[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すべり込み、セーフ~~~~!
●いやぁ、あせった、あせった!
九州のようなひどい被害はないですが、
静岡もだ~いぶ毎日ザンザカ降っていて、
今日から旧盆だというのに、
なかなかお墓の掃除に行けない!
困ったぁ~。
と思っていたんですが、毎日予報は
大雨・・・みたいな感じで、鬱々としてました。
ところが、昨日は、どーいうわけか、
ほとんど降らない。降っても、パラパラっときて、
すぐ収まる。
やった!
急いでお花買って、突撃だぁ~~~!
(・・・って、戦争に行くわけじゃないんだっつーの)
●考えることは誰も皆、同じ
・・・だったらしく、家から歩いて1分の
お寺さんの前の細道が、時ならぬラッシュ状態。
出てくる車、入ってこようとする車、で
立ち往生。だいたい2車線もない細いところで、
その上蛇行してるもんだから、すれ違うのにも
一苦労なんでアル。
で、ともかくお花を抱えて突撃し、
たわしで墓石をゴシゴシやって、
なんとか満足。
お花を活けてる最中に
突風があり、地面に広げた
花束がばさぁっと。
アワアワしながら、
取りまとめていたんだけど、一輪だけ、
頭からポキっと取れちゃったのが・・・!
そのまま捨てちゃうのも可哀想なんで、
お水を溜めたところに浮かべてあげました。
うん、なんか、これはこれでいいんじゃないの?
●で、盆棚の準備がてんで出来ていなかった!
仕事だ、なんだにかまけていて、
今日からお盆ウィークだというのに、
昨夜の夕食時点で、まぁだなんにも
用意が出来ていなかった。
とりあえず食べて、片付けて、
そのまま盆棚作りに突撃~~~!
(また突撃してる)
まあ、新仏さんはいないので、
略式で失礼しまぁ~す・・・
って感じデスね。
この写真の後、今朝になって
ナスとキュウリを刻んで
並べておきましたが、手抜きです、ハイ。
どうもね、お盆になってわざわざ帰って
きてくれるっていうより、いつもみんな
一緒にいる感覚が強いんで、改めて
お盆って、なんか、ヘンな気がするんだなぁ。
でもま、今日はお坊さんがお経を
あげにきてくれる日なんで、
やっぱりちょっと、ちゃんとしてないとネ。
というわけで、とりあえず準備オッケー。
ついでと言ってはなんですが、
普段飾っている父・母・叔母の写真に
加えて、古いアルバムから探し出して
きた父方の祖父母の写真も一緒に
飾ってあげました。
写っている場所は、
祖父母が隠居して住んでいた
家の庭。祖母がいろいろ
丹精していて、ほんとに
いろんな木の実が成った。
だいたい週に一度はこの家に母と2人で
行って、おばあちゃんと母がえんえんと
おしゃべりしてるのを聞いてたり、
おじいちゃんがじぃ~~~~・・・と
黙ったまま、じぃ~~~~~・・・・と
相撲を見ているのにつきあったりしてた
もんですから、この家はともかく思い出深い。
未だに、この家にあった古い棚なんか、
もらって使っていたりします。
●とまあ、そんな感じで、なんとか
滑り込みセーフで、今朝やっと
お盆の準備、終了。で、10時半には
お坊さんが来てお経をあげてくれて、やれやれ~。
どうもね、世間一般常識的には、
お盆って、8月のモノじゃないですか。
静岡でも、8月にやるところの方が
最近は多い。んだけど、この辺りは
まだ旧盆地帯。
なもんで、うっかりしてると、
「あ! もうお盆だった!
しまった! なんにも準備してない!」
というていたらくになってしまうのでアル。
ズボラな私が陥りそうなワナである・・・。
これでも昔は、ちゃんとお膳をあげたり
してたんですが、最近は横着の一途を
たどっています。毎日父の写を見るたびに、
「えへ? いいよね? こんな感じで~~~」
と、笑ってごまかしているのでした。
●抱えていた仕事をついさっき一個終わらせた
作曲の由利子さんと、ここんとこ
曲の修正やら何やらで、メールと
ファックスを駆使して大騒ぎしてたんですが、
どうやらそれも一段落した、と思ったら、
作詞者として【ラメンタービレアーメン】に
ついての感想というか、何か一言、
みたいな文章をよろしくネ!
っていうのが来ちゃった。きゃー!
