カテゴリー「ともだち」の記事一覧
- 2024.11.23 [PR]
- 2011.03.02 八景島卒業旅行でフィーバー、フィーバー!
- 2011.02.23 今日はもらいものの山なのだ
- 2010.12.02 朝も早よから
- 2010.11.04 デートだ、デートだ♪
- 2010.09.04 お花の配送係をやりました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●日帰り八景島卒業旅行
と称して、A野が一日、目一杯フィーバー
してきました。
仲良しグループで12人くらい、引率に
先生1人、でバスに乗り、朝8時半出発、
夜8時過ぎ帰宅。
ジェットコースター乗って、悲鳴を上げまくり、
イルカだ、シロクマだ、カメだ、サメだ、
ラッコだ、エイだ、クラゲだ、で大騒ぎして
44枚も写真を撮り、ショップであれだこれだ、と
騒ぎ、帰りは疲れ切って爆睡して来るのかと
思ったら、大カラオケ大会になり、
古い歌しかない機種だったにもかかわらず、
フィンガー5の「学園天国」でヘイヘイし、
「三年目の浮気」をミョーにうまくデュエットし、
みんなで「セーラームーン」や「キューティー
ハニー」を歌いまくり・・・状態で、あっという間に
静岡に帰ってきてしまったんですと。
でも、1時間半くらいじゃ、てんで
歌い足りなかったとみえ、
来週は卒業式のリハーサルの後、
みんなでカラオケパーティーだそーで、
その前に土・日は、ひとりカラオケに
行く、とか豪語しています・・・。
おかしい。昔はこーゆーコじゃなかったんですが、
どんどん行動パターンがおかしなモノに・・・。
一体誰に似たのやら(歴然)。
ちなみに、バスでは「ルージュの伝言」を
歌ったんだそーです。
この人ら、年、ごまかしてないか!?
●お土産特集
ほんとは、自分の抱き枕用に、
シロイルカ君のぬいぐるみを
買ってくる予定だったんですが、自分が抱っこして
寝るには大きすぎるサイズか、小さすぎるサイズ
しかなかったんですと。で、あえなく断念。
で、かわりにふわふわの
シロイルカ印のお菓子を
買ってきました。
私には、誕生日グッズで
イルカのストラップと、
ピンクのちっちゃい玉を
抱っこした形のイルカの
ネックレス。ちょうど似たようなピンクの石が
ついた指輪を持っているので、それに
合わせてくれたそーです。
大量に写真のおみやげを
くれたので、ご紹介。
お尻がラブリー♪なシロクマさん。
ウミガメのドアップ。
栄養よくって、ちょっと
メタボってたそーです。
イルカ君、飛びます、飛びます!状態。
他にも頭上にぬ~っとサメが
回遊してきたところとか、
ペンギンがダイビングしてるとことか、
やたらめったらシャッターを切ったみたいで、
すっかり携帯の電池なくして帰ってきました。
いいのぉ・・・。
●無頓先生のところへお詣り
娘が八景島フィーバーを繰り広げて
いる頃、私は小学校の同級生で、
中高も同級生のO田さんちへお詣りに
行ってきました。
新聞に出てなかったんで、うっかりして
たんだけど、お父さんが2月20日に
亡くなりまして。内科の先生で、
ずっと小学校の校医もなさってたし、
うちの母も、O田さんのお母さんと
仲良しだった。先生が具合が悪いのは
存じ上げていたんだけど、ここんとこ
一応診察もぼちぼちやっているようだったので、
うっかりしていたら、こーらに教えられてしまった。
今日、お花持ってうかがったら、
19日まで診療してて、20日の朝に
急に具合が悪くなって、救急車を呼んだ
んだけど、担架に乗せて救急車に乗せたら、
もう息を引き取っておられたんだそうです。
あまりお苦しみにならずに逝けた・・・みたいで、
その点は、良かったかも。
O田先生は、陶芸をずっとやってらして、
