忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

カテゴリー「いろいろ」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●なんか、この二週間、出歩いてばかりだ

23日の磐田練習あ~んど
浜松に遠征して千里と直樹の
ライブで盛り上がって以来、

毎日ご用があって大忙し。

で、明日から関東圏進出なんだけど、既に疲れを感じる今日……なのであった(T^T)

ホントは今夜、ちょっと仕事の
企画書をまとめたかったんだが、
なんか気が落ち着かなくって、
うまく進まない。

ええい、もう今日は早寝してしまえ~(ToT)

企画は、そのうち、何とかなるだろー!

●明日はさいたま~(*^▽^*)

去年からイースターは、さいたまの叔父の家に泊まりがけで行く、というのを恒例行事に認定いたしました。

夫婦で洗礼を受けていたんですが、
一昨年叔母が亡くなりまして。

昨年のイースターから叔父の
ご機嫌伺いを兼ねて、浦和の
長老派教会のイースター礼拝に
参加して、一緒に聖歌隊やってます。

去年は、九州でお勤めしている従妹
も夜中に駆け付けてきて、で、つい話に花が咲き、朝方まで話し込んでしまった。

今年は、ちゃんと寝ようネ!

で、明日は従妹も早く来られるというので、3人で大宮のそごうでお食事会だ~(≧▽≦)

ということになりましたー。

美味しいものをたらふく食べて、
泊めてもらって、いいことづくめで
悪いような気がするんだけど、
普段1人暮らしで寂しい思いを
している叔父には、私たちが
ワイワイやってるのが嬉しいようです。

●で、礼拝の後は都内に移動

月曜の夜に、本の打ち上げをやろう、というありがたいお話があり、
神保町の美味しいお店に連れて行ってもらいます。ホクホク(*^▽^*)

で、いつもの定宿を手配しよーと
したら、春の観光シーズンで、
てんで取れやしない。

仕方がないので、楽天で別口を
探してブッキング。朝食付きで
一泊六千円切ってて、そして神田駅から徒歩2分! っていうのを見っけ。

やったー♪

んだけど、このホテル、個々のお部屋にお風呂がない。

で、夜中すぎまでやってる大浴場がついている! ビジネスホテルなのに!

部屋のお風呂の方が気楽な気もするんだけど、大浴場でゆったり……も、
温泉じゃなくても、ちょっとそそられるものがあるじゃないですかー。

なんか、サウナとかもあるらしいです。うまくすると、マッサージチェアなんかあるかも~(≧▽≦)

ということで、今回はこのニューセントラルホテルというのをお試しする予定でぇす。

●月曜の昼間が空いてしまった

美術館とか行きたいところなんだけど、たいていの美術館は、月曜休みなんだよねぇ。

うーむ、どうしよう………。

ま、多分私のことなんで、
部屋に籠もって企画書練って、
あっという間に約束の時間に
なっちゃったりするんだろーな。

ふ。ありがち……(T^T)

●いや、ヤッパリ読書か……?

先日Kindleに仕込んだフレデリック・フォーサイスのThe Day of The Jackal。

昔、一度読んでるんだけど、
で、映画も面白く観たんだけど、
Kindleで安売りになったもんだから、ついdownloadしちゃって、

面白くて止まらない~(ToT)

になってます。

ま、そのー、英語の勉強にもなるしー。

で、ここんとこ、時間がちょっとでもあると、読んでます。

他にも石川 淳の『至福千年』(こっちは紙の本)も読んでるところで、時々石川 淳に浮気している……んだけど、そろそろ終わりに近づいてきてて、読み切るのがもったいないような~(ToT)

どーも疲れてくると、本にハマりたくなるんだな、これが。でも、疲れてるもんだから、ベッドで読んでても、すぐ眠くなってしまう。ま、そのー、つい、眠らずに朝まで読んじゃうよりは、ずっと健康的だろう。

さ、お風呂入って、寝よーっ、と。
PR
●懸案の免許更新

4月5日までが更新期間だったので、あわくって、今日清水警察署で更新手続き。ゴールドカードになりました~(≧▽≦)

は~、良かった。

前回更新の時は、一時停止違反を一回取られてたんで、ゴールドにならなかったんですよねぇ。その点、今回は無事故無違反! ふふふ、やったね!

