忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

カテゴリー「料理とか手芸とか」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●一昨日まで2週間!

ガンバってblog連載してみましたー。

で、昨日はこれといった
ネタも思いつかなかったので、休刊日にしちゃった。

ま、たまにはいいっしょ。

●で、今日はご飯を作りたくなかったので

江尻食堂なる定食屋さんに
行ってみました。


 ↑
入口にいるネコちゃん。
招かれてしまった。


 ↑
なんか、雰囲気良さげな看板。前から気になってたんだよねー。


 ↑
単価、安っ!


 ↑
お向かいさんはこんな店。
キミョーなガチャポンが
たくさんあったりする。


 ↑
入口を入ると、手洗いが!
思わず、そうだ、食べる前に手を洗わないとね! とジャブジャブ♡


 ↑
店内、広々。
きれいな社食か学食か?
って感じです。
好きなものをドンドンお盆に載せていく。


 ↑
初めてなんで、つい調子にのって、たくさん取ってしまった。

サンマも旬じゃないけど、
食べたいっ!

そして、卵焼きは
注文入ってから作る様式なんで、出来立てで美味しい!



ご飯、小盛りにしてもらったんですけどぉ、むちゃ多い。

そして、アサリ汁頼んだら、
アサリが新鮮ですごく良かったんだけど、やっぱり私には量が有りすぎ………(ToT)

うーむ、次回はご飯極小盛りにして、味噌汁はガマンかなぁ。

ともあれ、外食でも
こういうメニューで
食べられる所があると
助かる。

ご贔屓にしよう!
PR

●先日の宴会で食べた

「なめろう」がとっても気に入ってしまったので、
今日は、初「なめろう」作りに挑戦!

ネットでレシピを確認したところ、
基本的には難しくないことがわかり、
これなら、なんとかなるだろう~♪
ってんで、いさんでスーパーへGo!

KIMG0151.JPGネットにあったレシピでは、
いわしでやってたんですが、
今日はスーパーにいわしが
なかった!

ので、照り焼き・煮付け用のまぐろの切り身を
買ってきました。

生姜を刻んで~、ネギを刻んで~、
そして、マグロをひたすら
叩く、叩く、叩く!
これでもか、とばかりに、
叩く、叩く、叩く!
と、細胞膜がこなれてくるのか、
だいぶねっとり~になる。ここに
味噌と生姜とネギを加えてこねこね、こねこね。

お皿の底にしその葉を敷いて、
なめろうを盛り付けて出来上がり。

ご飯にも合うのだが、やっぱり
そこはそれ、酒の方が~♪
ってことで、本日は珍しく梅酒を開けました。

うふふ、梅酒に合う!
美味しくできた~、と自画自賛。

どうも最近、家では全く飲まないせいか、
たまの宴会で、酒が弱くなったなぁ・・・と
思う今日この頃である・・・という話を
名古屋から歌いに来てくださった先輩の
Bさんに申し上げたところ、
「毎日飲まないから弱くなるんだヨ~」、と・・・。

そ、そうか。
あの体育会系の宴会でサバイバル
するためには、もちょっと
普段から修行(?)を積まねばならないのかも。

ま、まあ、今日は昼間ずいぶん
仕事も進んだしさ~♪
ルンルン。

ということで、ちょこっと飲み。
(だがしかし、夕食後に仕事に
戻ってみたら、昼間書いたのが
てんで書けてないことを発見してしまい、
頭を抱えてしまったのだが・・・)

●昨夜「体脂肪を燃焼させる 太らない食べ方」
という本を

セブンイレブンで買い求め、
おもしろがって読んでいた
(というか、身につまされながら読んでいた)
ところ、なかなか美味しそうなレシピが
カラー写真付きで載っていました。

で、こちらも食べたくなったもんだから、
「なめろう」のお供に2品作ってみました。

KIMG0152.JPGトマトの大葉マリネなる
お品。ホントはレモン汁と
オリーブオイルで合えるモノ
・・・だったんですけど、うっかり
オリーブオイルを切らしていたもんだから、
結果、レモンドレッシングにコショウ少々を
振り、後は香り付けに胡麻油とすりゴマをちょこっと。

なかなか、いい感じでしたぁ。
KIMG0154.JPG

で、こちらは、「きのこのポン酢
白和え」なるもの。
で、ポン酢もあったんだけど、ええい、こっちで
いいや、で、しそドレッシングで合えてあります。
鶏肉を湯掻いて、ちょっと裂いて、一緒に入れて
もよかったな~。