無頓という雅号をお使いでした。
お弟子さんもいらしたようで、
うちにも先生の作品が確かあったような。
祭壇を拝見したら、ちゃんとこの雅号が
法名に入っていて、とても良いお名前に
なってましたっけ。お写真の笑顔に、
とっても似合っているような。
ちょっとお詣りしたら、すぐ失礼する
つもりだったんだけど、ついおばさまと
話し込んでしまって、1時間半くらい
居座ってしまったような・・・。
小学校の頃からよく知っている方なんで、
つい安心して話し込んでしまった~。
肝心の同級生のまこちゃんの方は、
ちょうど自宅の方に行っちゃってて、
会えなかったんだけど、住所とか
電話番号とか、全部教えてもらったので
小学校の同級会の方にもお知らせできるなぁ。前回の同窓会の時は、私も連絡先が不確か
だったもので、連絡回せなかった。ごめんネ。
と称して、A野が一日、目一杯フィーバー
してきました。
仲良しグループで12人くらい、引率に
先生1人、でバスに乗り、朝8時半出発、
夜8時過ぎ帰宅。
ジェットコースター乗って、悲鳴を上げまくり、
イルカだ、シロクマだ、カメだ、サメだ、
ラッコだ、エイだ、クラゲだ、で大騒ぎして
44枚も写真を撮り、ショップであれだこれだ、と
騒ぎ、帰りは疲れ切って爆睡して来るのかと
思ったら、大カラオケ大会になり、
古い歌しかない機種だったにもかかわらず、
フィンガー5の「学園天国」でヘイヘイし、
「三年目の浮気」をミョーにうまくデュエットし、
みんなで「セーラームーン」や「キューティー
ハニー」を歌いまくり・・・状態で、あっという間に
静岡に帰ってきてしまったんですと。
でも、1時間半くらいじゃ、てんで
歌い足りなかったとみえ、
来週は卒業式のリハーサルの後、
みんなでカラオケパーティーだそーで、
その前に土・日は、ひとりカラオケに
行く、とか豪語しています・・・。
おかしい。昔はこーゆーコじゃなかったんですが、
どんどん行動パターンがおかしなモノに・・・。
一体誰に似たのやら(歴然)。
ちなみに、バスでは「ルージュの伝言」を
歌ったんだそーです。
この人ら、年、ごまかしてないか!?
●お土産特集
ほんとは、自分の抱き枕用に、
シロイルカ君のぬいぐるみを
買ってくる予定だったんですが、自分が抱っこして
寝るには大きすぎるサイズか、小さすぎるサイズ
しかなかったんですと。で、あえなく断念。
で、かわりにふわふわの
シロイルカ印のお菓子を
買ってきました。
私には、誕生日グッズで
イルカのストラップと、
ピンクのちっちゃい玉を
抱っこした形のイルカの
ネックレス。ちょうど似たようなピンクの石が
ついた指輪を持っているので、それに
合わせてくれたそーです。
大量に写真のおみやげを
くれたので、ご紹介。
お尻がラブリー♪なシロクマさん。
ウミガメのドアップ。
栄養よくって、ちょっと
メタボってたそーです。
イルカ君、飛びます、飛びます!状態。
他にも頭上にぬ~っとサメが
回遊してきたところとか、
ペンギンがダイビングしてるとことか、
やたらめったらシャッターを切ったみたいで、
すっかり携帯の電池なくして帰ってきました。
いいのぉ・・・。
●無頓先生のところへお詣り
娘が八景島フィーバーを繰り広げて
いる頃、私は小学校の同級生で、
中高も同級生のO田さんちへお詣りに
行ってきました。
新聞に出てなかったんで、うっかりして
たんだけど、お父さんが2月20日に
亡くなりまして。内科の先生で、
ずっと小学校の校医もなさってたし、
うちの母も、O田さんのお母さんと
仲良しだった。先生が具合が悪いのは
存じ上げていたんだけど、ここんとこ
一応診察もぼちぼちやっているようだったので、
うっかりしていたら、こーらに教えられてしまった。
今日、お花持ってうかがったら、
