忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

カテゴリー「仕事のこととか」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●何でも「イッキ」が好きらしい・・・

昨夜から急に気合いが入り、
仕事を進め始めたんですが、

いやぁ、進む時には、進むもんですナ~。

今日は原稿用紙20枚くらい書いて、
2時間ぐらい没頭してたら、
さすがに集中力が切れてきたんで、
今日はこのヘンでおしまいにしますが、

最後の章の本文終了、
後は小さいコラムを4つばかり書いたら、
あとがきだけ~♪
というところまで行きました。
えらいゾ、私、えっへん♪

他に書きたいモノを2つほど
抱えている関係上、また
のんびりしていると次の校正が
来てしまう関係上、
やれる時に、一気呵成にやるべし!
ってな感じ。

まあ、各項目の下書き・・・らしきモノは
あるので、それを元にして文章を
組み立てていくので、ノリが出てる時は、
一気にやった方が効率は良い。

何とか近日中には、大団円に持って
行きたいな~。

今日、punちゃんからも、心配メールが
届いてしまったしなぁ・・・。
アレもコレも、手を出すのはいかんです。
とは思うんだけど、どーも性格なんで、
思い立ったが吉日(?)みたいに、
アレもコレも、やっちゃうんですよネ。

で、一つの事に集中してしまうと、
ベッドに入っても、アレかコレか、と
考え込んじゃって、一向に寝付けない。

で、仕方ないんで、やるとこまでは、
とりあえずやって、
「うむ、余は満足じゃ」ってところまで
持って行かないと、次の仕事に入れない。

・・・なんて厄介な性格なんだ・・・。

どーも、父も母も、集中力の権化!
みたいな性格だったんで、
しっかり受け継いじゃってるみたいだにゃ~。

●12月24日、ライブ決定!

え~、書き忘れてましたが、
ライブはやることに決定しました。

まだ先の話なんで、のほほんと
構えていますが(まずは目先のひびきの
演奏会があるし、娘の受験もあるし)、
そのうち始動します。

既にりかちゃん・I東くん・Aちゃん辺りや
みどりおねーさん・O石さんなど、
「来てネ! 絶対来てネ!」と叫んで
おるので、集客勧誘は始めておりますがネ。

何せ、静岡に何もコネクションがない
人々に来てもらって興行を打つ(?)んで、
集客は地元民がせっせとやらにゃあ~。

IMG_0256.jpgO石さんが撮影してくれた
写真が到着したので、
先日のライブ写真も
載っけておきま~す。
この写真の真ん中に写ってる
「船中八策」というお酒が、も~の~す~ご~
美味しかったんデスよ~~~。

「船中八策」とは、坂本龍馬が起草した国家構想案で、
前土佐藩主山内容堂に建白のため上京する船中で
書かれたのでこの名があります。

土佐の方のお酒・・・だったかな。

9月26日のライブでは、酒豪の皆々様は、
それぞれが一本ずつ囲い込み、み~んな
ほとんど手酌で飲んでおられましたぁ。

みどりおねーさまも、お土産を一本ゲット
されたそーです♪

口当たりが非常に良かった上に、
嬉しい事に、この日のお酒は、
全く翌日に残らなかった、と皆さん言って
らっしゃった。こ~んないいお酒を、
こ~んなお手軽なお値段で飲ませて
もらっちゃって、いいのかなぁ?
って感じでしたヨ。

cc25199a.jpgえ~と、O石さんがせっかく
撮ってくれたので、恥ずかしげも
なく、出してしまえぇっ!

なんか、和室なんで、
お寺でコンサートやってるみたいだにゃ~。

198a8834.jpg今回のライブで、
静岡にも女性ファンを
増やした・・・であろう
ゲンタ君のアップも
載っけておきます~。

●げんたのおまけ

先日ネットを見ていたら、
とんでもなモノを見つけてしまいました。
「あのひと検索スパイシー(SPYSEE)」という
サイトなんですが、主に音楽畑の人々の
人物紹介サイトみたいなもん。

で、ウエキ弦太(この書き方でないと出て来ないかも。
苗字をカタカナにしたり、名前をカタカナにしたり、
時によって表記が違う人なんで)君で
検索すると、どのようなミュージシャンと
一緒にやっているかがわかる、
相関図形式で登場してくる。

