス。
PR
●6月最後の日曜日の夜

感動の富士川モルゲンローテ合唱団演奏会を聴いた後、

も1つ、とっても
楽しい催しがありました♡

小学校の同級生沼田君とこの沼田酒店主催の利き酒の会in 「福助」at JR清水駅前。

今回は、由比の酒蔵「英君」さんin「福助」、
ということで、酒蔵から
副杜氏さんと若々しい営業さんお2人がいらっしゃり、

あんなお酒、
こんなお酒、
を注いで回って下さり、
詳しく解説して下さり、
むちゃくちゃ楽しませていただきましたー。



「福助」さんは、私も好きなお店で、すでにポイントカードまで持っており、アンサンブルで飲み会なんかやってます。









今回、中高の同級生洋子ちゃんが、これまた小学校の同級生林君に誘われて初参加。

お2人は、FB仲間であります。

実は最初は、林君が他の小学校同級生と勘違いして友達申請しちゃったそうなんですけど、洋子ちゃんが快くOKしてくれ、では是非、清水の飲み会へどうぞ~、と誘ってくれた………というわけ。

洋子ちゃんが来るよ~、
という情報が回ってきて、
それは、行かずばなるまい!と、参加決定。

おかげさまで、昨年11月以来顔を見ていなかったところを、たっぷりおしゃべりさせていただきました~(≧▽≦)

●一口に日本酒………

と言っても、蔵元が変われば、味わいも変わるわけで、
そこが利き酒の楽しいところですが、

今回は、同じ蔵元の「英君」というブランドで出ているお酒、なんと6種類を利く、というおもしろい催し。
 ↑
※うっかりブランド名の由来をお聞きするのを忘れてしまった。静岡に馴染みのある英明な君主……から来てると思うんだけど、さて、家康さんなのか、慶喜さんなのか?
誰か、そのうち教えて下さい。後でHP見たんだけど、特に記載はないみたいなんで。

原料のお米は、「夏子の酒」などでも有名な「山田錦」や「福井五百万石」を厳選して磨いたもの。

酵母は静岡酵母(これがあるために、静岡は全国トップクラスの地酒蔵元の宝庫なのであります!)。

さらに酒造りに不要な鉄分を削ぎ落とした、厳選仕込み水。静岡は富士山のお膝元ですから、水も元々美味しく、それが酒造りにも大事なんですよねー。

ちなみに、この仕込み水、
この日はチェイサーとして
いただきましたー。
とっても柔らかい!



で、この日供されたのは、

・大吟醸雫酒(山田錦、生貯、香と味のバランス絶妙)

・夏吟醸(生貯、福井五百万石、芳醇なフルボディ。フルボディって、どういう意味なのかなぁ、と思ってましたが、飲んで納得! まさに芳醇とはこのことか、と)

・緑の英君無濾過生原酒
(福井五百万石、売れ筋No.1だって。凄く飲み口が爽やか! 飲みやすかったデス)

・特別純米誉富士生酒
(誉富士、ザ・静岡の味わい。上記のお酒たちとは、また違う感じ。バランスがいい感じ、かな?)

・上撰本醸造手づくり
(福井五百万石 生貯 切れ味あるのに、旨み濃厚!)

で、さらに、大吟醸濁り酒、その名も

「暴君」!(山田錦)

をいただきました!

これ、大好き~(≧▽≦)



封を開けると、シャンパンのように、ブシューっ!!!

と凄まじい勢いで噴水
(噴酒?)しちゃったりするので、副杜氏さんが、
これでもか、という位
慎重に、慎重に、口開けを
なさったところ、
な~んてこともなく、
おとなしぃく開いてくれた。
深窓の姫君風?