KIMG0153.JPGもう一皿は、箸休めに、
茗荷とニンジンの酢漬けです。

ミツカンから発売されている
カシスはちみつ黒酢というのに、
ただ刻んで漬けるだけなんだけど、これ、
最近のお気に入り。疲れてる時や、暑い時は、
酢の物が気持ちイイですよネ~♪


幸せ~におなかが満たされましたデス。

さぁて、リミニ・コンペ用の
参考音源をいただいたところなんで、
泣く泣く音取りに入るかな~♪
(まだ酔っ払っているのか、いいゴキゲンである。
我ながら、調子のイイ人間ではある)

 
●法務局に行ってみた

めんどーくさいので、行きたくなかったんだけど、
そろそろ不動産の名義変更もしなくてはならない。
で、とりあえず法務局の出張所なるところに行って
みました~。

不動産関係って、しろーとでは
わけわからん~世界(のよーな気がするのは
私だけだろうか?)である。だいたい
業者とか司法書士さんが主に出入りするところ
なんだろーな。そのせいかどうか、どうも
旧態依然とした応対ぶりで、今どきの役所に
してはおっくれてる~って感じ。

でもまぁ、必要書類とか何とか、聞いてはきました。
相続と言っても、今回相続人は私オンリーという
いっちばん単純なパターンなんで、自分で
何とかやれちゃいそーな感じ・・・が掴めました。

が、めんどーな事に、富士サファリパークの
近くに山小屋(とずっとうちでは呼んでいたが、
何のこたぁない、放りっぱなしの掘っ立て小屋である。
うちの家族は足がなくてずっと行っていなかったが、
代わりにたまちゃんパパのトトが、せっせと改修
してくれて、よく絵を描きに行っていた)
があるのですが、この分の管轄が沼津・・・・。

なもんで、1,2度沼津出張所に行かなきゃ
ならないらしい。い、今どき・・・。

不動産関係って、なかなか電脳化が
進まない分野なんだな、きっと。
ペーパーレス・・・にはならないんだろーか。

●ともあれ、だいぶ片は付いてきた!

いっぺんに全部は終わらないので、
出来るとこから、毎日ちょこちょこ・・・ではありますが、
なんとか。
形見分けも出来たし、名義変更もほとんど
出来てきたような。ああ、先が見えるとほっとする。

片付けも、少~しずつ、1区画ずつ、
ちまちまやってます。
今日は法務局行ったり買い物したりで
疲れちゃったので、夕方急に1区画だけ
モップかけて、ワックスかけしてみた。

ふふふ、ぴかぴかしてる~♪

だいたい横着なんで、普段は手抜きも
いいところですが、実はワックス掛け、好きなんです。
きれいになった部分があると、ちょっとすっきり
するじゃないですか~。(と言っても、まだまだ
あちこちやらんと、本人にしかきれい度は
認知できないのだが・・・)


で、まあ、少し気楽なもんだから、
春色カレーとかなんとか、いろいろ
作って食べ放題しています。

●春色カレー
100330_1806_01.jpg静岡大学脇のカフェで出しているという
春色カレーなるものを作ってみました。

材料:鶏肉 300グラム
    玉葱 1個
    生クリーム 1パック
    粉末緑茶 少々

作り方:①鶏肉を一口大に切り分け、塩胡椒する。
     今回、胸肉で皮も付けたままでやったら、
     かなり脂が出たので、皮をはずすとか、
     もも肉やささみでやると、あっさり出来ると
     思います。
②玉葱をあらみじんにする。バターをフライパンに
溶かし、玉葱をいためる。ここに鶏肉を入れ、一緒に
いためる。
③鶏肉がい~感じ~になったら、生クリームを一気に
入れ、そのまま煮込み、カレー粉をお好みで入れる。(ここで大目に入れてしまったので、出来上がりが春色っぽくならなかったが、少なめにしておくと、
生クリームにうっすらグリーンが入った、ふんわか色に
なるよーである)香辛料はお好みで。私は
バジルを入れてみました。
④10分程度中火くらいで煮込んだら、最後に粉末
緑茶(あるいは抹茶でも)を小さじ1弱ぐらい入れる。
出来上がり。