●違反より困るのが

元々悪い目が、以前より悪くなっていること~(ToT)

近視がかなり進んでしまったので、今かけてるメガネだと、遠くが見えにくいし、夜運転するのにうっとーしい。

その上に、これまた元々左目がほとんど使えない目。随分前にブログにも書いたと思うけど、目の虹彩部分(カメラでいう絞りの作用をするところ。黒目の中の茶色い部分ですね)が生まれつき左は分離している。そのため、光が入り過ぎちゃう。で、物の形は分かるんだけど、焦点は結んでくれない。これ、メガネのレンズでは調節が利きません。なもんだから、実は左用のレンズは素通しなのです。

で、よーするに、普段はほとんど右目で見ているのです。

その右目の度が上がっちゃうと、左の素通しとの差が大きくなりすぎて、頭がフラフラになる。な、難儀な。

でもまあ、運転しないと困るので、この度運転用にちょっと強い度のメガネを新調。(最近流行りの青色光を遮蔽するコーティングをしてもらった。すごく楽! なんだけど、これに一週間かかった!)

さらに、右目で、運転する時の視野はカバーできてますよ、という証明書をこーらちゃんに出してもらい、やっと今日警察署に出陣!

目の検査で引っかかるんじゃないか……で、いつもこれがストレスなんですよねー。

が、結果は、あっけないほど簡単に通り、(ちょっと拍子抜け。ま、ありがたいですが)無事に新しい免許をもらって参りました!

●心も軽く、身も軽く~(≧▽≦)

警察署を出て参りましたら、むっちゃいいお日より。

で、ふと、警察署の裏手を見たら、
桜が咲いていた!


あれ~? こんなところに、桜並木らしきものがあるぞ?

で、早速ノコノコとお散歩に出てみました。



近くに寄ってみたら、どうも小さな川に沿って、結構な量の桜並木があることが判明。川にはアオサギも飛んでくる。







おおおぉぉぉ~(≧▽≦)!

キッレイ~~~!

警察署の表側は、ひろい街道筋で、交通量もかなりあるところなのに、ちょっと裏に入ったら、こんなのどかな所があるんですね~(≧▽≦)









舗装もされてない、ほんと、小さな小道。懐かしい感じぃ。







あんまり人に知られてない所なのかもね。

桜のトンネル、独り占め!!



今年はゆっくり桜散策をするいとまもなく、ああ、早くしないと、葉桜になっちゃう~(ToT)……と、内心穏やかではなかったのですが、思いがけない場所でのんびりお花見できました。

いやはや、桜がなければ、春の心はのどけからまし、と言うけど、ホント、そうだよねぇ。

せっかくの満開なんだから、じっくりゆっくり見たい! と思うんだけど、意外と春ってせわしない。

ともあれ、かなり、余は満足じゃ、の気持ちです!

さぁて、今夜は11月3日の静岡バッハ本番の時にご一緒するオケの方々とミーティングで、またこれから出掛けるので、このヘンで~バイチャ!(*^▽^*)/

●実は朝からドジっていた!

本日は荻窪で学生時代に所属していた合唱団の現役演奏会を聴く+明日赤羽で、またマタイ受難曲全曲のしごき練習があるので、一泊で上京。

今回は、仕事の打ち合わせがないので、のんびりゆったり昼頃のバスに乗ってけばいいや~(*^▽^*)とのんびりムードで支度。

が、ここでとんでもないポカをする。出かける時は忘れずに~……であるべきスマホをうっかり置き忘れ、途中で気がついて大慌てで駆け戻る……と。

新静岡まで静鉄で出て、そこからバスに乗る予定だったんだけど、駆け戻ったおかげで、ビミョーにアウトっぽい時間になってしまった。あちゃー(ToT)

で、どうしよう、途中までタクシーに乗ろうか? でも、タクシーでもちょっとビミョーだし、お金かかるしぃ(ノД`)

が、よく考えたら、このバス路線、静岡インターから東名にのらず、静岡市内を回って清水インターでのるのであった!

ということは、ちょいと遠いけど、インター手前のバス停に行けば乗れるんじゃん!