あの曲は、どーしてもドイツ語がのるメロディー
だよなぁ、というので、無理やりドイツ語の詩に
とっかかり、自分じゃドイツ語の文法なんて
うろ覚えなんで、ひびきのA野先生にお助け
いただいたりして、ナントカ形にしたもの
だったんですけど、
まあ、感想というか、一言、みたいな
話になると、どういう情景を描きたかったか、
みたいなことを書かねばならない。
自分の中のイメージは一貫してあるんですけど、
なかなか言葉にしにくい感じ・・・で、
ここ2、3日、「あ~、やらなきゃな~」と
思いつつ、なかなか手がついていなかった。
が、まあ、ソーニョの前日練習・本番ということで、
日曜から東京に行ってしまうので、
その前には仕上げておかないと、
我ながら落ち着かないもんで、
「よし! やるゾ!」
と掛け声をかけて、せっせと仕上げ。
(後で気がついたが、今日はテレビで
「トトロ」をやっていた! え~ん、見逃した)
短いものなんですが、結構唸って
書き直し、書き直し、で
1時間半くらいかかってしまった。
腕がない・・・・(ToT)。
と、とりあえずナントカまとめました~。
・・・で、今ふと気がつきましたが、
昔これを混声で歌ってくださったメンバーの
方々に、どーいう情景の詩なのか、
ちゃんと説明する機会がなかったような
気が! うわぁ、失礼しまくってるかも!
由利子さんのお許しが出たら、
今度ブログにアップしますネ~~~!
●てな具合なもんで、
三善晃の「クレーの絵本」の復習、
昨日も今日も、やっぱりてんで
出来ませんでしたぁ・・・・ハンセイ。
そして、仕事の方も、
今週仕上げよう、と思っていたところが
ちっとも仕上がっていませんでした・・・・・ハンセイその2。
あ~、自分が2人、いや3人くらいいたら、
仕事も歌の練習も、分担して出来るのになぁ・・・
と思ったりするんですが、
「いや、きっと、2人いても、3人いても、
やりたいコトは一緒だから、
一緒になって仕事につんのめったり、
一緒になって練習したりして、
分担にならないハズだ!」
と親友A嬢に突っ込まれるワケで、
自分でも、たぶん、そーなんじゃないかな~?
とか思っちゃうワケで、
仕方がないんで、
出来るトコだけ、ちょこちょこっと
やって、間に合わせるしかないらしい。
ま、なるようになるさ~♪
・・・が座右の銘だな、としみじみ思う
今日この頃なのでした。
九州のようなひどい被害はないですが、
静岡もだ~いぶ毎日ザンザカ降っていて、
今日から旧盆だというのに、
なかなかお墓の掃除に行けない!
困ったぁ~。
と思っていたんですが、毎日予報は
大雨・・・みたいな感じで、鬱々としてました。
ところが、昨日は、どーいうわけか、
ほとんど降らない。降っても、パラパラっときて、
すぐ収まる。
やった!
急いでお花買って、突撃だぁ~~~!
(・・・って、戦争に行くわけじゃないんだっつーの)
●考えることは誰も皆、同じ
・・・だったらしく、家から歩いて1分の
お寺さんの前の細道が、時ならぬラッシュ状態。
出てくる車、入ってこようとする車、で
立ち往生。だいたい2車線もない細いところで、
その上蛇行してるもんだから、すれ違うのにも
一苦労なんでアル。
で、ともかくお花を抱えて突撃し、
たわしで墓石をゴシゴシやって、
なんとか満足。
お花を活けてる最中に
突風があり、地面に広げた
花束がばさぁっと。
アワアワしながら、
取りまとめていたんだけど、一輪だけ、
頭からポキっと取れちゃったのが・・・!
そのまま捨てちゃうのも可哀想なんで、
お水を溜めたところに浮かべてあげました。
うん、なんか、これはこれでいいんじゃないの?
●で、盆棚の準備がてんで出来ていなかった!
仕事だ、なんだにかまけていて、
今日からお盆ウィークだというのに、
昨夜の夕食時点で、まぁだなんにも
用意が出来ていなかった。
とりあえず食べて、片付けて、
そのまま盆棚作りに突撃~~~!
(また突撃してる)
まあ、新仏さんはいないので、
略式で失礼しまぁ~す・・・
って感じデスね。
この写真の後、今朝になって
ナスとキュウリを刻んで
並べておきましたが、手抜きです、ハイ。
どうもね、お盆になってわざわざ帰って
きてくれるっていうより、いつもみんな
一緒にいる感覚が強いんで、改めて
お盆って、なんか、ヘンな気がするんだなぁ。
でもま、今日はお坊さんがお経を
あげにきてくれる日なんで、
やっぱりちょっと、ちゃんとしてないとネ。
というわけで、とりあえず準備オッケー。
ついでと言ってはなんですが、
普段飾っている父・母・叔母の写真に
加えて、古いアルバムから探し出して
きた父方の祖父母の写真も一緒に
飾ってあげました。
写っている場所は、
祖父母が隠居して住んでいた
家の庭。祖母がいろいろ
丹精していて、ほんとに
いろんな木の実が成った。
だいたい週に一度はこの家に母と2人で
行って、おばあちゃんと母がえんえんと
おしゃべりしてるのを聞いてたり、
おじいちゃんがじぃ~~~~・・・と
黙ったまま、じぃ~~~~~・・・・と
相撲を見ているのにつきあったりしてた
もんですから、この家はともかく思い出深い。
未だに、この家にあった古い棚なんか、
もらって使っていたりします。
●とまあ、そんな感じで、なんとか
滑り込みセーフで、今朝やっと
お盆の準備、終了。で、10時半には
お坊さんが来てお経をあげてくれて、やれやれ~。
どうもね、世間一般常識的には、
お盆って、8月のモノじゃないですか。
静岡でも、8月にやるところの方が
最近は多い。んだけど、この辺りは
まだ旧盆地帯。
なもんで、うっかりしてると、
「あ! もうお盆だった!