以前、
そりゃあものすごい
大噴酒で開封した映像を
FBで拝見してたので、

ワクワク、ドキドキしながら、今か今かと開封をお待ちしましたが、この夜の
「暴君」は、とってもしとやかでしたねぇ。

味わいは、にごりなんで
濃厚なんだけど、切れ味がいいような気がして、飲みやすく、結構グイグイ飲んでしまったような気が。

"にごり酒にごれる飲みて
草枕しばし慰む"

という一節が「千曲川旅情の歌」の中にあって、大好きなんですけど、

なんか、濁り酒をたしなむと、大酒豪になって、
旅の空で飲んでいる………
みたいなイメージが~(≧▽≦)

実際は、もうここ10年くらい、全く晩酌をすることがなくなっちゃったので、大分弱くなってるらしく、

次々に供される美酒を、
クイクイっ、と飲めなくて~、
でも、みんな味わってみたくて、チビチビ、と舐めては
喜んでいたんですが、

どーしても、サーブされる酒のテンポの方が早くて飲み切れない(>o<)

だいたい、食べる方もスローモーなもんだから、
「それじゃあ、給食で残されるよ!」と林君に爆笑される始末。(うん、実際、よく残されてました。)

で、新しいお酒を飲みたいもんだから、お残しのお酒を、次から次へと、「はい、飲んで!」と林君に無理矢理飲ませる、と。

ごめんネ~(≧▽≦)
でも、強いから、いいよネ!
 ↑
だいたい、一通りお酒が終わった後で、「やっぱりビールが飲みたい」と、生ビールジョッキを2杯いって、ヘーゼンとしてたから、ホント、強いんだよねぇ………。
 ↑
そー言えば、洋子ちゃんもビール党で、誘われて一緒に生ビールジョッキを傾けていたが、なんだかんだ言って相当強いかも。てんでヘーゼンとして帰って行ったもんねぇ。静岡は酒豪だらけなのか?!
  ↑
この晩、トータルでは結構飲んだと思うんですけど、てんで残りませんでしたネ~。やっぱり佳いお酒は、後口もいいのかな。

●歌のお振る舞いもあった!

宴会の後、改めて
FB友達になっていただきましたが、

藤枝でワイン&リカーズのお店をやっておられる曽根さん。

フォークデュオ「ふれいず」というのをやっておられるそうで、YouTube動画もあるんだって。(ライブで思いっきり堪能したんで、まだ動画は見てないんですけどね。今度堪能しようっと!)

で、この日もちゃんとギター持参でいらしてて、懐かしのフォークソングをあれも、これも、とたんまり聴かせていただきました~(≧▽≦)

考えたら、カッコイいフォークって、ほとんど男声なんだよなー。アリスとかぁ、NSPとかぁ。くー、憎い!

で、どうしても聴きたくなっちゃって、拓郎の「落陽」をリクエスト。きゃー♡♡♡

これ、大好きで、こっそり家では歌ってたりするんだけど、どー考えても、女の声で歌って格好がつく曲じゃないんだよねー。

あああ、男に生まれたかった………_| ̄|○

だいたい、男声というのはズルい。黙って座って、倍音が自然に鳴るんだもん。ソプラノなんて、倍音鳴らすのに、どんだけ苦労することかー。

てなわけで、夜が更けるにつれて、一層大騒ぎ。貸切だったもんだから、みんなでフォークを大合唱。これが、いわゆる1つの清水ノリかもしんない。

しまった。泉谷をリクエストするの、忘れた………。

なんか、次回利き酒の会は、徳川慶喜さん由来の浮月楼でやる、という計画があるんだって。

「福助」さんでは、破格の会費4,000円で(こんなに食べて飲んで、このお値段で、ホントにいいのか?!)すごく嬉しかった。その上、懐かしの東郷青児柄の大とっくり、お土産にいただきました! ちょうど花瓶にいいよね。


 ↑
ちなみに、東郷青児、好きです。あまりに有名になっちゃって、一時期いろんなブランドで絵柄を使ってたので、なんだかなー、と思っていたんだけど、東郷青児美術館に行って改めて本画に接したら、凄まじく良かった! どの作品もはまって観てしまった覚えがある。

で。

浮月楼さんだと、会費、倍はかかるみたい。う、うーん(^◇^;)飲みたいけど、お小遣いがぁ。

今から積み立てるか?!


●昨日スーパーで

イチジクの初物を発見!



大好物なので、初物が
出るとイチジクジャムを
作るのが毎年の義務である!