19日まで診療してて、20日の朝に
急に具合が悪くなって、救急車を呼んだ
んだけど、担架に乗せて救急車に乗せたら、
もう息を引き取っておられたんだそうです。
あまりお苦しみにならずに逝けた・・・みたいで、
その点は、良かったかも。
O田先生は、陶芸をずっとやってらして、
無頓という雅号をお使いでした。
お弟子さんもいらしたようで、
うちにも先生の作品が確かあったような。
祭壇を拝見したら、ちゃんとこの雅号が
法名に入っていて、とても良いお名前に
なってましたっけ。お写真の笑顔に、
とっても似合っているような。
ちょっとお詣りしたら、すぐ失礼する
つもりだったんだけど、ついおばさまと
話し込んでしまって、1時間半くらい
居座ってしまったような・・・。
小学校の頃からよく知っている方なんで、
つい安心して話し込んでしまった~。
肝心の同級生のまこちゃんの方は、
ちょうど自宅の方に行っちゃってて、
会えなかったんだけど、住所とか
電話番号とか、全部教えてもらったので
小学校の同級会の方にもお知らせできるなぁ。前回の同窓会の時は、私も連絡先が不確か
だったもので、連絡回せなかった。ごめんネ。
PR
●手作りクッキー、もらっちゃったヨ~♪
O石さんから、また手作りのお品を
もらっちゃった~。で、食べる前に
激写しときました!
とってもキレイに出来てるネ。
美味しくいただきました~。
かわいいネコ写真(DVD付)というのも
貸してくれそーになっていたんだけど、
今借りちゃうと、仕事もしないで、
ネコにうつつを抜かしそーな予感が
するんで(動物見てると、時が止まる・・・)、
仕事が終わってから、改めて。
だいたい整体のS原さんところでも、
水槽にカメを三匹も飼っているのを
見せてもらって、きゃあきゃあしてしまい、
写真だと動き回って、よく撮れないんで、
(エサをくれるとカンチガイしてフィーバー
していた)
思わず動画で撮影してしまった私です。
あ~、ラブリーだった。
●ラブリーと言えば
今日は、こんなラブリーふくろうさんも
もらってしまったのでした。
母の親友・M枝先生のとこに
寄って、古着だけど、A野に着せて、と
大量のお洋服をもらったんですが、こんな
きゃわいいガラス細工もおまけにいただいて
しまった。既にコレクションとして、陳列棚に
並んでおります。
で、なぜか昔、私がボストンで買った
コートとかも出てきた。
なんでM枝先生んとこにあるんだか、
今となっては、てんで覚えてないんですが、
温かくて、すごく重宝したんだとか。
北京にも着て行ったんだって。
写真のちょっとレトロっぽいワンピは、
昔、母がM枝先生のために作ったもの。
裏の始末の仕方なんか、う~ん、母の
きっちりしたやり方だぁ。懐かしい~。
で、着てみました。
なんか、子供が着てるみたいになっちゃうなぁ。
柄のせいかしらん。
まあ、何にせよ、未だに母のことを
それは、それは大事に思っていてくれて、
折につけ、いろいろ思い出したり、
心の中でこっそり話し掛けたりなさっているみたい。
私のことも、娘のように思って
いろいろ気に掛けてくださっているので、
本当に有難いです。
仕事の方、もうのんびりやるわ・・・とか
10年前くらいに言ってらしたんですけど、
てんでヒマにならないみたい。
今日も、60人、患者さんが来たそーです。すごっ。
80までは頑張るんだって。
いつもお元気なお顔が見られると、
私もうれしい。
ちなみに、A野を取り上げて下さったのも
M枝先生なので、A野のことも、孫のよーに
思って下さっているみたい。
先日、大量に写真を送ったら、
高校時代の私とそっくりだ、で
大喜びしたらしい・・・。
う~ん、やっぱ、似てるか。
O石さんから、また手作りのお品を
もらっちゃった~。で、食べる前に
激写しときました!
