忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

カテゴリー「仕事のこととか」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●なかなかスイッチが入らないな~・・・

と思っていたら、だらだらしているうちに、
じわじわスイッチが入った・・・みたい。

つーか、入ったら、入りっぱなしだヨ~!!!

誰か、私を止めて~~~~!
(あ、今年もまた同じパターンだ・・・)

●5日の夜から

急にアイデアが固まりだし、
そーなると、今度は調べが止まらない。

このネタを、こー仕上げるためには、
あ、あれも調べないと不確か、
こっちも調べ直し、
いやいや、そっちも見直してメモした方が・・・

みたいな大波がどどっと押し寄せて参りまして、

で、昼間押し寄せてくれればいーのに、
押し寄せたの、夜中過ぎ。

夢中で調べ物にハマり、
ハっと気が付いたら、4時過ぎ!
ひょえ~! マズイ!
ってんで、大急ぎでベッドに入ったんだけど、
まだ脳の方はフル回転状態で、どーしても
止まらない。
しばらく真っ暗闇の中で、あーしてこーして、
いや、こっちがいいか? とか
考えていたんだけど、寝る前に思い付いた
ことって、絶対朝になったら忘れているので、
仕方なく電気を点けてメモ取り。
(既にそーいう事態を想定して、
枕許にメモと辞書一式、用意してある・・・)

で、疲れ切って五時過ぎに寝ました。

だらけている時は、昼近くまで
そこから寝ちゃうんだけどぉ、
何しろスイッチ入りっぱなし状態なんで、
10時過ぎに起きて、とりあえず
パソコン開けて、入力を始めてしまった。

も、こーなったら、
行き着くとこまで行かないと、
pauseがかからない。

というわけで、昨日・今日、
せっせと書きまくっておりました~。

今日はミニコラムを4本やっつけたので、
余は満足じゃ、の気分になり、
ほっと一息。
さ、後は「聖おにいさん」の新刊でも
読んで、まったりしよぉっと♪

●やっぱり久しぶりに

出版してもらえるアテがある仕事というのは、
嬉しいものデス。

気合い、入りマス。

実は、編集サンに
「どれくらいで書き直せますかね~?」
と聞かれ、

「書いたのが、だいたい丸々二ヶ月だったので、
多分、一ヶ月あれば・・・」
とか、うっかり口走ってしまったんですよネ~。
後先、考えろ~!

というわけで、かなりペースを上げないと、
ヤバイのでありました。

なるべくなら、キリがいいので、
1月22日になる前にケリをつけたい。
それが理想っつーか、
自分に課しているデッドラインです。

ちょうど22日に1周忌をやるものですからネ。
ケリつけて、父の墓前に報告したい・・・かな~。

・・・なんだけど、その間にバッハ×2回、
ひびき×1回、アンサンブル×1回の練習、
入れちゃってある・・・。

夜になって、落ち着いてからやる・・・
なんて言ってると、とっても間に合わないので、
なるべく朝イチからせっせと馬力を
かけたい・・・・なぁ・・・・・(単なる希望である)。

でもまあ、夜中過ぎまでやってると、
結局翌日の午前中が使えなくなって
しまうので、頑張って規則正しく
お仕事をしよう!
と思っています。ハイ。

さぁて、どーなることやら~。(ナゲヤリ)

●年末に書いた小ネタの訂正

昨年末に書いた小ネタを、
今頃になって読んだAちゃんから
「まちがっとるヨ~」のお知らせがありました。

んで、訂正です。

静鉄に乗ったら、『相棒』の
片山右京のアナウンスが・・・とか
書いてたんですが、水谷豊の役名は
「杉下右京」サンでした。
片山右京サンは元F1レーサーの人だった。

書いた時、な~んかヘン?
な感触はあったんですけどね~。
ボケボケですね~。

どーもこのところ、頭がボケてます。
こんなんで、仕事、大丈夫なんでしょうかね。


●8月の日程が決まりかけています。

昨年末からせっせと予約取りをしていた
あざれあですが、ほぼ決まりそうになって
きました。

今日ちえ姐御と電話で相談し、
だいたいの形が決定しました。

夏場は、子供たちの発表会だ、
リハーサルだ、コンクールだ、に
かち合ってしまうので、
それらをどう調整するか、で
ただ今M奈子ちゃんやM輪さんらと
相談してもらってます。

今のところの感触では、
昨年同様、オトナ中心の
しっとりしたイベントに落ち着きそう。
日程も、場所も、昨年とほぼ同様になりそうデス。
確定しましたら、またお知らせします。