わ~。相関図だって・・・テレビドラマの解説みたい。

ちなみに、次回ライブに来ていただく
ハーモニカの八木のぶおさんも
名前で検索すると、そうそうたるメンツの
相関図込みで出て来ます。

やっぱりバークリーの友達の
ベーシスト・松浦直樹も出てきます。

惜しむらくは、直樹の奥方、
ボーカリストのちさとの相関図を
発見できなかった事であります。

最近この夫婦は、沖縄方面に
引っ越しちゃったので、なかなか
会えなくて淋しい~。

●アメリカ人はゾンビが好きらしい

またまた脈絡ありません。
すみません。

ついこの間、A嬢から、
「こんな本が出たよ}と、
新聞の切り抜きをもらいました。

ジェーン・オースティンという昔の
イギリスのまあ、純文学作家の作品
『高慢と偏見』のパロディー作品で、
『高慢と偏見とゾンビ』というのが
二見文庫から出たっつー話。

『高慢と偏見』そのものをまだ読んで
いないので、そのパロディーを読んでも
よくわかんないかなぁ、と思いつつ、
アマゾンでチェックしていたら、

もっと、トンデモなタイトルが出て来た。

『Alice in Wonderland』のパロディーで、

『Alice in Zombieland』だって・・・・。

・・・どんだけ、ゾンビが好きやねん。

とか思ってたら、今日日本のアマゾンから、
やっぱりゾンビ物の本が出ますヨ~という
宣伝メールが。

ゾンビ、流行りなのか!??
PR
100830_1144_01.jpg●スーパーで見つけた~!

いつも行くスーパーの野菜棚に、
こ~んなみずみずしいモノが!
さすが、静岡だ~!
生わさびを擂るためのサメ皮の
おろしなんて持っていないんで、この後
どーしたらいいんだろー・・・って感じなんですけどぉ、
あまりに葉っぱの色がきれいで、涼やかな
気がしちゃったので、つい観賞用に買って
来てしまった。平らな水盤みたいなモノが
なかったので、もへちゃん作の新茶用の
お茶入れ(急須とはちょっと形が違う)を
流用して、水を張ってみました。
な~んか、一服の涼・・・って感じ。
ちなみに、お値段、たったの189円でした。
激安っ!

●日曜日から会議が~!

日曜日はちえ蔵とAちゃんと呉服町の
「風茶-Fu-cha-」に集合して、ミーティング
しましたぁ。

あ、その前に、呉服町の谷島屋手前で、
ふみちゃんにバッタリ。わ~、普段、仙台に
住んでいるので、なかなか会えないんで、
嬉しかったぁ。

なんでも、沓谷の伯父伯母のお供で、
岐阜でやる句会に行くんだそーで。
うう・・・この暑いのに、岐阜。
多治見とえらい変わらんよーな。
伯父ちゃん伯母ちゃんがバテないよーに、
お目付役らしいデス。

で、風茶。
ここは、美味しい中国茶と美味しい飲茶を
楽しめる、ちょっと隠れ家的なお店で、
ちえ蔵のお気に入り。
3人であれやこれや、の盛りだくさんで
話し込み、飲茶をつつき、で、ちえ蔵が
フィオーレさんの練習に遅れるってんで
送り出し、残った2人はさらに近場の
喫茶店でだべり倒し(どこが会議なんだか?)


でもまあ、原稿を読んでもらい、
意見を聞いたりもしたから、会議だ、うん、きっと。
英語のネタであるってことが、ちえ蔵にも
バレて、早速電話応対の例文たくさん
書いてください~っつーオーダーが。
なんか今、貿易部の近くの部署にいるもんで、
時折、ガイジンさんからの電話を取って
しまって、オタオタしているらしーです。
ご、ご苦労さま。

●月曜日は丸子亭ミーティング

で、本日月曜日は9月26日のゲンタ君ライブの
打ち合わせで、小学校の同級会幹事のN田君と
お店に行ってランチしながら打ち合わせ。

ワインの会にするとか言ってたクセに~、
ま、経費とかナントカ、いろいろ考えたら、
静岡の地酒と地ビールの会になりそーだとか。
うそつき~。

・・・で、早速三島の方で作っている
絶品地ビールがあるもんだから、
それを探してナントカ安く入荷してくれ、と
頼み込んでおいた。ぶい。

え~、ご来場を予定してくださっている
皆々様から、「場所がわからん」「時間は」
「地図くれ」と、いろいろお申し越しがあり
ますんで、簡単な地図作ります。多分
携帯にメールで、ナントカいけると思います。
(ワザはないので、手描きしたのを写メ
するぐらいしか出来ないだろーとは思うが、
そんなに複雑な場所じゃないんで大丈夫
だと思います~)