とってもキレイに出来てるネ。
美味しくいただきました~。
かわいいネコ写真(DVD付)というのも
貸してくれそーになっていたんだけど、
今借りちゃうと、仕事もしないで、
ネコにうつつを抜かしそーな予感が
するんで(動物見てると、時が止まる・・・)、
仕事が終わってから、改めて。
だいたい整体のS原さんところでも、
水槽にカメを三匹も飼っているのを
見せてもらって、きゃあきゃあしてしまい、
写真だと動き回って、よく撮れないんで、
(エサをくれるとカンチガイしてフィーバー
していた)
思わず動画で撮影してしまった私です。
あ~、ラブリーだった。
●ラブリーと言えば
今日は、こんなラブリーふくろうさんも
もらってしまったのでした。
母の親友・M枝先生のとこに
寄って、古着だけど、A野に着せて、と
大量のお洋服をもらったんですが、こんな
きゃわいいガラス細工もおまけにいただいて
しまった。既にコレクションとして、陳列棚に
並んでおります。
で、なぜか昔、私がボストンで買った
コートとかも出てきた。
なんでM枝先生んとこにあるんだか、
今となっては、てんで覚えてないんですが、
温かくて、すごく重宝したんだとか。
北京にも着て行ったんだって。
写真のちょっとレトロっぽいワンピは、
昔、母がM枝先生のために作ったもの。
裏の始末の仕方なんか、う~ん、母の
きっちりしたやり方だぁ。懐かしい~。
で、着てみました。
なんか、子供が着てるみたいになっちゃうなぁ。
柄のせいかしらん。
まあ、何にせよ、未だに母のことを
それは、それは大事に思っていてくれて、
折につけ、いろいろ思い出したり、
心の中でこっそり話し掛けたりなさっているみたい。
私のことも、娘のように思って
いろいろ気に掛けてくださっているので、
本当に有難いです。
仕事の方、もうのんびりやるわ・・・とか
10年前くらいに言ってらしたんですけど、
てんでヒマにならないみたい。
今日も、60人、患者さんが来たそーです。すごっ。
80までは頑張るんだって。
いつもお元気なお顔が見られると、
私もうれしい。
ちなみに、A野を取り上げて下さったのも
M枝先生なので、A野のことも、孫のよーに
思って下さっているみたい。
先日、大量に写真を送ったら、
高校時代の私とそっくりだ、で
大喜びしたらしい・・・。
う~ん、やっぱ、似てるか。
●朝も早よから「てっぱんダンス」~
・・・をしているヘンな奴は私です♪
先日、NHKのスタジオパークを見ていたら、
朝ドラの「てっぱん」のダンスを振り付けた
人が出て来て、模範演技を見せてくれたのでした。
あ、なんだ~、このダンス、
ちゃあんとやれば、むちゃくちゃストレッチに
いいじゃ~ん!!
というわけで、久しぶりに踊りに
ハマって喜んでいるのでした。
どうも、書類書きだ、校正だ、と
やってたら、ガッチガチに肩が凝り固まって
しまって、もうどうにもこうにも、で
温熱治療なんかしてるんですが、
やっぱり毎日ストレッチしたり、腹筋したり
しないとダメだぁね。
仕事が佳境に入ると、どうしても時間が
惜しくて、ゆっくりウォーキングしていられないし。
というわけで、朝っぱらからクネクネやって
楽しんでいるのでした~。あの、おかかが
ふわふわしている感じを表現したという、
両手を合わせてくねくねやるヤツが、
実に、実に肩こりに効く感じデス!
●間違えてもうた!
年賀欠礼と一緒くたに、アンサンブルの
皆様に練習スケジュール表とか、ライブの
ご案内とか出したんですが、送っちゃって
から、ふ・・・と残ったご案内用紙を
見たら、大間違いに気がつきました~!!
ごめんちゃ!
ゲンタ君たちが送ってくれた立派なチラシ
(今回、大阪→名古屋→静岡とツアーしてくる
上に、静岡ではちえ姐御から昼間の仕事も
渡された気の毒な人々・・・)に、静岡の
場所を説明したチラシ(先日、芸術祭の帰りに
食事した後、みんなで探し当てた)を添付
したんですけど、OPENは18:30で合ってる
んだけど、STARTを17:30と書いてしまった!!