あああ、しっかり練習もしなくっちゃあ!!
PR
●やりたい事・やるべき事はたくさんあるのに・・・

著者校ゲラが来ちゃったばっかりに、
なかなかいろいろ進まないので、
ちょっとイラっている今日この頃。

どーも自分のバイオリズムが落ちて
いる・・・感じがする時に、demandingな
事が来ると、やっぱりストレスはかかるよーです。

・・・単に、編み物とか、自分のノート作りに
ハマりこみたいのに、他の仕事を優先しないと、
締め切りに間に合わん~!
というのが気に入らないよーデスナ。

だいたい、今来てる著者校のヤツ、
ついこの間やったヤツの最終見直しなんで、
もう、内容に飽きて(?)るっつーか、
今、見たくないっつーか、そして、
これを仕上げても、年末ぎりぎりの30日には、
次の校正が入る事を約束されちゃってて~、
一つ済んでも、また次の山がある。
あ~、萎える・・・の状態。

どーしても年末進行というものがありますんで、
ここ数年、年末年始はこんな具合デス。
ちまたでは、忘年会の嵐が繰り広げられて
いるであろーに、そんな楽しい催しは、
18日のソーノ忘年会までお預けなのでアル。
ぐちぐち。

すいません、今日はかなりパワー、
落ちてます。ま、体調は悪くないんで大丈夫ですが、
編み物も読書も進まないんで、ブチブチしてます。

●今日は清水の第九の日だったんですけどネ

りかちゃんやO村さんが出演されるので、
歩いて5分の会場だし、何とかひょこっと
行けないものかしら・・・と思ってみたんですけど、
やっぱり、てんで身動きできませんでした。

代わりに(?)、あるいは代表して聴きに
行ったI東君には、文化会館向かいにある
美味しい中華料理屋さんも紹介しておいたので、
お腹いっぱい「大阪ラーメン」(というピリ辛の
メニューがある。テレビ『草デカ』でも紹介されてた)を
食べ、演奏会を堪能された旨、ご報告メールが
やって参りました~。

う~ん、焼津の第九でO井さんを一本釣りして
以来、第九はしばらく歌ってませんねぇ。
久しぶりに聴きたかったような~♪


●第一回目のアンサンブル練習をやってしまった

もう十月くらいから、「早く始めようよ~」という
声があちこちから聞こえてきて、ちょっと
アセってたんですが、曲も無事決定したんで、
とりあえず顔合わせで、1回軽く音採りして
みようか~ってな感じで集まりました。

とは言っても、みどりねーさんは体調崩してて
ダメだったし、くみちゃんも来られなかったんで、
フルメンバーには遠い・・・って感じなんで、
ま、いいか、とりあえず・・・って感じでぇ~・・・

とノコノコ行ってみましたら、Iヶ谷さんと
O村さんが揃い踏みしていて、もう、さくさく
音採りが進んでしまった! きゃー!

と言っても、「雨ニモ」は転調の嵐なんで、
なかなか譜面が読み切れなくて、
(5)~(6)セクション辺りで足踏みしちゃった
んですけどネ。

松ちゃんが大阪ハインリッヒ・シュッツの
CDを参考音源に持って来てくれたので、
みんなでピアノ伴奏版をまず試聴。
結構速い!・・・けど、まだこの速さでは
無理なんで、ゆっくりめで音採り開始。

で、参考に・・・と、一曲目の「告別」(1)も
聴き、「この詩、知らなかった! この詩が
一番好きかもしんない!」とか言いながら、
目をキラキラさせている某A嬢がいるかと
思えば、「せっかく譜面一冊買ったんだから、
全曲制覇したい~」とか吠えているO村さんが
いたりして、も、意欲的な皆様にたじたじ。

で、ついでにオケ版の「雨ニモ」も聴いたんですが、
「S茂さんに言って、四重奏くらい付けて
もらったら、楽しいんじゃないか~?」みたいな
話がO村さんからひょっこり出ました。
S茂さんというのは、静岡コレギウム・ムジクム
という室内楽のアマチュアオケの団長さんで、
この方がまた、「何でもやりましょうヨ」の方で、
O村さんとお親しい。そ、それも、実現がもし
可能なら、楽しいお話デス~。(10月のひびき
演奏会ではフォーレのレクイエムを共演しました)

まあ、そんなこんなで、ざっと音採りを途中まで
しただけですが、千原さんと賢治というので、
既に気持ちは盛り上がりまくっているよーです。

しまった。私自身が不勉強で出遅れてる。
1月の練習までに、もちょっと勉強しなければぁ!