時間ですが、5時半にはお店を開きます。
6時からどんどこ食べていただき、
食べながら歌を聴いてもらう・・・という
ライブハウス風にやります。多分歌の
方は、6時半過ぎ又は7時頃からに
なると思います。チケット配布はなし。
当日お店の入り口でお支払いの形。

で、お食事と飲み代が入っちゃうので
申し訳ないですが、全部込みで4000円
つー感じデス。よ、よろしくぅ~!

●で、も一つ会議が入ったんだな、コレが

会議というか、私がいろいろ質問したい
もんだから、幼馴染みのT樹君にムリ言って
時間をとってもらうんですけどネ。

そろそろ相続税の申告書類をどーにか
しないといけん、土地の名義変更も
せなあかん、つー時期になっておりまして。

市役所に書類を取りに出掛けるのも
暑くてかったるいし、
数字は見たくないもんだから、
一向に進みゃあしない。

相続税は払わなくてオッケーっぽい
んじゃないかな・・・と概算しているんです
けど、一応きっちり書類形式に収めておか
ないと、時間をおいて税務署からつつかれた
場合、も、記憶が薄れていて、あれ~?
みたいな事になりそうなんで、まとめては
おこう・・・と考えているのです。

が、こう毎日ジダバタしていると、何か
抜けちゃいそーなんで、税理士をやってる
T樹君に「ヘルプしろ~」と無理強いを・・・!

T樹君は、うちで長年、手のかかる父の
お相手係(?)のよーにして勤めて下さった
K美子さんの一人息子で、確か3つくらい
上なんで、私にとってはお兄ちゃんみたいな
もんです。(で、何かというとこき使おうとするので、
怯えられている・・・)

普段はなかなかお忙しいので、週末に
来てくれる、という話になりました。
やった~。

なんだけど、よー考えたら、今週末に
なっちゃう前に、今まで横着してまとめて
なかった書類をある程度まとめておかないと、
「話にならん」になっちゃうんだった!
くそ~、面倒だけど、計算するか~。

●英語ネタ本進捗状況

おかげさまで、なかなかのペースを
キープしております。

先週は、ちょっと説明しづらいところ
だったんで、書いた原稿をAちゃんご主人先生に
見ていただいたりしてましたが、
その後も、順調にやっております。

ビジネス英語にターゲットを絞った
モノなんですが、英語はなるべくやりたくない、
けど、やらなくちゃいけない・・・みたいな
中高年向けの本にしたいと思っています。

なぜ苦手意識があるのか?
どこをどう、意識革命すれば、英語何するモノぞ、と
いうファイトが湧くのか?
という点に焦点を当てています。

さっき「使役動詞」について
考えていて、あ、ナルホド、こういう点を
誤解しているから、使役動詞に苦手意識が
あるのかぁ・・・なんて分析して喜んでいます。

ちょっと楽しい本になりそー。

●本日の大成功!
久しぶりのレシピで~す。朝テレビを見ていて、
「こ、これは良さそう!」と思い、急いでメモして
スーパーに走って材料を調達してきました。
(いえ、大した材料じゃないんですけどネ)
100830_1925_01.jpg
で、作ったのは、
・水餃子
・豚しゃぶサラダ

だけなんですが、トッピングと出し汁が
す~ごく気に入っちゃったのデスよ。
夏の食欲増進用にどうぞ~!

