忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

練習すべき曲がどどっと増えているんだヨ~~(ToT)
●あああ、本番直前になっちまった・・・

大学時代のクラブOBOGで昨年立ち上げた
Songo di SONO(ソーノの夢)という合唱団の
本番が、刻々と近づきつつある今週。

外は雨。
仕事はたまっている。
そして、さらにちょこちょこと増殖している昨今。

で、その上に、さらに練習する曲は
増殖する一方である。

・・・うう、あせる。

●7日・8日・10日は練習三昧

7日(土)は、はるばる磐田まで、
JRに乗ってえっちらおっちら、1時間かけて
先生のお宅でのレッスン参加のために
お出かけしました。

そろそろイタリア・リミニでのコンペ
(以下リミニ練習とす)の曲の練習および
来年1月紀尾井ホールでやるマタイの
練習に行かないと、置いていかれるっ!

つーわけで、ともかくせっせと予習して
練習参加。

●鴉は「大おそ鳥」・・・なのか?

リミニ用の曲は、『沙羅』から2曲、
「沙羅」と「あづまやの」という予定だったんだけど、
「あづまやの」と「鴉」に変更。

「鴉」、好きな曲なんですが、歌うのは初めて。
で、譜面を読みながら、歌詞を読み解く。
古語風なんで、難しいのだ。

「おだのうすらい ふみわり ふみわたる
大おそどり からす

首ふり 肩をはり あうらつめたげに
ついばむ ひょうひょうとして
大おそどり からす」

という歌詞なんだけど、これだけじゃ、
な~んのことやら。

まず「大おそ鳥」というのを調べました。
もともとの表記では「大をそ鳥」。
「をそ」というのは、「軽率な」という意味だそうで、
「大をそ鳥」は「大層あわてものの鳥」という
ことだって。

辞書を引いたら、例としては万葉集3521・・・
とだけ書いてある。どーやら「大をそ鳥」が
入っている歌があるってことらしい。

で、ネットで探してみたら、
山口大学教育学部表現情報処理コース
というところが開いている
「万葉集検索システム」なるものに
ヒットした。やった! えらいゾ、山口大学!

で、システムによりますと、
「烏とふ大をそ鳥のまさでにも
来まさぬ君をころくとぞ鳴く」
というのがあるんだって。

ふぅ~ん。

で、信時潔作曲の「鴉」に戻って、
さらに語句を調べていったら、

「小田(小さい田んぼ)の薄氷(うすらい)
踏み割り 踏み渡る
あわてんぼうの鳥 からす

首ふり 肩を張り
足裏冷たげに
ついばむ 飄々として
あわてんぼうの鳥 からす」


・・・てな感じ。
この曲は「狂言風に」という指示がある
通り、ちょっと狂言やお能のような発声を
真似て、さらにコミカルな雰囲気を出さなくちゃ
いけない・・・んだけど、そこが難しいっス。

●毎日がシゴキなんだわ、これが

7日の練習では、
PoulencのO magnum mysteriumと、
Ildebrando PizzettiのIl giardino di Afrodite
(アフロディーテの庭)、
武満徹の「第三ヴォカリーズ」、
Bach Mottet IIIのフーガのとこ
(ihr aber seid nicht fleisch lich, sondern geistlich,)
・・・・をヒイヒイやり、さらにマタイの1曲目を
さらにヒイヒイやりました。
え~、てんで出来てないもんだから、
先生のしごきが炸裂しましたデス。

特に第3ヴォカリーズの「風のゆらぎ」を
表現した音が、まぁだてんで作れないんで、
もうもう、これでもかぁってんでしごき炸裂。
あ~、難しい。
ついていけるんだろうかぁ・・・。

●8日は秋山先生の初レッスン

当初は午後合唱練習、夜オケ合わせって
ことになっていたんだけど、直前に
午後の合唱練習だけに変更。

なもんだから、練習終了後に
I東君とU田さん夫婦と4人で
OUCHIで飲んじゃったんだけどネ~。

とりあえず、本番指揮者の
秋山和慶先生の練習には出ないと、
本番に載せてもらえないもんだから、
しっかり参加。

指示が明快なんで、とっても
やりやすかったです。
「あ、とちったナ」と思うと、
必ずチェック、入ります~(^o^;)
で、でも、ま、楽しく歌ってまいりました。

●で、月曜日はFacebookのオフ会

に出て、楽しく飲んで騒いできました~
(遊ぶことはちゃんと遊んでいる)
KIMG0245.JPGJR清水駅脇のグルメ通りにある
「金の字」さんに初見参。

元祖・清水もつカレ様を、
やっと、やっと食べられた~♪
ものすごぉく美味しかった!
お土産に買ってきた鶏皮と砂肝も、絶品!

会に集まったのは、
静岡・清水地区の方々で、
(自称も含め)血液型B、という、
どー考えても、最初っからみんな
好き勝手に大騒ぎしそーなオフ会・・・で、
案の定、大声で叫ばないと、互いの
声が聞こえないくらいの大盛り上がりでした。

私は、初対面の方が多かったので、
とぉっても大人しくしていましたデスよ、ハイ。
ま、元々、大人しいんだけどさ。
(あっちこっちからツッコミが聞こえるが、無視)

●で、火曜日もまた練習だったんだわ、これが。


毎週火曜日は静岡バッハの定例練習日。
なもんだから、またえっちらおっちらお出かけする、と。

で、こちらは今、モツレクなんですよネ。
で、「ラクリモーサ」でえらいしごかれ、
でも、なんとなく最後まで音採りが
強制終了・・・になり、次回は
発声練習用に(!)Mottet IIIを
持ってくるよーに、というお達しが。
わはは~。
そして、そのうち、バッハの
マニフィカートの練習も始まっちゃうんだ。
わぁん(泣)

我から望んで、練習にのめってる・・・
んだけど、それにしても、最近の
曲の増殖は、ハンパじゃないんだヨ~。

仕事もしなきゃならないしぃ~、
というわけで、16日に本番の
三善晃の「クレーの絵本」、最近
てんで見ておりません。
今日は洗濯してアイロンかけして、
夕ごはん食べて、仕事したら、
11時になっていたしぃ・・・。

あ、明日こそ、うむ、明日こそ、
練習せねば~!
PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]