賞味30分くらいで出来てしまいます。

味はばっちぐー! でした。

昨日の夕食に作りました。サラダの方は、
大根・にんじん・きゅうり・しょうがを千切りもしくは
ピーラーで薄く削ったものを、単にお酢で和えたもの。

お酢は、「延命酢」というみかんから
とれたものに蜂蜜なんかを加えたヤツで、これが
甘くて美味しい。飲むにも手頃。一本945円で
ネット販売もされています。
http://www.maruyasu-shop.co.jp
(静岡名物黒はんぺん・静岡おでん・浜松餃子、
遠州干しいもなんていう楽しいラインナップあり。
楽天やぐるなび、Yahoo!ショッピングでいけます)

埼玉の叔母(静岡バッハの練習に連れて行ったら、
私が二人いる・・・という評判をとった)
のオススメで、今、我が家と
母の実家では、大根やにんじんをやたら
刻んで、このお酢をかけて食べる・・・が流行っています。お酢っぽくないので、かなり食べやすいデス。

●本日のアイデア?料理
100331_1236_01.jpg季節的にはちょっと早いけど、
冷やしうどん。

スーパーで売ってる尾花沢の
ぶっかけという、ヌルヌルふりかけ
みたいなので和え、延命酢漬けの
野菜を散らし、にぎやかしに
温泉卵をのっけてみました。
ツルツル~と、結構なのどごしでした!

●で、夕食もまたヌルヌルしている
100331_1902_01.jpgお嬢様のご希望で(最近、すっかり
魚喰いになっている)、本日の夕食は
まぐろのすきみ丼とろろかけ・韓国ノリ
載せ+またしても、延命酢のサラダ・・・
の上に、スモークサーモンと厚焼き卵と
つぶ貝載せ・・・。

ちなみに「すきみ」というのは、「中落ち」と
同じ。背骨にこびりついてるよーな肉の
部分をかき出したモノで、まあ、まぐろのひき肉・・・
みたいな? マイルドでむちゃ美味しいです。
多分、東京では食べられないんじゃないかなぁ。
こっちでは、ふつーにスーパーで安売りしてますが。

つぶ貝は、茹でて下味がついたのを売ってました。
このヘンでは、「海つぼ」と言い習わしており、
亡くなった母の大好物。これがあると、ビール片手に
どんぶり一杯ぐらいの分量を平気で平らげていたよーな。

●夜中にコソコソ英文や訳文を考える

お手伝いです。
父の知人の方が、日英文を並べた静岡空襲の
本を出されるので、ただ今準備をなさっています。

本文の方は、ネイティブの方がボランティアで
やって下さったとのお話なんですが、タイトルとか
サブタイトルとか、表紙に配する、いわゆる
あおり文句がなかなか出て来ない。

かなり内容が深刻なものなので、
どうしてもお固い感じのモノしか、
皆さん思いつかないんだとか。

で、私に質問が来まして、
「じゃ、こんなん、どうですか~?」・・・と。

そろそろ校正終了時期が近付いて
いらっしゃるらしく、昨夜は大分遅くまで
メールが行き交いました。

現在は仙台にお住まいなのですが、
静岡の空襲を伝える
静岡平和資料センター設立に尽力されて
きました。父も熱心に活動していましたので、
そのご縁で、私ともメル友状態です。

ご本の方は、静岡空襲を生き残った方々への
インタビューや、どの方向からどのような
攻撃があったかなどの戦史研究の成果、また
アメリカ公文書館の史料など、さまざまの
ものをまとめ、英文と日文を併記したという、
かなりの労作。6月頃には、静岡新聞社から出る
ようです。

東京でボイスレッスンをやっている方が、
偶然なんですけど、本業が戦争関係の
ジャーナリスト。今度お会いした時に
一発宣伝しておかねば! と思っている次第。

本の中には、父が描いた空襲の絵(紙芝居になって
いて、市内の小学校なんかに貸し出されるように
なっている)がちゃっかり入っていたりしますので、
私も少しだけお手伝い中で~す。
●オバマさんがやって来た

・・・日だというのに、天気は大荒れ。
明日も大荒れ情報が出ていて、ムンク~!