●インスタントにタンドリーチキンが作れる世の中

数日前、近くのスーパーで、
揚げないで出来ちゃう唐揚げ粉シリーズ
みたいなので、タンドリーチキンを
見つけてしまいました。

その前日、Lawsonでタンドリーチキンみたいな
のがちょっと入った美味しいドリアを見つけ、
「わぁい♪」で食べようとしたら、
チビ悪魔に見つかってしまい、
ほとんど半分以上平らげられてしまった。

辛いから食べられない・・・だろうと
予想していたんだけれど、予想に反して、
ぴり辛もばくばく食べるよーに
いつの間にかなっていた。

しまった。

つい、いろんな料理の隠し味に
豆板醤(トウバンジャン)を入れて
食べさせていたもんだから、
ピリ辛、OKになってしまっていたのだ。

くそ。

それならそーで、タンドリーチキンも
食べさせてやる~。

で、お昼に作ってみたら、
しっかり完食されておりました。
成長著しい、
と喜ぶべきなのだろーか。
そー言えば、私がお楽しみに買ってきた
ゆずこしょうふりかけも、バシバシ食べてたな~。

御歳暮にいただいた中村屋のプチカレー、
うっかりしてると全部食べられちゃう!
●あ~眠い

一日中机に座って、校正のツメをやっていたら、
すっかり目がしょぼしょぼ。あ~眠い。

途中で、
よせばいいのに、
また小ネタをてんこ盛りにしていったり、
気になったところを調べまくってみたり、
なんだかんだやって、結局3回ぐらい通して
見直しました~。

これ以上やると、ちょっと泥沼に
ハマりそーなんで、やめておく・・・予定。

そー言えば、さっき「ダ・ビンチコード」の
中で見つけた表現で、

「仕事が忙しくて、身動きとれなかった」
I was swamped.
っていうのがあって、超ウケた。
swampは「沼」であります。
やっぱりネ、泥沼にハマる感じ、
英語でも日本語でも同じなんだよネ。

ノド乾いた~
おなか空いた~
お風呂入りたい~

・・・と頭の中でもやもやしつつも、
手は「検索」キーを押し続けてたりしまして、
ちょうど12時。

だいたいね、昨日からフィギィアスケートの
NHK杯が始まっちゃったのがいけないんですよ!
つい見ちゃうし!

昨日のショートプログラムの
村上佳菜子は圧巻でしたネ~。
本日のフリーは固くなっちゃって
失敗してましたが、ジュニアからシニアに
上がるのは大変だっていうお話ですから、
これからが勝負なんでしょうね。

昨年のジュニア戦の時、ちょうど見てたんですが、
「こ、これはタダモノではないっ!」
って感じで、それ以来ファンです。
ああいうパフォーマンスは、
やり直しがきかない世界だから、
本当に緊張の連続でしょうね。
結局は精神力の勝負なんだなぁ。

●パフォーマンスと言えば

最近ライブに関わるようになって、
合唱のステージとはまた違う、
一発芸的な緊張を体験しています。

やっと少し馴れてきたような気も
するんだけど、
日々是練習、って感じです。

合唱の時と違って、
ライブの方は、ほとんど
本番前に合わせの練習がありません。
むろん、本番直前にはリハがある
んですけど、それまでは、ほとんど
個人的にそれぞれのメンバーが
練習を積んでおいて、
で、当日どのよーな目にあっても
対処できるよーに心の準備をして
おかなきゃならない・・・みたいな~。
(だいたい、相手がどのよーな
フレーズを、どのよーな音で出してくるのか、
推理するしかない・・・)

その場になって、「これじゃできません」
って言うわけにいかないですから、
自分の欠点は徹底的に矯正して
おかなきゃならないし(でも、それがなかなか
出来ないんで、困る)、

当日リハで、急に
「前奏、もちょっと長くしようか~」とか、
「じゃ、ここんとこはアイコンタクトで
キュー出すから、入ってね~」みたいな~!

ま、まあ、下手は下手なりに、
なんとか練習していますが、
まだ親しい友達とやるライブだから
いいんでしょう。
クラシックのソリストさんたちは、
もっとキツいんじゃないかしらん。
やっぱり、ほとんど当日一発で、
知らない指揮者と知らないオケと、
知らない合唱団でやったりするんですもん。
いや~、コワイ。
常人じゃないですネ、あの方たちは。


●さあて、これで心おきなく

「心の四季」と「フォーレク」の暗譜だ~!

先週木曜日の練習に出た具合では、
フォーレクは何とか格好がついて
きたよーな感じだったんですが、
「心の四季」(特に「風が」)で、歌詞が
みんな、すぐすっ飛んでしまって、
迷う、迷う!