実は静岡市内のあちこちに停まりながら来るんで、清水インターに来るのは、新静岡発車後30分の余裕がある。なんだ、楽勝じゃん~(*^▽^*)

というわけで、巴川に沿ってテコテコ歩き、途中でカワウがいたんで必死で写真撮ったりして、かなりのんびりとバス停前に到着。近くの喫茶店でコーヒーも飲めた。よかった、よかった(のか?)




コーヒーが特大カップで来た! 2杯分はあるぞー。もったいなかったけど、さすがに乗車前に全部飲むのは、なぁ……(^。^;)



外のテラス席の一角に、なんか、かわいいおうち? みたいな空間があった。で、喫茶店の隣は本屋さん。なるほど、くつろいで本を読む場所なんだな。今度お散歩に来ようっと。

てなことをやって、やっと無事乗車し、一路東京へ!

●だいぶ温度差があるなー

静岡はぬくぬくしてたんだけど、足柄に着いたら、雪が降りそうな寒さ! ミギャー(ToT)

東京も日中は足柄と同じくらい冷えてました。夕方になったら、ちょいと寒さが緩んだ感じでしたが、街を行く人々は、皆さんムクムクのダウンだったなぁ。静岡だと、まだダウンを着るのが恥ずかしいよーな日もあるんだが。

●で、早速やってきました、荻窪へ

井伏鱒二が住んでいたので有名なところですが、太宰も若い頃に下宿していたそーです。

私自身は、短大・大学時代の五年間、アメリカから帰ってきてからの二年間ぐらいをフルに過ごした町。中古のワンルームマンションで、父の持ち物だったところで、それ以後も父と交互に使っていたんだけど、だんだん生活の主体が静岡にシフトしていったので、最終的には売って引き払ってしまった。んだけど、非常に愛着のある部屋だった。

今回のコンサートが杉並公会堂だったんで、早めに荻窪に行き、懐かしの我が家の前まで行ってみました。

周りの景色、ほっとんど変わってなくて、なんとなくホッとしましたー。



お気に入りの古本屋さん「ささま書店」さんも健在、健在。

ここ、やたらに品揃えがよくって、よくいろんな人が大量に購入しています。昔は神田にお店があったんだとか。

今日は外のワゴンに岩波文庫がごそっと出ていて、思わず「おおおっ!」

で、さらに中に入ったら、洋書がごそっと。フランス語のが多くて、これは歯が立たないや~‥で、なにげに見ていたら、レヴィ=ストロースの英訳が二冊並んでいた! それも、一冊五百円! 買うしかないでしょー!

●噂の「西郊」の写真を撮った

自分が住んでたマンションの、すぐ裏手に、最近テレビなどで紹介されて、ひそかな?ブームが起こっている昭和の雰囲気に浸れるレトロなお宿「西郊」。佇まいはこんな感じです。










和風の建物と、大正ロマン風の洋風建物があるそうで、洋風の方はアパートになってるんだって。

洋風の方に住んでみたかった……♪

●馴染みのお店も健在!


「ゆず」さん。
学生時代から、えらいお世話になりました。ナスの味噌炒めの作り方なんか、教えてもらいました。定食メニューは日替わり。ちょっと一杯も楽しい。マスターも大分お年を召したんじゃないかなぁ。

今回は、立ち寄れなかったけど、また次回行きたい。
●ホントはまとめてイタリア旅行記にしたいのだけど

なかなかじっくりやっている時間がなくって、どんどん時期を逸しているうちに、

テレビ局の方がさっさと編集してくれているらしい。さすが、プロの仕事は早い。

●実は、NHK取材班が来ていたのだ

10月に行ったイタリアですが、その初っぱなを飾る感動体験の地・サン・マリーノ共和国を、ちょうどその時取材に来ていたNHKさんが、
今週木曜日(11月29日)午後10時放送の「地球いちばん」という番組で見せて下さるんだそうです。
NHK総合です。

なんか、取材班がいるねー、とみんなで行ってたんですけどね。まさか、こんなに早く放送されるとは!