と思い込んでいるフシがある。

早速ゲットして、ソッコーで家に帰り、皮を剥いて、
ちょっとフードプロセッサーかけて、色止めのレモン水を
振って、グツグツ。
ヤマカンで砂糖を入れて、さらにグツグツ。

で、作りながら、
「あ、そーだ! コーラちゃんに食べさせよう!」と
思い付き、うち用のと
コーラちゃん用のガラス瓶に小分け。

ついでに大量に作った
ピクルスも小分けにして、
スタンバイさせる。



で、最近人にあげては
悦に入ってる小豆のエコカイロを今日の午後制作。

自分で使ってかなり
気持ちいいもんだから、
人にも使わせよう、と
お腹の弱い叔父とか、
香川で介護にいそしんでいる
友達とかに送ってムリヤリ
使わせているのだが、
 ↑
香川からは、とっても嬉しい頼りが届き、折り返しメールで久しぶりにだべってしまった。なかなか海を越えて会いにはいけないんだけど、相変わらずパワフルで嬉しい。

で。

先日アンサンブルで
女子トークしてたら、
みんな揃って
肩こりだ、腰痛だ、
冷え症だ、と言っているではないかっ!

という事に気がつき、
ええい、今年のアンサンブル
女衆の記念品は、エコカイロだ! と1人決め。

ただし、一気に全員分は
作れないんで、気が向いた時に1組ずつ(2個で1組にして使っている)コソコソ作り、
順繰りに渡そう、と思っておる。待っていておくんなさい。

既に腰痛を訴えていた
りかちゃんとみどりさんには
お渡ししたんで、まぁ、
ぼちぼち1人ずつ配布できるでせう。五十肩の人もいるしね~(≧▽≦)←ね~、○ちゃん。

で、コーラちゃんとごはんしてたら、肩こりと腰痛がひどいんで、腰痛防止椅子を買ってしまって、これが調子いい! という話になっていたんで、

ただでさえ1日中仕事で
パソコン見てるくせに、
夜は夜でSkypeで語学の勉強しまくっているヤツなんで、
考えてみたら、相当疲れるんであろう、ウムウム、
医者の不養生になっちゃ困る! ってんで、
急遽エコカイロをあてがうことに決めたのであった。



 ↑
で、今回はこんな柄にしてみた。



 ↑
で、調子にのって、イラスト解説を作った。

3時半くらいに支度が出来たんで、ノコノコとお散歩がてら出発。

本人はまだ仕事中なんで、
仕事場の隣の実家へ向かう。

うまい具合にお母さんが
いらしたんで、玄関先で思いっきりおしゃべりしてしまった。

なかなかお会いする機会が
ないんで、どうしてらっしゃるかな、と思っていたんだけど、ものすごお元気そうで、すっかり嬉しくなってしまった。

貢ぎ物セットをお渡しし、
気持ちよぉく追分方面へ
お散歩に。

●お買い物、お買い物♪

そろそろ足下も暑苦しくなってきたので、今年は久しぶりに竹皮草履が欲しいなぁ、と思ってて、

先日ネットで検索したところ、竹虎さんというお店で売ってました。良さそうなんだけど、鼻緒の柄が選べないのと、ちょっと割高なのとで迷ってて、

いつも買いに行くお店に入荷してるかどうか確かめてからにしよう、と行ってみたところ、

ちょうど一昨日入荷した! とのこと。やったぁ!
手作りのものなんで、
生産が間にあわないこともあるんですよねー。

竹皮だと、足の裏にほど良い刺激があって、サラッとしてて履きやすい。

普段はたいてい健康サンダルですが、東京に練習に行く時なんか、健康サンダルだと荷物になっちゃうので持って行けない。が、たいていものすごたくさん歩くので、ホテルに着くと健康サンダルが欲しい! 青竹踏みでもいいんだけど、それじゃあ余計に荷物になる。

竹皮草履なら、あまり場所もとらずに荷物の中に突っ込めるので、便利かもしれない!と先日ハタ、と気がついた。
で、めでたく本日ゲットでき、非常におめでたい。



鼻緒が可愛いオレンジ色なのが嬉しいのでFacebookにも別途アップしてしまった。

●嬉しさついでに

も少し歩いて、昔ながらの
八百屋さんの店先を覗いてみたら、

山盛りのスルガ甘夏を
1,000円で売っていた!