意余って・・・って感じで、
真っ青状態デス。
A野先生と二人で、「ど、ど~しましょ~」
と青くなっています。
後は28日のオケ練しかないんで、
当日は皆さんの火事場の馬鹿力に
期待じゃ!

●新しいお料理の本を買ったので

101022_1847_01.jpgこんなの作りました~。

・・・え?
何じゃ、こりゃ?
ですか、やっぱり。

はい、これは下ごしらえしている状態です。
完成品は、
f886f72f.jpgこんなんで~す♪

赤いのは、ずいきの漬物で、
彩りに添えただけ。
肝心のブツは、白いヤツです。

これ、モツァレラチーズの味噌漬けなので~す。
むっちゃくちゃ簡単に出来て、ミョーにハマる
お味で、美味しかったデス。すっごくお酒が
すすみそうな感じ。

作り方
用意するもの・・・モツァレラチーズ 1個
          お好みの味噌  大さじ3杯程度

モツァレラチーズの水分を軽くキッチンペーパーで
拭き取り、お味噌を塗ります。で、味噌玉みたいに
なったのをラップして、冷蔵庫に入れ、1日置きます。
(私は昨日の夜作って、今日の夕食で食べました。
ほぼ24時間でちょうどいい具合みたい)

1日置いたら、ラップをはずし、味噌をきれいに
除けて、軽く洗い、キッチンペーパーで水分を
取る。後は、お好みの厚さに切ってお召し上がり
下さい。

秋野にはちょっと大人の味かな~?
とか思ったんだけど、むちゃ気に入ったそーで、
「また作れ」コールが!

●江戸時代に流行った料理

・・・で、「ねぎま鍋」ってのもやりました。

用意するもの  太ネギ 1/2本に対して
          まぐろ(ぶつ切りでも)120g位
昆布があればそれで出汁をとる(なければ、
粉末の昆布出汁で)
太ネギは、2センチくらいに切る。
小鍋(土鍋でも)にネギを入れ、ひたひたくらいに
出し汁を張る。沸騰したら、酒小さじ1,みりん小さじ1,
醤油大さじ1くらいをお好みで入れて味付け。
ネギがくたくたになったら、一口大に切った
まぐろをドサっと入れ、軽く火を通す。
101023_1259_01.jpg
これまた超お手軽料理ですが、
まぐろがとろろ~んとして、
美味しかったです~♪

ちなみに写真の上半分に写ってるのは、
余り物で作った混ぜごはん。
大根の葉っぱとまぐろの角煮としじみの
佃煮、あとは生姜とゴマ入りで~す。

う~む、最近すっかり和風じゃの~。

●そうだ、美味しいもらいものもあったのだ!

藤枝の知り合いの人から、
栗の渋皮煮を頂きました~。

なんかね、話によると、
渋皮煮って、めっちゃくちゃ
手間ヒマがかかるらしいんですよ。
でもね、料理名人の人々は
そーいう手間ヒマかかるもの作りこそ
燃える! んだそーで、
制作者の方は毎年栗を50~60kgぐらい
用意して大量に作り、お配りして
くれるんでありますヨ。
は~、すごいもんデス。
101023_2050_01.jpg
こっちの写真は、お礼状に
描いた鉛筆画。

で、

101023_2009_01.jpgこっちが本物。

やっぱり、本物は、むちゃくちゃ
いいツヤです~♪
いっただきま~す。
●まんまと仕上がりました!

昨日書いたところをちょこっと修正して、
あとがきっぽいモノを書き、
めでたく最後まで書き上げました~!
やっほ~い♪

データを見てみたら、
最初にこの本の事を思い付いたのは、
8月9日辺りらしいデス。
8月10日付けのアイデアメモが
ありましたぁ。

う~ん、ほぼ、2ヶ月かぁ・・・。

やっぱり、それぐらいはかかっちゃうんだなぁ。

あああ、
天才の霊感が下りてきて、
もっと1ヶ月くらいで、
さささっと仕上がればいいのになぁ・・・。

ま、ないものねだりですが。

●コピー機等のメンテがありました

前もって予約があったわけではないんだけど、
コピー機のレンタル会社の人たちが
メンテに寄ってくれました~。

で、いつも、PCのわからないこととか、
ああして欲しい、こーして欲しい、を
お願いするので、

今日はコピー機をPDF作りのための
スキャナーに変身させてください~♪
と頼み込みました。

一応、オフィス仕様のコピー機を入れて
るので、多分、セットアップすれば
出来るんじゃないかな~・・・と思って、
説明書は読んでおいたんですが、
どーも出来るっぽいけど、詳しい事が
書いてない。いいや、そのうち、誰か
助けてくれるだろう・・・

と思っていたら、今日お助けマンが!