●豚しゃぶサラダ

①豚しゃぶを作る。んですけど、お湯に投入する
前に、片栗粉をまぶします。で、そのままお湯に
入れ、色が変わったぐらいで早めに上げる。
長く入れてると、固くなっちゃうので。
お湯から引き上げたら氷を乗っけて冷やしておく。

②トッピングの香味野菜を用意する。
ネギ 1本みじん切り
青じそ 10枚みじん切り
三つ葉(今日はなかったのでかいわれ半束)1束
ミョウガ2個を薄切りにする

上の材料をボールに全部入れ、
ごま油 大さじ3を入れてよく混ぜ合わせ、
あれば黒胡椒を振る。
最後に、昆布茶の粉末を小さじ3~4杯加えて
混ぜ合わせる。(今日は梅昆布茶の粉末利用)

写真ではほとんど見えなくなってしまいましたが、
キュウリ1本を用意して、スライサーで縦長に
スライスしたものをお皿に敷き、その上に豚しゃぶを
載せます。で、最後に香味野菜を乗っける。

片栗粉をまぶすと、ちょっとプルプルの食感に
なって、冷やしたプルプルが、なかなか乙。
香味野菜は香りが非常にナイスで、食欲湧きます。
椎茸をスライスして湯がいたのを加えてもグッド。
冷や奴のトッピングなんかにも。

②水餃子の方ですが、

水餃子そのものは、冷凍のものを湯がいて、
氷で冷やしておくだけ。

汁の方で、ちょっと一工夫。

材料は、
市販のめんつゆ(今日は素麺の汁利用)

おぼろ昆布(10円玉大くらい)
しょうが汁(またはチューブしょうがを2センチくらい
絞り出す)
です。

分量は適当~。
100830_1925_03.jpg

で、水餃子の人相(?)は
こんな感じです。



64ab02da.jpgで、豚しゃぶはこんな~。
もちょっと大きなお皿に余裕たっぷりで
盛り付けて、周りにプチトマトなんか
散らすと、かっこういいかもしんない。

100830_1926_01.jpgちなみにごはんにかかっているのは、先日田丸屋でゲットした
「わさびのお塩」でございます。

天ぷらにこのお塩をかけて
食べたいなぁ・・・と思うんだけど、
うちではほとんど揚げ物をしないんで、まだ
機会がない。残念無念。レンコンでも揚げちゃおう
かな~。
●英語ネタ本原稿は・・・

さぁ~っくさく、進んでいるので、
ちょっと嬉しい昨日今日デス。

やっぱりネ、自分にノルマを毎日課さないと、
なかなか前に進めないので、とりあえず、
ナントカ毎日、最低1項目は仕上げる!
を目標にやっておりまする。

今のところ、最低ラインだけですが、
クリアーしていまぁす♪

ちょいと頑張って、今月中には
らちを明けたい・・・かな?ってところ。

う~む、ライター時代のスピードだな。

この原稿の楽なところは、
何冊も本を読んで、あちこちの資料に
当たらなくても、ほとんど手持ちの
電子辞書だけで、用が足りるってところですね。
モノが語学だけに、辞書が一番の頼りになる。

ちるさんも「一家に一台」と絶賛してらっしゃる
電子辞書ですが、ホント、一体誰が
このよーな便利なものを考えついて
下さったのでしょお!

今、これがないと、仕事になりまっしぇ~ん!

昔は、調べモノのために、いくつもの
分厚くて大きな辞書をヒイヒイ言いながら
めくっていましたんですが、今じゃ、
ほんと、楽。うちの辞書は、ちょうど
携帯を横に3コ並べた程度の大きさと
重量なんで、バッグの中に入れて持参する
こともできるしね。(そのおかげで、いつでも
どこでも辞書遊びをするので、余計に
ワーカホリックになったよーな気もするが)

今の辞書には入れてませんが、
医学大事典なんてのまで、DLで
入れる事すら出来るよーになっているんで、
ほ~んと、重宝。

ネット上のWikipediaも勿論利用しますし、
それ以外のHP情報も利用しますが、
ネット上の情報は、「これ、ほんとに正しいのか?」
っていうのも混ざっているので、それだけだと、
ちょっと、コワイ。

●私の電子辞書に入ってるコンテンツ

今、愛用しているのは、シャープ社製の
「Brain」というカラー表示のヤツ。
ともかく、めっちゃやたらに、辞書が入っている。
(1)国語系(16)
広辞苑第6版
漢字源
全訳古語辞典
新明解国語辞典
故事ことわざ辞典
古典文学・名歌名句事典
ビジュアル古典ミニ図鑑
写真で味わう名歌名句
パーソナルカタカナ辞典
敬語早わかり辞典
例解慣用句辞典
言葉の作法辞典
日本語知識辞典
全国方言一覧辞典
常用漢字の難読辞典
天声人語2005-2007