ひょえー!
瑞々しくって美味しそう!

自分ちでは、甘夏はそう
食べないんですが、
埼玉の叔父叔母の大好物。

埼玉では、静岡の甘夏が
出回らないとかで、
時々叔母に「送って!」と
言われたものでしたが、
先日叔父も「やっぱり静岡の夏ミカンは美味しいよね~」と言っていたので、
 
毎年イースターにお世話になる御礼も兼ねて、お店から
宅急便で送ってもらうことにしました。

うふふふ、
どうもコーラちゃんや
叔父の喜ぶ顔を想像すると、
顔がにやけてしまう。
人を喜ばすのって、
なんだかとっても嬉しいのだ。

というわけで、1人超ゴキゲンの私は、暑いので山盛り野菜を食べて、またゴキゲンになったのでした。
あー、お腹いっぱい。


●デートと言えばコーラちゃん、コーラちゃん、と言えばデート………なのか?!

アンサンブル静岡組のほとんどの人は、一緒にライブで飲んだりしてるので、すっかりおなじみのコーラちゃん。

県外組男声でblogを読んで下さる方々には、謎の女性……になっている我が親友ですが、

時折こーして2人女子会に
お誘い下さるありがたぁい
お人である。

今回は、彼女の友達の先生から回ってきた診断書の翻訳見本のお仕事の報酬……という名目で、
ホテルアソシアの「アル・ポルトAl Porto」でイタリアンデートである。ラッキィ♡


  ↑
デートなので、おめかしの靴である。







2人で会ってごはんして、
まあ、別にこれといった話があるわけじゃないんだけど、
昔の友達の近況を話したり、
語学の勉強の話をしたり、する。

彼女は語学学習が趣味なので、常に数ヶ国語をSkype学習しては喜んでいる。最近旬なのは、中国語と韓国語検定である。年を取ったらロシア語をやりたいと言っているが、キリル文字を覚えるのが大変だから、早めに始めて、私をロシア観光に連れて行ってもらいたいものである。

が、聞いたところによると、
ただ今フランス語検定で
苦労しているんだそーである。内容を聞くと、TOEICや英検などよりかなり難しい、
いわば身のある話をバリバリ
出来ないとついていけない
もののよーで、私じゃ
一生かかってもついていかれないもののよーであった。

うーむ、フランス語の文法、
きれいさっぱり忘れてしまったからのぉ。

元々、「歌うなら、ドイツ語だよね!」というミョーな理由で短大でドイツ語を選択し、超低空飛行で単位だけ取り、翌年何を間違えたのか、
フランス語も挑戦してみて、
あえなく撃沈し、

ま、いいかー。

編入用には、ドイツ語で第2外国語の
単位、取れてるし~(≧▽≦)

と、たかをくくっていたら、
編入できた学校が
スペイン系カトリックで、第2外国語にドイツ語がなかったー!(ToT)

選択できたのは、確か

フランス語、
スペイン語、
中国語、

だったような。

で、泣く泣くフランス語を
やり直して、単位だけは
取った。

昔は語学に全く興味がなかったんで苦労しましたが、
後に英語オタクになろうとは、この頃はまだ知る由もなかったのであった。

閑話休題。

●で、今夜のお食事写真シリーズを公開。


  ↑
前菜の前のお楽しみ……というので、一口サイズのマリネ。
美味しゅうございました。


  ↑
こっちがホンモノの前菜。
生ハムメロンとか、いろいろ~(≧▽≦)好きなものばっかり。
美味しゅうございました。


  ↑
トリッパの煮込み フィオレンティーナ

要するに牛のもつ煮込み。
トマトソースでまろやかぁ♡
とてもとても、美味しゅうございました。


  ↑
生シラスとルッコラのスパゲッティ 桜海老のフリット添え
静岡ならではの食材のコラボ!(≧▽≦)
うくくく、ヤミーyummyでございました。


  ↑
豚肩ロースのロティ タプナードソース

既におなかいっぱいになりつつあったのですが、
美味しいんで完食しちゃう~(≧▽≦)
いやぁ、困るなぁ!
と言いつつ、パクパク。
ソースの最後の一滴まで
美味しゅうございました。