わぁ~ん、OPEN前から演奏するんか~!
演奏スタートは19:30の誤りでした。
お詫びして訂正しておきますデス。
すんません。
あああ・・・あせってやると、コレだからな~。
やっぱり、緻密じゃないんだな~。
●作った!
スーパーに行ったら、美味しそうないちじくが
あったもんだから、毎年恒例のいちじくジャムを
作りました♪
例年は白砂糖だけで作るんですが、
今回は黒糖もあるもんだから、白砂糖に
黒糖も加えてみた。
結論。
白砂糖だけよりも、黒糖を加えた方が
抜群に美味しい!
色の方は、白砂糖だけの方が、
もっとソフトな色合いの
可愛らしいピンク色になるんだけどネ。
で、うちにあった子供向けの手作り実習本に、
「10分で出来る簡単アイスクリーム」なる手順が
紹介されていた。
生クリームを軽く泡立て(ツノが立つほど
泡立てなくてOK。ごくごく軽くでいいです)
そこにほぼ同量くらいのジャムを入れて
混ぜ合わせ、後は冷凍庫で2~3時間凍らせる。
これだけで出来ちゃいます。市販のジャムで
もちろんOK。
で、早速いちじくジャムで作りました。
玉子もなにも入ってないんだけど、
ちゃ~んとアイスクリームっぽく
なりました。お味もナイス!
(・・・てことで、既に2回も
A野に作らされた・・・)
いや~、こんなにお手軽に作れる
ものなんですネ~。
●作れなかった!
「ためしてガッテン」で酒粕を使った料理を
紹介していて、「作りたい!」とレシピを
メモして、材料を買いだしに行ったんだけど、
肝心の酒粕が売り切れ~!
いつも、誰も買わないのにぃ!
くそ、考えることは、みんな同じか。
悪性コレステロールを減らすと言われりゃ、
とりあえず試してみたくなるよねぇ。
もちょっとしたら、また買いに行ってやる。リベンジ、リベンジ!
●国立のアクマよりも非道い獅子身中の虫が
親をつかまえて、いろいろこき使おうと
考えているよーで恐ろしい、昨今です。
なんとなれば、既に大学から、
「入学前に、これこれの本を読み、
原稿用紙10枚以上のレポートを2つ
作るべし!」
っつーお達しが来ているからでした。
一応、本は読みたい本ばかり
紹介されてるので、「読む~♪」と言ってますが、
「ほら~、大学のレポートの書き方って
わからないから~、教えてもらわないと~」
とか言ってます(おしつける気、マンマン・・・か!?)
ここの国文科、今どきにしては珍しく、
提出するレポートや論文は、
「国文なんだから、手書きしろ!
パソコンは許さんぜよ!」でして、
縦書きの原稿用紙で、せっせと書け・・・だそうで、
その点、「うむ、やはり国文ならそうあるべき
でしょう」って感じで、親としては嬉しい。
一年~二年次の必修で「源氏講読」がある
んですが、もちろん原文を読むんだろーな、とは
思ったんですが、なんか、変体仮名とくずし字で
読む練習があるんだそーです。
へ~、すごい。国文科って、どこでも
そうなんでしょうか?