しまった! なんにも準備してない!」
というていたらくになってしまうのでアル。
ズボラな私が陥りそうなワナである・・・。
これでも昔は、ちゃんとお膳をあげたり
してたんですが、最近は横着の一途を
たどっています。毎日父の写を見るたびに、
「えへ? いいよね? こんな感じで~~~」
と、笑ってごまかしているのでした。
●抱えていた仕事をついさっき一個終わらせた
作曲の由利子さんと、ここんとこ
曲の修正やら何やらで、メールと
ファックスを駆使して大騒ぎしてたんですが、
どうやらそれも一段落した、と思ったら、
作詞者として【ラメンタービレアーメン】に
ついての感想というか、何か一言、
みたいな文章をよろしくネ!
っていうのが来ちゃった。きゃー!
あの曲は、どーしてもドイツ語がのるメロディー
だよなぁ、というので、無理やりドイツ語の詩に
とっかかり、自分じゃドイツ語の文法なんて
うろ覚えなんで、ひびきのA野先生にお助け
いただいたりして、ナントカ形にしたもの
だったんですけど、
まあ、感想というか、一言、みたいな
話になると、どういう情景を描きたかったか、
みたいなことを書かねばならない。
自分の中のイメージは一貫してあるんですけど、
なかなか言葉にしにくい感じ・・・で、
ここ2、3日、「あ~、やらなきゃな~」と
思いつつ、なかなか手がついていなかった。
が、まあ、ソーニョの前日練習・本番ということで、
日曜から東京に行ってしまうので、
その前には仕上げておかないと、
我ながら落ち着かないもんで、
「よし! やるゾ!」
と掛け声をかけて、せっせと仕上げ。
(後で気がついたが、今日はテレビで
「トトロ」をやっていた! え~ん、見逃した)
短いものなんですが、結構唸って
書き直し、書き直し、で
1時間半くらいかかってしまった。
腕がない・・・・(ToT)。
と、とりあえずナントカまとめました~。
・・・で、今ふと気がつきましたが、
昔これを混声で歌ってくださったメンバーの
方々に、どーいう情景の詩なのか、
ちゃんと説明する機会がなかったような
気が! うわぁ、失礼しまくってるかも!
由利子さんのお許しが出たら、
今度ブログにアップしますネ~~~!
●てな具合なもんで、
三善晃の「クレーの絵本」の復習、
昨日も今日も、やっぱりてんで
出来ませんでしたぁ・・・・ハンセイ。
そして、仕事の方も、
今週仕上げよう、と思っていたところが
ちっとも仕上がっていませんでした・・・・・ハンセイその2。
あ~、自分が2人、いや3人くらいいたら、
仕事も歌の練習も、分担して出来るのになぁ・・・
と思ったりするんですが、
「いや、きっと、2人いても、3人いても、
やりたいコトは一緒だから、
一緒になって仕事につんのめったり、
一緒になって練習したりして、
分担にならないハズだ!」
と親友A嬢に突っ込まれるワケで、
自分でも、たぶん、そーなんじゃないかな~?
とか思っちゃうワケで、
仕方がないんで、
出来るトコだけ、ちょこちょこっと
やって、間に合わせるしかないらしい。
ま、なるようになるさ~♪
・・・が座右の銘だな、としみじみ思う
今日この頃なのでした。
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/10 Meamo]
[09/15 スーパーコピーブランド激安通販専門店]
[09/04 p9nu9tw180]
[09/02 t5mn6rt387]
[09/01 b6ck4kz060]
最新記事
(12/07)
(08/06)
(07/28)
(07/09)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R
ちなみに、旧盆に対して新暦だから、と新盆と言ってしまうと、「にいぼん」(その年、その家で亡くなった人を初めておまつりする盆)とごっちゃになってしまうので、新盆と言ってはダメなのです。
どーも、旧暦と新暦はいつもごちゃごちゃ・・・。