  ↑
ちなみに、本日は2人で
シャンパンを1本開けました~(^_^)v

コーラちゃんが選んでくれた
Ferrariです。
封を切ってグラスに注いだ瞬間に、フルーティーな香りがほわぁ、と漂い、それだけでなんか、ワクワク。

お味は、意外とドライで
後口スッキリ。
いかんなぁ、どんどん飲んじゃうなー。

で、さらにデザートもいただきましたー。
このコースは、
甘いドルチェの盛り合わせと、チーズの盛り合わせの2つから選ぶ、という形で、
私はティラミスやアイスのドルチェを選択、
コーラちゃんはチーズを選択。





で、チーズを選んでいる時に、

先に帰った隣のテーブルのお客さんが、
「このゴルゴンゾーラ、むちゃうまいっ!」
と叫んでいたのを思い出し、

「ゴルゴンゾーラ、ゴルゴンゾーラ~(≧▽≦)」とおねだりし、



一切れ分けてもらいました。
ワァイ♡ 
マイルド系でとってもおいしゅうございました。
あ、もちろん、ドルチェも美味しく食べちゃいましたー。
てんでダイエットになってないー。まーいいかー。

てなわけで、
食べて飲んでだべって、
大いに盛り上がり、
ハッ、と気づいたら10時になってました!

ホントはレストランは
9
時閉店なんだそーですが、
ホテルのバーラウンジも兼ねているところなもんだから、
無碍に追い出されることもなく、のんびりさせてもらいました。ありがたや。

親友とののんびりデート、
互いになんか、
心にエネルギーを
もらいあう大事なひとときのように思います。
 ↑
今夜は、ホンット、
性格似てるよねー、
という話題で大いに
盛り上がってしまった。
うーん、だからなんだな、
これだけツーカーなのは。
こーいう人に巡り会えた
人生に感謝!(≧▽≦)
また遊ぼー!!
●先週末から今週末にかけては

ライブ鑑賞駆け巡り状態。

先週末の29日は、
豊橋駅前の豊橋グリーンホテルの
ラウンジ「シャギー」で、
バークリーの友人夫婦出演の
ジャズ・ボサノバナイトを
お泊まりして思いっきり堪能。

既にFacebookに動画もアップ
しましたが、楽しい一夜でしたー!



ボーカルのCちゃんは、
ボストン時代、ルームシェア
したり、一緒にバイトしたり
した仲で、ベースのN樹と
結婚する前からの仲良し。



相変わらずのいい女っぷりに
ほれぼれですー(≧▽≦)

いや、冗談抜きで、
彼女のルックス、めちゃ好みです。

お口がアヒルさんみたいで、
いつも可愛い!

が、ライブではよく
肩出しドレスなんで、
「立派な上腕二頭筋ですねー」とか
言われてるので、
「上腕二頭筋の女!」(なんやねん、それーヾ(≧∇≦))でウケてたりする、と。



花粉症でかなり喉がツラい、
という話だったので、
貢ぎ物は私の大好きな
漢方ののど飴(甘草が入ってて、
ソッコーで効くので、よく
レッスン直前や本番直前に
お世話になっています。)

Cちゃんに見せたら、
「これ、お医者さんが
勧めてくれたのだー」と喜んで
くれたので、早速セカンドセット前の休み時間に、「急いで舐めるんだ~」、で、その場で2人で
慌ただしく袋をビリビリ破く、と。



のど飴効果なのか、
単にどんどん調子があがったのか、
前半にもまして後半が
ナイスなパフォーマンスで
むっちゃ楽しかった~(≧∀≦)

で、上の写真は、
いい女にもらったおむすび。
朝食用に、と買ってきてくれました~。相変わらず優しいのぉ。

カレーのと、ヒジキのでしたが、
カレーがとってもおいしかったよ。
ありがとね。

CちゃんもN樹も、
だいぶ疲れていたはずなのに、
久しぶりだから、と
夜中の二時までおしゃべりに
付き合ってくれました。

次回は、8月か9月に、また
豊橋でやるというので、
ふふふ、また楽しんでやるー、
とほくそ笑んでいます。

↑で、喜んでFacebookに
動画をアップしていたら、
高校の友達が、
「私も行きたぁい!」と
言ってくれたので、次回は、
ゲスト連れで豊橋出張の予定。
願わくは、私たちの空いてる日に
ライブをやってくれますよーに!