そーいうの読めるよーになってもらえると、
こちらの仕事にひじょーに役に立つんで、
是非覚えていただきたいものでありマス。
●週末は、久々にステージ三昧を堪能する予定
土曜・日曜と連チャンでお誘いがあり、
優雅にお出掛けの予定とあいなりました。
(そして、週が明けると、著者校正のゲラが
来てしまうらしい・・・)
土曜日は、前進座公演で、
落語「井戸の茶碗」を元にした
歌舞伎仕立ての舞台っての。
ついさっきいくちゃんからお誘いの
電話があり、A野に良さそうだってので、
二人で行くことに決めました。
日曜日は、ひっさびさの作曲のY利子さんから
のお誘いで、お嬢さんのSやこちゃんが出るライブ。
なんか、ミュージカルショーっぽい感じです。
ラジオのトークショーのような感じですって。
楽しそう~。
で、この日はこーらを誘って、二人でのこのこ
出掛けることになりました。
Aちゃんも誘いたかったんだけど、なんか、
O石さんと二人して、東京くんだりまで、
王子様のコンサート(バリトンのK日さん)に
行くんだそーな。
どのヘンが王子様なんだか、
よーわからん。
と冷た~い目をして言ってやると、
ぶーぶー文句をたれるので、
おもしろいのでアル。
●教会は待降節である
火曜日に練習に行ったら、
既にクリスマスモード全開で、
きれいに飾り付けられていましたんで、
早速、激写。
こちらは、教会の壁面の
イルミネーション。
きれいデス。
入り口に飾ってあるクリスマスツリーを
外から撮影したら、
なんか、とぉってもロマンチックに
撮れました♪
地に平和・・・って感じですネ。
・・・をしているヘンな奴は私です♪
先日、NHKのスタジオパークを見ていたら、
朝ドラの「てっぱん」のダンスを振り付けた
人が出て来て、模範演技を見せてくれたのでした。
あ、なんだ~、このダンス、
ちゃあんとやれば、むちゃくちゃストレッチに
いいじゃ~ん!!
というわけで、久しぶりに踊りに
ハマって喜んでいるのでした。
どうも、書類書きだ、校正だ、と
やってたら、ガッチガチに肩が凝り固まって
しまって、もうどうにもこうにも、で
温熱治療なんかしてるんですが、
やっぱり毎日ストレッチしたり、腹筋したり
しないとダメだぁね。
仕事が佳境に入ると、どうしても時間が
惜しくて、ゆっくりウォーキングしていられないし。
というわけで、朝っぱらからクネクネやって
楽しんでいるのでした~。あの、おかかが
ふわふわしている感じを表現したという、
両手を合わせてくねくねやるヤツが、
実に、実に肩こりに効く感じデス!
●間違えてもうた!
年賀欠礼と一緒くたに、アンサンブルの
皆様に練習スケジュール表とか、ライブの
ご案内とか出したんですが、送っちゃって
から、ふ・・・と残ったご案内用紙を
見たら、大間違いに気がつきました~!!
ごめんちゃ!
ゲンタ君たちが送ってくれた立派なチラシ
(今回、大阪→名古屋→静岡とツアーしてくる
上に、静岡ではちえ姐御から昼間の仕事も
渡された気の毒な人々・・・)に、静岡の
場所を説明したチラシ(先日、芸術祭の帰りに
食事した後、みんなで探し当てた)を添付
したんですけど、OPENは18:30で合ってる
んだけど、STARTを17:30と書いてしまった!!
わぁ~ん、OPEN前から演奏するんか~!
演奏スタートは19:30の誤りでした。
お詫びして訂正しておきますデス。
すんません。
あああ・・・あせってやると、コレだからな~。
やっぱり、緻密じゃないんだな~。
●作った!
スーパーに行ったら、美味しそうないちじくが
あったもんだから、毎年恒例のいちじくジャムを
作りました♪
例年は白砂糖だけで作るんですが、
今回は黒糖もあるもんだから、白砂糖に
黒糖も加えてみた。
結論。
白砂糖だけよりも、黒糖を加えた方が
抜群に美味しい!
色の方は、白砂糖だけの方が、
もっとソフトな色合いの
可愛らしいピンク色になるんだけどネ。
で、うちにあった子供向けの手作り実習本に、
「10分で出来る簡単アイスクリーム」なる手順が
紹介されていた。
生クリームを軽く泡立て(ツノが立つほど
泡立てなくてOK。ごくごく軽くでいいです)
そこにほぼ同量くらいのジャムを入れて
混ぜ合わせ、後は冷凍庫で2~3時間凍らせる。
これだけで出来ちゃいます。市販のジャムで
もちろんOK。
で、早速いちじくジャムで作りました。
玉子もなにも入ってないんだけど、
ちゃ~んとアイスクリームっぽく
なりました。お味もナイス!
(・・・てことで、既に2回も
A野に作らされた・・・)
いや~、こんなにお手軽に作れる
ものなんですネ~。
●作れなかった!