(2)英語系(14)
ジーニアス英和&和英辞典
OXFORD現代英英辞典
ベーシックジーニアス英和辞典
英語類語使い分け辞典
英会話110番 日常生活編
英会話とっさのひとこと辞典
英会話make it!
音声付き英会話
音声付き英語発音解説
英語名演説・名せりふ集
使ってトクする英語 損する英語
語源で覚える「英単語」
これが英語で言えますか
キクタン2000

(3)理系&社会(5)
ブリタニカ国際大百科事典
生物事典
化学小事典
物理小事典
日本史事
世界史事典


あまりに煩雑になるんで、他は割愛しますけど、
高校生の受験用に、漢字検定・英語検定用ドリルやら、百人一首やら、物理公式集やら都道府県事典やら
が、ごちゃまんと入っており、さらに旅行会話事典は
7カ国分入っている。

仕事上でよく使うのは、やっぱり広辞苑と
ブリタニカ、英語辞典・英英辞典という感じなんだけど、
他にも便利機能の一つに、年号計算や年齢計算
ソフトが入っている。

時代小説には、年号計算ソフトがむちゃ重宝。
例えば西暦645年と入力すると、
和暦では大化五年で、時代は飛鳥時代で、
干支は己酉(つちのととり)である・・・まて
表示してくれる。いや~便利。


この機種は、娘と量販店に行った時に
見つけて、娘にねだられて買わされた・・・
んだけど、見ているうちに、自分もどーしても
欲しくなって、「ええい!」で、クレジットカードの
リボ払いで買ってしまったのでした~。

おかげさまで、す~ごく重宝しています。
他にもキャノンの別機種を使っていますが、
そちらは学習事典みたいなのは少ない代わりに、
オトナ向けに家庭の医学やら漢方事典やらが
入っていて、これまた便利。

書く仕事では、「迷ったら、ともかく辞書を引け」と
言われますが、紙の辞書だと、ページを繰ってる
時間が惜しい。特に修羅場では!

理系の辞書を仕事で必要とすることは、
ほっとんどないんですけど、たま~に、
コワイもの見たさで開いてみます。

高校生向けなので、公式の語呂合わせなんか
載ってて、語呂合わせにだけウケたりする。
今、「等速直線運動」ってのを見てみたら、
s=vtなんだけど、語呂合わせが
vt(ぶっとばして)s(距離のばす)で、
ウケちゃいました。

最近の語呂合わせは、昔覚えたのと
ちょっと違ったりするので、たまに見ると
おもしろいのです。

ちなみに娘に教えてもらったのでは、
710年平城京遷都がミョーで楽しい。

昔は、「なんと美しい平城京」と覚えたものでしたが、
今じゃ、「なっとーネバネバ平城京」と覚える
のだそーです。

なっとーネバネバの方が、
インパクトがある分、
一度覚えたら忘れられないような・・・。

●ひょっとしたら、今日はひびきに行ける・・・か?

とか、甘い夢を一瞬見たんですけどネ。

・・・ふふ、空しかったゼ。

実は10月の演奏会のプログラム作成責任者に
なってしまったので、そっちの方の仕事も多少
しなくちゃいけないので、そろそろ顔出しした
方が仕事が早く進むんだけど・・・。

やっぱり今日もムリでした~。

はっと気が付いたら、10時回ってたも~ん。

ま、一応プログラムのだいたいの案は
提示してあるので、配下の者(またしても
超アップの人をこきつかっている)に
あれしろ、これしろ、とオーダーは出して
ある。

非道。

●ただ今、最後のツメの作業中

なんだけど、一瞬手が離れたんで、
即座にブログに逃避しているところデス。

本番に持ってくモノの準備もしなくちゃいけない
ってんで、さっきはせっせとアイロンかけも
してたんですが、まぁた、とっ捕まって、
校正手伝いと入力をやらされていた。

早く終わりにならないかな~。

●今日一日で、ナントしても埒を明けるゾ!

の決意の下に、今朝は早起きして、
朝から銀行行って、スーパー行って、
昼ごはん作って、その後引き続き
夕ごはんの支度して、んで、
一気呵成に一冊分の最後のツメを
やってやろう!

という態勢。

その甲斐あって、一通りは終わった
んですけど、まぁだもう一回直しがっ!

一体何回直したら気が済むんだ~!

・・・とか言ってる間に、また入力する
モノが回って来た。

もうね、これを入力したら、誰が何と言おうと、
全部終了~! にしてやる~!