まあ、私たちは映っていないと思いますが、ともかくすばらしくキレイなところなんで、お時間ありましたら、是非見てやって下さい。うちもちゃっかり録画しようと思っています。



当日は、これこの通り、非常に良いお天気で、きっと美しい映像が撮れていることと思います。ちなみに、この建物は、共和国の政庁です。

●サン・マリーノ共和国ってなんじゃらほい?

みたいな感じで、事前予習もせずに行ってしまったのですが、ここは四世紀初頭に建国された、ちっさなちっさな共和国で、イタリアの国内にあるんだけど、ちゃんとした独立国です。

四世紀初頭に、迫害を逃れたキリスト教徒がたてこもった天然の要害の地で、山の上にちょこんとあります。下を見ると、アドリア海が広がり、オレンジ色の屋根があり……もうもう、宮崎駿の世界、そのまんま。

町に入ってすぐのところの屋根からハトが飛び立つのを見て、思わず「天空の城ラピュタ」に出てくるバズーのハト小屋だぁっ!と大騒ぎしました。

町の案内地図の示す通り、ホント、山の上。

原始共和制でずっとやってきたそうで、現在でもそういうシステムで国を動かしています。首相も持ち回りみたい。

穏やか~で心洗われる土地でした。

こちらは、共和国に入国した記念。サン・マリーノ共和国のビザ。ちゃんとパスポートにはんこを押してくれました。証紙が共和国の紋章入りでキレイ~(*^▽^*)
5ユーロ払いました~。

●ついでに

サン・マリーノで食べたごはん写真もアップしとこう。



うふふー。どちらも大変おいしゅうございましたー♪
●いやぁ、あせった、あせった!

九州のようなひどい被害はないですが、
静岡もだ~いぶ毎日ザンザカ降っていて、
今日から旧盆だというのに、
なかなかお墓の掃除に行けない!

困ったぁ~。

と思っていたんですが、毎日予報は
大雨・・・みたいな感じで、鬱々としてました。

ところが、昨日は、どーいうわけか、
ほとんど降らない。降っても、パラパラっときて、
すぐ収まる。

やった!

急いでお花買って、突撃だぁ~~~!
(・・・って、戦争に行くわけじゃないんだっつーの)

●考えることは誰も皆、同じ

・・・だったらしく、家から歩いて1分の
お寺さんの前の細道が、時ならぬラッシュ状態。
出てくる車、入ってこようとする車、で
立ち往生。だいたい2車線もない細いところで、

その上蛇行してるもんだから、すれ違うのにも
一苦労なんでアル。

で、ともかくお花を抱えて突撃し、
たわしで墓石をゴシゴシやって、
なんとか満足。


KIMG0259.JPGお花を活けてる最中に
突風があり、地面に広げた
花束がばさぁっと。

アワアワしながら、
取りまとめていたんだけど、一輪だけ、
頭からポキっと取れちゃったのが・・・!

そのまま捨てちゃうのも可哀想なんで、
お水を溜めたところに浮かべてあげました。
うん、なんか、これはこれでいいんじゃないの?

●で、盆棚の準備がてんで出来ていなかった!

仕事だ、なんだにかまけていて、
今日からお盆ウィークだというのに、
昨夜の夕食時点で、まぁだなんにも
用意が出来ていなかった。

とりあえず食べて、片付けて、
そのまま盆棚作りに突撃~~~!
(また突撃してる)


KIMG0268.JPGまあ、新仏さんはいないので、
略式で失礼しまぁ~す・・・
って感じデスね。
この写真の後、今朝になって
ナスとキュウリを刻んで
並べておきましたが、手抜きです、ハイ。

どうもね、お盆になってわざわざ帰って
きてくれるっていうより、いつもみんな
一緒にいる感覚が強いんで、改めて
お盆って、なんか、ヘンな気がするんだなぁ。

でもま、今日はお坊さんがお経を
あげにきてくれる日なんで、
やっぱりちょっと、ちゃんとしてないとネ。

というわけで、とりあえず準備オッケー。

ついでと言ってはなんですが、
普段飾っている父・母・叔母の写真に
加えて、古いアルバムから探し出して
きた父方の祖父母の写真も一緒に
飾ってあげました。

KIMG0269.JPG
写っている場所は、
祖父母が隠居して住んでいた
家の庭。祖母がいろいろ
丹精していて、ほんとに
いろんな木の実が成った。
だいたい週に一度はこの家に母と2人で
行って、おばあちゃんと母がえんえんと
おしゃべりしてるのを聞いてたり、
おじいちゃんがじぃ~~~~・・・と
黙ったまま、じぃ~~~~~・・・・と
相撲を見ているのにつきあったりしてた
もんですから、この家はともかく思い出深い。
未だに、この家にあった古い棚なんか、
もらって使っていたりします。