今回は、一応面接なんで、
あ~んまりアホな格好をしていっちゃ
なんねぇんだろうな・・・と思い、
スカート着用。
まあ、雨降りだと、パンツでは裾が濡れて
面倒だったりしますしね。

しっかし、一気に寒くなりましたよね。
静岡は、ついこの間まで、あんまり
気温が下がらなかったので、
毎日薄着で過ごしていたんですが、
も、一気に真冬の装束であります。
(単に寒がりなだけかもしんないが)

●「ためしてガッテン」で、美味しいカブ料理

をやってまして。

カブ、大好きなもんで、
早速作ってみましたぁv(^^)v

091113_1918~01.JPG●カブとハムのバターソース煮

材料: かぶ一束(普通スーパーで
売っている形。小さいのなら4個、
大きいのなら3個ぐらいですね)
ハム: 適当。(ハムなしで、カブ
だけでもナイスです~)
バター 20グラム  ワインまたは料理酒少々
水 100CC

作り方
まずは下ごしらえ。これをやっておくと、
色よく、おいし~くなります。下ごしらえした
カブは、他のお料理にも使えます。


カブの皮をむきます。茎部分もちょこっと
残しておきますので、まず包丁を
茎の生え際部分に軽く当てておく。
で、根っこの方から剥いていき、
茎の生え際まで包丁が届くと、自然と
うまく茎を残して皮が剥ける。

剥いたら、だいたい6等分くらいに
切り分けます。

お湯を沸かして、塩をひとつまみ
入れたものに、カブを投入。
50秒から1分、湯がきます。

湯がいたら、ザルに空け、
そのまま5分間置きます。

5分経ったら、皿に移してラップをし、
電子レンジでチンします。
(600Wで、1分~1分20秒くらい)

これで、下ごしらえは終了でっす。
茎がそれはもう、目の覚めるような
きれいな緑になります。

次に、いよいよバターソース煮にします。
深めのフライパンまたは厚手鍋にバターを
溶かし、水を100CC程入れて、よく混ぜ、
乳化させます。そこへ、ハムとカブを投入。
しばらくかきまぜ、ワインまたは料理酒を
かけ回し、アルコール分を飛ばします。
後はしばらくかきまぜて、出来上がり。
味はバターの塩味だけなので、マイルド~
です。

写真のは、出来てからしばらく置いたもんだから、
ちょっと茎の色が落ちちゃってますが、出来たては
きれいな色です。簡単ですので、一度お試しを!

●里芋と手前味噌も来た
091113_1253~01.JPG麻利子のとこの伯母から、
やたら立派な里芋と手前味噌が
やって参りました~。

裏庭を畑にしていて、いろいろ
作っているのですが、里芋を
いただいたのは初めてです。大きい!

味噌は、ここ数年、毎年作っておりまして、
まだ熟成が足りないと思うから、冷蔵庫に
入れてしばらく置いてね、との事でしたが、
蓋を開けた途端に、ふくいくたる香りが~。

おばちゃん、腕を上げましたね!
いただきます!

で、早速里芋は煮っ転がしました。
で、今夜の食事は、
091113_1922~01.JPGこんなん、なりました~。
手前は、昨日の残りの
ロールキャベツで、
ご飯の隣にいるのが里芋ちゃん。
面取りもなにもしてないんで、
見栄えが悪いんですけど、
味はばっちりでしたよ~。

●コインランドリーに久し振りに行った

父の着替えとかタオルとか、
だいぶたまっちゃったもんだから、
近くに出来たコインランドリーに
持って行って、大々的にお洗濯。

いやぁ、驚きました。
機械がむちゃくちゃモダ~ンになっている。
洗濯と乾燥を一台でこなす大きなのが
ズラリ、とあり、洗剤も柔軟剤も、
既に機械の中にセットされているらしく、
自分で投入しなくてもいい。

大容量で洗濯・乾燥オールインワンコース
(70分)で、1200円。計算してみたけど、
昔使った時も、たくさんやると、洗濯機・
乾燥機こみでそれぐらいかかっていたように
思うので、それほど割高じゃない。

091113_1529~02.JPGびっくりしたのは、洗濯が終わる
5分前になると、お知らせしてくれる
サービス付きだった、ということ。

写真の10キー部分のところで、
自分の電話番号を入力しておくと、
(もちろん機械音声ですが)5分前に電話が
かかってきて、洗濯終了5分前です、とやって
くれる。ほえ~、便利になったもんだ~。
試みに、携帯番号を入力してみたら、ちゃんと
電話が来ましたデス。

で、だいたい日中は空いており、
ずっとコインランドリーに陣取っている
物好きもあまりいないので、
洗濯物を畳むために用意されている
広いテーブルが使い放題。
やった! これは便利!
ってんで、そこでせっせと校正しました。
いや~、うちでやるより、よっぽど
スペースが確保できる。ここ、ひいきにしようかな~。
091113_1529~01.JPG
ランドリーの隣には、リラクゼーション
ルームみたいなお店もあるようでした。
あと、喫茶店もあるのかな。
至れり尽くせり、ですがな~。