校正なんて、何度やっても
目につくところが出てくるんで、
さっさと修正部分をメールして、
ゲラ原稿はとっとと梱包して、
目に付かないよーにしないと、
いつまでたってもフィニッシュにならないのだ。

自分の原稿も、何度見ても気に入らないもの
だけど、ヒトの原稿も、気になりだすと、
結局最終的には徹夜作業突入になって
しまったりする。

どーして最初っからカンペキに書けない
ものなんでしょー。

太宰治なんか、編集部にフラっと立ち寄って、
ちょちょちょっと手直しして「うん、これでいいよ」
だったそーですヨ。

その逸話を思い出すにつけ、
やっぱりモノが違うヒトには
太刀打ちできないものであるなぁ、
と感慨にふけるのでありました。
●どーも「地獄の歴史」が呼び込んだんじゃ・・・

という気がしないでもないのだが、
昨夜、久々に「クニタチのアクマ」事件が
起こりました~♪

はい、
本人と本人母の同意(?)を得て、
ブログネタにさせてもらっております。

いやね、「地獄の歴史」がどちらかと言うと
神話学とか文化人類学風のブツじゃないですか。

で、あまりにおもしろいんで、途中で、
「あ、あれも読んでみよ~、これも読んでみよ~」
になって、ついうかうかと本読みに走って
おったのですヨ。

昨日は恒例の静岡バッハの練習日で、
ちょっと早めに出て、ドトールで食事をパクつき
ながら、本を読もう~っと、ルンルン♪
とか何とか、いい調子で出掛けたのです。

あ、そうそう、ドトールの夏季限定商品、
タイ風チキンサンドっての、狙って食べに行った
んですが、これが、なかなか本格的に
タイ風で、お~いしかったですぅ~。
で、マンゴーミックスジュースをお供にして、
「はー幸せ」とか言ってたんですよ(何か食べてりゃ
幸せ・・・らしい)

食べ終わって、ふと見たら、携帯がぴこぴこ
光っておる。何じゃらほい?

と開いてみると、
超・超・超お久し振り~~~の
アクマからのメール!

つい先日母上と二人でしゃべってて、
「最近頑張ってるよね~連絡してくる
ヒマもないみたいだよ~」
なんて言ったばかりだったんですが、

はっ!
そうか、前期試験だぁ!!
と気が付いた。

・・・案の定でした~~~わはは~~。

人類学のレポートで、
「三日間テーマを考え続けて、半ばやけくそで
ともかくせっせと書いてみたんですが、
どー考えても論理崩壊している~!
力ワザでもいいから、どーにかしたい!
・・・んだけど、どーにもなら~ん!」

考えれば考えるほど、頭が固まっちゃってきて、
身動きとれなくなっちゃったそーで、

「ほぐれるかと思って、
唐突に腹筋したりしたけど、
疲れただけだった・・・
しかも暑いし・・・・」



・・・君ネ、外見を裏切るよーな、
ミョーな行動に走らないよーに!

●さて、お題は?

今回のレポートのお題は、
「今、自分が関心を持っている事象・問題・疑問・
謎のような事柄をひとつ取り上げ、それを人類学の
理論を(いくつか)使って分析し、論じてください。
特に人類学的理論を使うことで一般常識的な理解を
少しでも超えることが出来たかどうかを重要な評価
基準にしたいと思います。1500字以上」

というものだそうで。

おっかねぇなぁ。
「一般常識的な理解を超えたモノを書け。
でないと、点はやらん」
っていう、露骨なオドシではないですか~。

そして、提出期限は、本日28日の正午まで。

ふふ、燃える。

●アクマの悪あがきは・・・

多くの若者がSNSやツィッターを利用して、
オン・オフを使い分けている、というのから発想して、

自分の中にあるいろんな「自分」を外に出したい、
ネット上に自分の分身をいくつも作りたがる人が
増えている・・・みたいなとこを、構造主義とか
参考にして書けないか?とやり出してみた
そうなんですが、結局のところ、テーマを一つに
絞り込まないと、1500字程度の小論文では
まとまりきらないんで、進めなくなっちゃったよう。

ちなみにこのお題を出した先生は、
主にアフリカなんかでフィールドワークをやってる
ちょっと風変わりな先生らしいデス。

ちなみにちなみに、授業で扱った人類学の
コンセプトで、使えそうかなぁ、というのは、

機能主義・構造主義・解釈人類学
象徴人類学・ポストコロニアル研究・
アフターネットワーク理論
とかだそーで。

すんまへん、みんなあやふやの上に、
最後の二つ、
知りまへん。

でもまあ、何とかなるだろう~・・・つうか、
このネタ、おもしろいジャン!