●とまあ、そんな感じで、なんとか

滑り込みセーフで、今朝やっと
お盆の準備、終了。で、10時半には
お坊さんが来てお経をあげてくれて、やれやれ~。

どうもね、世間一般常識的には、
お盆って、8月のモノじゃないですか。
静岡でも、8月にやるところの方が
最近は多い。んだけど、この辺りは
まだ旧盆地帯。

なもんで、うっかりしてると、
「あ! もうお盆だった! 
しまった! なんにも準備してない!」
というていたらくになってしまうのでアル。
ズボラな私が陥りそうなワナである・・・。

これでも昔は、ちゃんとお膳をあげたり
してたんですが、最近は横着の一途を
たどっています。毎日父の写を見るたびに、
「えへ? いいよね? こんな感じで~~~」
と、笑ってごまかしているのでした。

●抱えていた仕事をついさっき一個終わらせた

作曲の由利子さんと、ここんとこ
曲の修正やら何やらで、メールと
ファックスを駆使して大騒ぎしてたんですが、
どうやらそれも一段落した、と思ったら、

作詞者として【ラメンタービレアーメン】に
ついての感想というか、何か一言、
みたいな文章をよろしくネ!

っていうのが来ちゃった。きゃー!

あの曲は、どーしてもドイツ語がのるメロディー
だよなぁ、というので、無理やりドイツ語の詩に
とっかかり、自分じゃドイツ語の文法なんて
うろ覚えなんで、ひびきのA野先生にお助け
いただいたりして、ナントカ形にしたもの
だったんですけど、

まあ、感想というか、一言、みたいな
話になると、どういう情景を描きたかったか、
みたいなことを書かねばならない。

自分の中のイメージは一貫してあるんですけど、
なかなか言葉にしにくい感じ・・・で、
ここ2、3日、「あ~、やらなきゃな~」と
思いつつ、なかなか手がついていなかった。

が、まあ、ソーニョの前日練習・本番ということで、
日曜から東京に行ってしまうので、
その前には仕上げておかないと、
我ながら落ち着かないもんで、

「よし! やるゾ!」
と掛け声をかけて、せっせと仕上げ。
(後で気がついたが、今日はテレビで
「トトロ」をやっていた! え~ん、見逃した)

短いものなんですが、結構唸って
書き直し、書き直し、で
1時間半くらいかかってしまった。

腕がない・・・・(ToT)。

と、とりあえずナントカまとめました~。

・・・で、今ふと気がつきましたが、
昔これを混声で歌ってくださったメンバーの
方々に、どーいう情景の詩なのか、
ちゃんと説明する機会がなかったような
気が! うわぁ、失礼しまくってるかも!

由利子さんのお許しが出たら、
今度ブログにアップしますネ~~~!

●てな具合なもんで、

三善晃の「クレーの絵本」の復習、
昨日も今日も、やっぱりてんで
出来ませんでしたぁ・・・・ハンセイ。

そして、仕事の方も、
今週仕上げよう、と思っていたところが
ちっとも仕上がっていませんでした・・・・・ハンセイその2。

あ~、自分が2人、いや3人くらいいたら、
仕事も歌の練習も、分担して出来るのになぁ・・・

と思ったりするんですが、

「いや、きっと、2人いても、3人いても、
やりたいコトは一緒だから、
一緒になって仕事につんのめったり、
一緒になって練習したりして、
分担にならないハズだ!」

と親友A嬢に突っ込まれるワケで、

自分でも、たぶん、そーなんじゃないかな~?

とか思っちゃうワケで、

仕方がないんで、
出来るトコだけ、ちょこちょこっと
やって、間に合わせるしかないらしい。

ま、なるようになるさ~♪

・・・が座右の銘だな、としみじみ思う
今日この頃なのでした。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]