●追悼・レヴィ=ストロース

日経ビジネスオンラインの不定期連載
みたいなので、

「No classics, No life!
生きるための古典」
岡 敦

というのがありまして、
先頃亡くなったレヴィ=ストロース追悼
記事が載ってました。
これが、素晴らしく良い文章で、
思わずプリントアウトして、じっくり
読みましたです。

構造主義というのは、現代哲学って
それほど興味がなかったので勉強
しなかったのですが、この解説を
読むと、なるほど、納得です。
ものすご、わかりやすいし、
思想として共感できるものがある。

レヴィ=ストロースの本は、
文化人類学の参考文献として、
かなり持っていまして、

あまりに大著ばかりなんで、
しっかり読んでいないのですが、
どこから拾い読みしても、
実はむちゃくちゃおもしろい。

改めて、じっくり読んでみなければ、
と思った次第です。

日経ビジネスをオンライン購読されている
方は、トラックバックして、是非この一文を。
レヴィ=ストロースも良いのだが、
これを書いている岡さんの姿勢が、
実にいい。同年代なんで、また共感。

●つーことで、結局勉強は間に合わないまま

東京に行っちまいま~す。
も、いいや。
当たって砕けてこよう。

真面目に取り組もうとすればするほど、
なんか、途中で文章に迷ってしまって、
言葉がとつとつ・・・みたいになってしまう。

今、文法書なんか見ると、
余計、自分のいたらなさが身に染みて、
にっちもさっちもいかない心境になってしまう。

というわけで、今回は文法書は
持ち歩かない!

バーティミアス3部作最終巻を
読んでいるところなんで、それだけ
持ち歩こう。

ほんとは明日の夜は、ボイトレのお仕事・・・
の予定だったんですけど、お流れになった。
ので、癒しを求めて、整体に行くことに。

荻窪から移って、11月から
自由が丘にお店が出来ましたんで、
整体受けたら、自由が丘でお食事だぁい!
●何やらアヤしげなタイトルであるが

ネタをバラせば、何てことはありません、
新しく買った重曹クリーナーという
台所用洗剤に、超ウケているだけなんで
あります。

昨日、クエン酸クリーナーとお揃いで
量販店薬局で買ってきました。

世の中、いろんな種類の家庭用洗剤
がありますが、なかなかもひとつきれいに
ならないモンだから、主婦としては(それが
どのよーに手抜きでインチキな主婦であろーとも)
結構、御不満であったりする。

で、いろいろ試してみても、なかなか
コレというのがないもんだから、
半分使いかけの洗剤ボトルが
あちこちに放置されている・・・と。
(これって、放置プレイとかいうヤツ・・・ですかね?
よく知らないんだけど、その「放置プレイ」ってのが
どーいうのか)

元々クエン酸や重曹がeffectiveだというのは
分かっていたんですが、ちょうど使い勝手の
いいモノがなかった。

で、昨日うまいこと見つけたので、
早速今日はぐちゃぐちゃのガス台でお試しをば。

●みるみる落ちる~!!

ここまで簡単に落ちるものなのかっ!

と叫びたくなるほど、あっという間に
きれいになっていきました。

で、ちょっとやると、ささっときれいに
なるもんだから、もう、ハマる、ハマる。
ほとんど年末の大掃除状態。

どーせいつも、年末はバタバタしていて、
ろくに大掃除しないんで、出来る時に、
ちょこちょこやろう・・・とは思っていたんですがね。
(昨夜、池ヶ谷さんから、クリスマスに教会で
歌う話が来て、ついうかうかとお受けして、
またスケジュールを増やしてしまった)

ガス台と、ガス台周りの壁のタイルとか、
きれいになるもんだから、嬉しくなって、
ついついお遊び状態に突入。

壁のタイルなんか、結構細かい油汚れが
飛沫となって付着していて、ぶつぶつお肌状態
だったんですけど、重曹クリーナーを
しゅっと吹きかけて、キッチンタオルで拭くと、
あっという間に落ちて行く。

で、ぶつぶつを1個ずつ狙い打ちして、
しこしこ拭きまくる。1個撃墜すると、
頭の中に、撃墜マークが1個つく。バキューン、みたいな。

すみません。掃除してても、
つい遊びになっちゃう、根っから不真面目な
ヤツです。

途中で、あんまり調子よく掃除が進むので、
これは、BGMにラターのMagnificatなんか
ウォークマンで聞きながらやっちゃおうかな~?