で。
一気に「苦行スイッチ」(by 「聖おにいさん」)ならぬ
「お仕事スイッチ」が「カチカチカチ!」と
入りましたデス。

ま、その時「メサイア」の
Glory to Godなんか聞いちゃってたんで、
余計に「よっしゃ~やったるで~」的な
ノリになっちゃったのかもしれませんが。

で、その上に手元にポメラを持っていたのが
イケナイ。

練習終了と同時に下書きに入り、
途中もう一度ドトールに寄って、
さらに下書きを仕上げ、
家に着いてからワードでとりあえず書き上げちゃいました。

当初は、電話で、ああいうやり方がある、
こーいうネタがある、と夜中に大騒ぎしようか
と思っていたんだけど、下書きしているうちに、
こーゆーネタは、いくつもいくつも切り口があるんで、
話してるだけじゃ、なかなか収拾がつかない
ような気がして、とりあえず自分の意見を
一本文章として仕上げて、見本として
提示してしまおうって
ことになったのでした。

出来・・・ですか?
まあまあ、おもしろいって感じかな?

(でも今日、NHKで「北山修の最後の授業」ってので、
テレビ社会を心理学で斬るみたいなのやってて~、
「あ~、こっちの方がおもしろいかも~」で、
思わずビデオ見ながらテープ起こししてしまった。
あ、でも、こっちは臨床心理学だから、
人類学のレポートでは使えないか・・・な?
まあ、心理学と人類学では垣根は高く
ないと思うんですけど)

え~、というわけで、昨夜はすったもんだして
ましたんで、メールのお返事が出来なくて
「すわ! 具合悪くて倒れたか!」と
心配しちゃった人、約1名おりまして。

こーいう状況だったのよ、松ちゃん。

とりあえず、私が送ったモノを参考にして、
昨夜はせっせと仕上げたよーで、
無事に提出できました、との事。

・・・まだ一本、別のレポートあるらしーけどネ。
こー暑いと、頭なんか、働かんね。

●「アクマ」事件が無事解決を見たので

別の作業・・・。

今日は、岐阜大学からどさ~~~っと
H野先生追悼文集15冊セットが届いてしまったぁ。

いや~、ハードカバーの大きな本。立派。

うちの父も、入院中に口述筆記させて
かなり長い文章を作成し、また先生のお宅から
頂いた柿をスケッチしたものも載せてもらった
もんですから、早速あちこち配ることに。

親戚とか、信州大学の方の知り合いの先生とか
送ることにしたら、自宅用の1冊残して、
14冊全部はけちゃいました~。
明日、一気に発送してしまおっと。

この追悼文集、岐阜大学の方のグループで
作ったものなんで、信州大学時代の人は
ほとんど関わっていない。うちの父だけは、
岐阜大出身だけど、清水で開業している
先生からの依頼で書かせてもらいました。

聞いたところによると、
岐阜大からは信州大グループには
贈呈がない雰囲気。全く接点がないのでしょう。

で、うちから送り出しってことになりました。

こういう発送作業って、うっかり面倒くさがってると、
はっと気が付くと1ヶ月くらい経ってたりするし、
一旦時期を逸すると、何となく出せなくなっちゃう
んで、岐阜からの荷が着いた瞬間に、
「えいやっ」でやっつけときました。はーやれやれ。

●プンちゃんのブログを見てくださ~い♪

先日お知らせした
静岡県の合唱ブログ「はいったもの。でたもの。」
http://daizunomizuni.seesaa.net/
の中の、
7月28日付けの記事
にJoy of Music詳細情報を載せてくれました。
チラシも貼り付けて下さってます。
ありがとネ~。

来年ぐらいは、プンちゃんも出ようネ~。

●も一つ、女声組にお知らせがあった

今月末には出来るでしょうって話だったんだけど、
何でもTシャツが明日仕上がってきそーな気配
なんだそーです。

受け取れたら、早速試着してみよぉっと。
御期待下さい~♪
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]