●で、今日はちえ蔵の恒例花まつりライブ



昨日・今日と、静岡は実に
穏やかに晴れ渡り、愛宕霊園脇の
菩提樹院までの道の美しかったこと。

もう散り染めていて、来週週末はもう終わりかな、というところだったので、グッドタイミングでしたねー。

このお釈迦様のお誕生日を
お祝いするコンサートも、
今年で9回目なんだって。

来年はめでたい10周年コンサートになる上に、ちえ蔵ご本人の
音楽活動20周年コンサートも
企画中なんだとか。

「すごいねー。
聴きに行くよー」

と棒読みしてみたが、
てんで相手にしてくれません。
なんか、彼女の頭の中では、
既に我々ちえ蔵被害者の会会員
それぞれの役割分担が決められ
つつあるみたいなんだよなー(ToT)

思い起こせば、ちえ蔵音楽活動
10周年コンサートの時も、最初は
ちょっと合唱するだけ、みたいな
話だったのに、蓋を開けてみたら、
朗読だ、歌だ、子供たちと一緒に
踊るだ、とどんどん仕事が増えて
いき、最終的には、ロングドレスも
着ろ、になったのだった………。

来年が思いやられるなー。

それにしても、ちえ蔵と
知り合ったのは、この10周年
コンサートのだいぶ前だったはず。

と言うことは、15年くらいは
こき使われているのか?!

ま、まあ、被害者の会歴が
もっと長い、同じ高校の音楽部
出身者のお歴々を知っているので、
彼女らに比べれば、きっとましなんだろー。うん。そう願いたい。

同病相哀れむっつーか、なんつーか、の面々で、来年も乗り切るんだろーなー。

はああ……どうなっちゃうんだろ(ToT)



↑ちえ蔵と被害者の会の方々(?)

チェロとお琴が絶妙の豊かな
響きで、堪能しましたぁ!



↑お釈迦様が悟りを開いたのが
菩提樹の下、というのが、
このお寺さんの名前のいわれ。
可愛いお地蔵様が玄関でお出迎え
してます。



↑ちえ蔵への貢ぎ物は、
昨日作ったデコポンのジャムと、
この冬漬け込んだ花梨の蜂蜜漬け。
喉のお薬です。

Cちゃんも花粉症で苦しんで
いたんだけど、ちえ蔵も
花粉症でかなり苦しがってまして。

本日の演奏は、声もよく伸びているし、明るい青空に映える美しさだったんですけど、途中で花粉がのどに飛び込んできて、咳が。
ちょうど私も、急にのどに何か
入った感じで咳が出ちゃったんですけど、万全の準備をしてても、いつ
花粉が来るかわかんないしね。

……しまった。早めに行って
演奏前にかりん湯を飲ませる
べきだった。すまん。

●世間は狭いんだわー!

一昨年も菩提樹院にいらした
お琴のS浦さんが、今年も
素晴らしい演奏をご披露されてて、
思わず感激しながら動画を撮って、既にFacebookにアップしちゃったんですが~、

なんか、話のノリとか、
N樹に似てらっしゃる。

同じ豊橋出身だからかなー。
これが豊橋ノリなんだろーか。

とか考えてたんですけど、
終演後にお話してたら、なんと、
N樹ともお仕事をした事がある
とのお話!

ほえー、世間は
狭い!



CDも買わせていただき、
早速楽しんでいます。

むっちゃいいです。
胸キュンの音ですねー。

早速Facebookでも、
ちえ蔵被害者の会会員同士
ということで、お友達になっていただきました(*^▽^*)

●ここんとこ、ちょっと思い立って

自分の人生(っていうほど大げさなものではないが)を音楽や仕事にからめて振り返ってみようかな~、と思い立ち、


ええと、どの年になにの曲をやってるんだ? あれ? この年、どんな仕事してるんだ?

