忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オーケストラは歌う
●YouTube画像のご紹介で~す

富士ベートーヴェンコーラスの
指揮者として県内でも有名な
福島章恭Akiyasu Fukushima先生が、
オケ練の模様をアップされました。

井上道義先生が本番を振られる
マーラー交響曲第8番「千人の交響曲」
(7月15・16日 名古屋マーラー音楽祭)
の練習です。

オケは、名古屋マーラー音楽祭フェスティバル・
オーケストラというアマチュア団体。

この日の練習は、ソリストや合唱団などは
お休みの、純然たるオケ練習。

で、この模様を26分間にわたって
アップしたものです。

歌い手がいないと、こういう練習は
ちょっとやりにくいんじゃないか、と
思うんですけど、そこはそれ、
美声で鳴る福島先生ですので、
必要なソロのところは、ご自分で
朗々と歌いながら指揮をされている。

棒は明快で、歌うように、舞うように、
オケを導いていて、その上に
歌も聴ける、というので、あっという間に
26分が経ってしまう、楽しい動画です。
やはり印象的なのは、「歌う」ということに
重点を置いた指導をされている点。
合唱でもそうですが、難しい曲であれば
あるほど、つい一つ一つの音符を追うことだけ
で気持ちがいっぱいになってしまい、
「歌う」ことの大切さを忘れてしまう。
自分では歌っているつもり・・・でも、
実際のところは、ただ音を鳴らしているだけ・・・
になってしまう。そのあたりのところを、
実際に「こう歌って」と示されながらの
指揮、非常に見ごたえがありました。



音楽評論家として著名な先生ですが、
なかなか実際に指揮をしているところ、
歌っているところ、は、先生傘下の
合唱団にでもいない限り、見られない。

ワタクシは、以前ウィーンで行われた
合唱祭みたいなので、高田三郎の
「水のいのち」を歌う、というのに
参加させていただいたりしているので、
久しぶりに拝見した先生の指揮、
やっぱり良かったぁ。また歌いに
行きたいですネ。(とは言え、
なかなかスケジュールがいっぱいで、
当面はムリなのだが)

というわけで、
こちらがURLです。

http://www.youtube.com/watch?v=iSnBQoSv_QQ&feature=youtube_gdata_player


それにしても、やっぱりマーラーは
いいね。お時間のある時に
ゆっくりご覧ください。

ついでと言っちゃあ何ですが、
最近のご著書の表紙映像を
アマゾンから拾ってきました。

7dc33819.jpeg517HWE33W2L__SL500_AA300_.jpg





う~ん、どちらもグっと来ますね。

福島先生の文章、またグっと来るもんだから、
読むと、ついCDショップに走りたくなっちゃうんだよな~。

PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]