「ためしてガッテン」で酒粕を使った料理を
紹介していて、「作りたい!」とレシピを
メモして、材料を買いだしに行ったんだけど、
肝心の酒粕が売り切れ~!
いつも、誰も買わないのにぃ!
くそ、考えることは、みんな同じか。
悪性コレステロールを減らすと言われりゃ、
とりあえず試してみたくなるよねぇ。
もちょっとしたら、また買いに行ってやる。リベンジ、リベンジ!
●国立のアクマよりも非道い獅子身中の虫が
親をつかまえて、いろいろこき使おうと
考えているよーで恐ろしい、昨今です。
なんとなれば、既に大学から、
「入学前に、これこれの本を読み、
原稿用紙10枚以上のレポートを2つ
作るべし!」
っつーお達しが来ているからでした。
一応、本は読みたい本ばかり
紹介されてるので、「読む~♪」と言ってますが、
「ほら~、大学のレポートの書き方って
わからないから~、教えてもらわないと~」
とか言ってます(おしつける気、マンマン・・・か!?)
ここの国文科、今どきにしては珍しく、
提出するレポートや論文は、
「国文なんだから、手書きしろ!
パソコンは許さんぜよ!」でして、
縦書きの原稿用紙で、せっせと書け・・・だそうで、
その点、「うむ、やはり国文ならそうあるべき
でしょう」って感じで、親としては嬉しい。
一年~二年次の必修で「源氏講読」がある
んですが、もちろん原文を読むんだろーな、とは
思ったんですが、なんか、変体仮名とくずし字で
読む練習があるんだそーです。
へ~、すごい。国文科って、どこでも
そうなんでしょうか?
そーいうの読めるよーになってもらえると、
こちらの仕事にひじょーに役に立つんで、
是非覚えていただきたいものでありマス。
●週末は、久々にステージ三昧を堪能する予定
土曜・日曜と連チャンでお誘いがあり、
優雅にお出掛けの予定とあいなりました。
(そして、週が明けると、著者校正のゲラが
来てしまうらしい・・・)
土曜日は、前進座公演で、
落語「井戸の茶碗」を元にした
歌舞伎仕立ての舞台っての。
ついさっきいくちゃんからお誘いの
電話があり、A野に良さそうだってので、
二人で行くことに決めました。
日曜日は、ひっさびさの作曲のY利子さんから
のお誘いで、お嬢さんのSやこちゃんが出るライブ。
なんか、ミュージカルショーっぽい感じです。
ラジオのトークショーのような感じですって。
楽しそう~。
で、この日はこーらを誘って、二人でのこのこ
出掛けることになりました。
Aちゃんも誘いたかったんだけど、なんか、
O石さんと二人して、東京くんだりまで、
王子様のコンサート(バリトンのK日さん)に
行くんだそーな。
どのヘンが王子様なんだか、
よーわからん。
と冷た~い目をして言ってやると、
ぶーぶー文句をたれるので、
おもしろいのでアル。
●教会は待降節である
火曜日に練習に行ったら、
既にクリスマスモード全開で、
きれいに飾り付けられていましたんで、
早速、激写。
こちらは、教会の壁面の
イルミネーション。
きれいデス。
入り口に飾ってあるクリスマスツリーを
外から撮影したら、
なんか、とぉってもロマンチックに
撮れました♪
地に平和・・・って感じですネ。
●お食事あ~んど演奏会デート!
30日、打ち上げていたら、
メールが入り、急な話だけど、
3日に演奏会に行かないか、と。
清水の、じみ~なホールで、
ウィーンフィルの首席クラリネット奏者の
演奏会をやるっていう!
ほんとは別のヒトが行く予定だった
ものが、急遽チケットが回って来た
というので、なんと、6500円のチケットが
タダ! やりっ!
で、演奏会前にご飯を食べようか?