と、ふと思ったんですけど、
すんでのところで思いとどまりました。

BGMなしで、か~なりノリノリでやって
いましたから、これで音楽に合わせて
やりだしたら、も、とめどがない。

へとへとになるまで、ついやっちゃうに
決まってる。がまん、がまん。

ということで、ガス台とその周りだけで
今日のところは、勘弁してやるゼ。

・・・実は、ふっと見たら、小指が
何かで傷ついたらしく、血が出てた。

あ~、またやってしまった。

どーも、ノリノリで掃除してると、
皮膚が薄いのか、最後はケガして
終了・・・というパターンが多い。
くっそ~、どーしてこう不良品の体なんだか。

ともあれ、かなりきれいになり、大満足でした。
けど、重曹クリーナーは、一瓶フィニッシュして
しまいました。

夕方、もう陽が落ちてましたが、あわてて
リフィルを買いに走ったのは、言うまでも
ありません。

こ~んだけ掃除してて気持ちいいと、
また続けてやりたいじゃないですか~。

私も煙草を吸いますが、
相方が死ぬほどチェーンスモーカー
なもんで、油分+煙草のヤニ分が
いろんなところにすぐこびりつく。
これがなかなかきれいにならないので、
ストレスなんですけど、重曹クリーナーだと
簡単にきれいになるんで嬉しい。
タイルなんか、新品同様でピカピカです。
さ、明日もやろうっと~。(元々、毎日せっせと
磨いておれば、大掃除は要らない・・・)

●一仕事終えた後の酒はうまし!
091026_1905~01.JPG
今日も今日とて、Tanquerayで晩酌。
小岩井牧場で出してる野菜ジュースと
オリーブ入りです。あ~、美味しかった。

でも、日に日に、ジンの分量が増えて
いるよーな気がするのが、我ながら
コワイ。

ちなみにこのグラスは、昔、麻ちゃんにもらったヤツ。
このかわいいお顔のカエルさんを見ていると、
酒が進むのじゃ~(良いんだか、悪いんだか)

091102_1914~01.JPGで、今日はお酒を飲みながら、ごはんの上に「キムチもろみみそ」なるものを、たっぷり
載せて食べました~。父がもろみそを食べたいというので、探しに行ったら、普通のもろみその隣に、ちゃっかりこんなモノが。
ごはんのお供に、とってもおいぴいデス。

●おもしろい写真を送ってもらった
NEC_0158.JPGいとー君が、伊豆長岡の国文祭ステージに来てくれるそうで、入場券の手配の件
などでメールをくれました。

で、おまけにこんな写真がぁ。
アジの開きの写真が真ん中にでかでかと
載ってまして、で、
「日本一のアジなやつ」
と、黄色い看板に書いてある!

で、その下にある白い看板には、赤い字で
「うちわであおぎ 「アジ平」と呼ぶとよく焼ける!!」
と書いてある! わけわかんね~! けど、大ウケ!

沼津の仲見世にある看板だそーです。
一度、食べに行ってみないと、
「アジ平」と呼びながら焼いているのかどーか、は
謎であります。

●リラクゼーショングッズも買った
091101_1949~01.JPG重曹クリーナーらと共に、このよーな
リラクゼーショングッズも買いましたデス。

蒸気でじんわり暖める「めぐりズム」という
シリーズの新製品。もともとアイマスクも
あったんですけど、これは、ラベンダーオイル入り。これは、なごみそうだ~、と思って早速購入、早速試しました。

結論。気ん持ちいい~です。
目が疲れている時って、結構イライラするものなんで
すよね。ラベンダーの香りが入ることで、より一層
リラックスできる感じです。

だいたい父に言わせると、目というのは、体温より
やや高い温度にしておくと、よく働くんだそーです。
よく疲れた時に、昔は冷やしたりしてましたが、
あれは父によるとNGだそーです。温めてやった
方が、ずっと回復は早いんだって。

パソコンでお仕事しているそこのヒト、
とりあえず目をヌクヌクにして回復させて
あげましょお~!
とりあえず、お風呂入った時に、両手で
目をしばらく覆ってあげるだけでも、かなり、イイ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]