早速セットアップして頂き、
譜面データをPDFファイルにして
みたりしました。

わぁい、これで簡単に譜面が送れるゾ~♪

セキュリティーチェックもやってもらったので、
今日のぱそこは快調であります。

●・・・なんだけどさ。

午後からのうのうとお散歩しまくろう、と
計画していたのが、のびのびになってしまった。

しょーがないので、夕方暗くなってから、
近場だけ、30分くらい歩いてきました。

暗いと、お花が撮影できないのが悲しい・・・。

●ノドの調子は安定しつつある・・・かな?

ここしばらくちゃんと歌っていないのですが、
少しは良い加減になってきたような。

そろそろ歌詞を読み込まないと
間に合わないので、明日ぐらいからは
少しずつ練習に入る予定。

●勧誘もしている

12月のソーノ忘年会に、
K見ちゃんを勧誘するため、
さっき電話で「行こうよ、行こうよ~」攻撃を
仕掛けてみました。

せっかくねーさんも遠くからいらっしゃるのだし、
「風が」も「かどで」もやるようなお話になってるし、
広いお部屋をGOちゃんが取ってくださったし、
で、勧誘している次第。

・・・でも、その翌週にあるライブも
「来てね! 来てね!」攻撃も仕掛けて
しまった。両方はなかなかキツそうなんだけど、
ハモる会だけでも出たい気がかなり起こりつつ
あるよーです。


うちの学年は、今回なかなか皆都合が
つかないみたいで、ちょっと淋しいんだな~。
●まるまる4時間かかっちまった~!

コラムを4~5本まとめるだけだったのに、
結構、調べが多くて、時間を食ってしまったぁ。

あああ、目がショボショボするぅ。

でも、おかげさまで、
やっと、何とか、ほぼ仕上がりましたぁ。
後は、明日あとがきを書くだけだ!

・・・ふふふ、そして、すぐに校正だぁ~(涙)

●何がありがたいかって言えば

インターネット様々です。

昔は英語の資料を探すのに、
えっらい苦労をしましたが、
今はネット上で英字新聞も読み放題だし、
英語版のwikipediaも読み放題。

あ~、助かる。

でも、活字がちびっちゃいのが、
イヤなんだよなぁ・・・・。

自分のKindleでは、
思いっきり大きくして読んでます。

だいたい、このblogだって、
「どーしてこんなに大きな活字なの?」
と言われますが、
よーするに、書いてる本人の目が、
疲れやすいからです。

あ~、年寄りくさい。
でもまぁ、生まれつき光には弱いんで、
無理はさせないよーに気をつけてます。

大量にイッキ書きするためには、
極力目への負担は減らさなければ!
(イッキ書きしなければいいんじゃないのか!
というツッコミは、却下します。イッキでないと、
書けないんだからさ~)

●イッキ書きすると、すぐ手首に来る

本日は原稿用紙24枚分くらい。

手首が腱鞘炎になりそーだぁ。

早いとこお風呂に入って、
ゆったり温めなければ。

ま、ともかくほぼ終わったんで、
ちょっとスッキリです。
あとがき用のネタは用意してあるし~♪
これで、心置きなく、ゆったりマンガが読める~
・・・んだけど、今、手持ちのマンガはみんな
読んでしまってある~・・・んで、
仕方ないから、またお気に入りのを
繰り返し読もう~っと。

幸い、咳の方も、かなり良くなりました。
夜中とか、明け方に、急に咳き込む時も
あるんですけど、ほぼ日中は収まっています。

さ、うがい、うがい。

●本日の美しいお写真
20101016235900000001.jpg昼間、松ちゃんが送ってくれた
お写真で~す♪

朝比奈の大龍勢花火のお手伝いに
行ったら、いっち面のコスモスだって!
き~れ~い~!
感動の一枚を送ってくれたので、早速アップです。

いいなぁ~、明日は私もちょっとお散歩してくる
かなぁ。

さっきWall Street Journalの科学欄を見てたら、
週に6~8マイル程歩くと、脳が活性化して、
記憶力維持に役立つってぇ話が載ってましたっけ。
1マイルは約1.6093キロメートルなんで、約9.6キロ~
12.8キロくらいって事でぇ、1日にならすと、
およそ1キロ~2キロ歩けば良い計算になりますデス。

季節も良くなったし、歩こおっと!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]