とかとか、メモをまとめ始めているんです。


ついでに生まれた時からの
時代史(そんな大げさなものでないって! どー考えても! )を
書き始めてみたんです。


いやぁ、書いてみると、けっこー
いろんな事があったんだなぁ、
と面白いんですけど、

意外とどの年に、どの本の仕事を
したか?

っていうのが抜けてまして。

慌てて、うちにある在庫本の奥付けで確認してみたり、時にはアマゾンで横着にチェックしてみたりして、

ま、よーするに、遊んでいたんで
ありますが。

そのアマゾンチェックのさなかに、
とてつもなく嬉しい事を発見してしまい、思わずワナワナしちゃったんです!

だ~いぶ昔に書いた小野篁という人を主人公にした、平安物ファンタジーの
小説があるんですけどね。
全く売れてないんですが(ありがち)、自分では気に入ってて。

で、何気にアマゾンでこの本の
データをチェックしてみたら、
新刊本では売ってなくて、古本しかない。

ふっ。ヤッパリね……。

とか思いつつ、値段を見たら、
な、なんか、やたら高い値が
ついている!

ムンク!

何これー!

……あれ、どーいう仕組みなんでしょうね。

さらに、
驚いたことに、5つ星レビューを
書いてくれてる人がいる!!!

(小躍り!)

日付を見ると、去年の年末。
ってことは、この分野の本が
お好きで、最近この本に
たどり着いてくださった、
ということ?

こわごわレビューも拝見
したんだけれど、


も、ものすごく、じ~ん。

書いてて良かった………。
思わずウルウルしてしまいました。

座右の励ましのお言葉として、
大事に持っていよう。

やっぱり、書き続けないとね。

背中を押されました。

●そして、もう1つビックリが!

菩提樹院コンサートを終わって、
向かい側の愛宕霊園にノコノコ
歩いて行って、母方のおじいちゃんおばあちゃんおじちゃん従兄が眠っているお墓に、ちょこっとお詣りして、桜並木を見て、さて、帰ろー‥…

と、車に乗り込もうとした途端、電話が鳴りだして、アワアワ!

普段メールは多いんですが、
電話が鳴ることは少ない上に、
新しい機種なんで、着信音に
慣れてない。

アワアワ。

相手先は、知らない携帯番号。
うーん、どうしようかなー、
出ようかな………

としばしためらってたんですが、
ええい、ままよ、で出てみたら、

なんと、長年音信不通だった
幼なじみのお兄ちゃん!

家族ぐるみでおつきあいしていた
三島のお医者さんのうちなんだけど、8年前におばちゃまが急逝されて、その時はこちらも娘の受験やら何やらで、結局お詣りに行けず、
おじちゃまに電話したり、お花を
送ったり。そのうちお詣りに、と思っているうちに、父の具合が悪くなり、また時間が過ぎてしまった。で、今度はおじちゃまとの連絡がつかなくなった。

幼なじみの兄弟の方は、もう結婚して家を出て長いし、どこにいるのか、連絡先もわからない。

ある時、三島に行ったついでに、
おうちの前まで行ってみた。病院は閉院されてる様子で人気なし。

おじちゃまご自身が入院とかされてたとしても、誰かそのうち郵便受けをチェックしに来るだろう、と思って、手紙を走り書きして、自分の携帯番号を書き添えておいた。

手紙は、無事にお兄ちゃんの手に
渡っていたのだそうだけど、
おじちゃまがずっと入院状態でいらしたそうで、先週亡くなり、
昨日初七日をやって、いろいろ
整理してて、そうだ、連絡しなくちゃ、と電話してきてくれたのだそうです。

話しているうちに、おじちゃま、おばちゃまと過ごした日々が蘇ってきて、思わず涙ぐんでしまいました。

今度、お墓参りに連れて行ってもらうつもりです。

自分の知っている世の中って、不思議なご縁が、次のご縁を呼んで、穏やかにつながっていく世界のような気がします。もっと厳しい、キツい世界もあるんだろうけれど、私が所属していたいのは、そういう心と心でつながった世界なんだなぁ。

今日芽生えたご縁。

会ったことはなくても、
私を励ます言葉を
レビューとして残してくれた
人の温かさ。

それらが私の世界を
作ってくれているんだ。


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]