という話になったのですが、
場所が我が家から歩いて10分も
かかんない地味な場所で、辺りには
食べ物屋の影すらない。
で、「家で地味なごはんを作るから
家に来ない?」という事になり、
デートコース、決定。
というわけで、久々にこーらちゃんを
家に呼び、ご飯を食べさせる事になりました~。
いやぁ、たらスパパーティー以来だな~。
昔はよく、仲間うちが集まって、うちで
たらこスパゲッティーを思いっきり食うパーティー・・・
つーのがありました。
ワタクシ、ひたすら作る人、
彼女ら、ひたすら食う人・・・みたいな
ミョーな集まりでしたが、楽しかった。
今回は、演奏会前なんで、
たらふくたらこスパゲッティーなんぞ
食わせてしまったら、爆睡してしまうかも
しれないので、あっさり和風弁当にいたしました。
本日のメニュー
・ひじきごはん
・ナスの味噌炒め
・柿膾(大根・きゅうり・にんじん・柿)
・鶏と野菜のトマトソース煮
・かぼちゃの煮付け
・栗の渋皮煮(先日頂いたヤツ。こーいうモノを
作ってくれる人と、是非お友達になりたい、と
こーらがあこがれを込めて言っておった。うむ、確かに)
●親子クラリネット爆裂演奏会
本日の演奏会は、エルンスト・オッテンザマーさんと
ダニエル・オッテンザマーさんという、親子の
クラリネット奏者の演奏会。
お父さんは55歳の円熟の奏者で、
24歳でウィーン国立歌劇場とウィーンフィルの
首席になった方で、現在はウィーン音楽大学の教授。
息子さんは24歳で、現在ウィーン国立歌劇場と
ウィーンフィルの首席。バーバラ・ボニーと共演
なんかもしている。
うっわ~、親子ですっごい~!!
その上、もうひとり弟さんがいて、
やっぱりクラリネット奏者で、
お父さんと息子たちの3人で
トリオで演奏会もやっているという。
は~~~・・・世の中には、そんな
ものスゴイ一族もあるんですねぇ。
さすが、ウィーンだぁ。
演奏は、
息のぴった~~~と合った、
超絶技巧の嵐!嵐! 嵐~~~!
ドイツ系はメンデルスゾーン、
フランス系はプーランク、
イタリア系はポンキエッリやヴェルディ、
といった、幅広~いプログラム。
どのステージも、すっごく楽しめました。
私のお気に入りは、
プーランクの「クラリネットとピアノのためのソナタ」
の第二楽章Romanzaと、
メンデルスゾーンの
「二本のクラリネットとピアノのための
演奏会用小品 第二番ニ短調 作品114」。
普段、クラリネットの演奏会って
聞く機会がまったくないんですが、
やっぱり、すごく歌える楽器なんで、
息の使い方なんか、ものすご勉強になりました。
伝説のカストラートもかくや、
って感じのすさまじい上行下行音型の嵐を、
ぴたぁ~~っと息の合ったお二人の演奏で
聞かせていただきました。
正確なリズムは、正確なストロークから
出るんだなぁ・・・。
演奏会終了後、家に帰ってから
こーらちゃんからメールがあり、
富士山登山中のウィーンフィル楽団員の
方(コントラバス奏者だそうです)が
滑落事故で亡くなったという、ショッキング
なニュースが。
そうか~、今日はオケの休養日で、
それぞれいろんな事をしてたんだぁね。
きっとクラリネットのお二人には、
まだこのニュースは届いてなかったんだろうなぁ。
さぞやびっくりされる事でしょう。
ご冥福をお祈りします。
●現代国語の問題文に悩む
家に帰ったら、秋野さんが待ち構えていて、
「現代国語の問題が難しいから
教えてたもれ」とのたまわれた。
仕方ないんで、見てみたら、
哲学系の評論でして、
プラトンのイデア論から始まった
二元論的考え方が、結局現代文明における
「規格外」を許さず、理想的なモノだけを
是とする風潮の根源ではないか、みたいな
話でして~・・・
で、これから肝心の話を
詳しく解説するゾ、というところで
ブツっと切られて問題文にされてるっつー。
う~ん、これを高校生に読ませて
理解させようってんですかい?
てな文章でした。
仕方ないんで、イデア論の解説を
ぶちかましつつ、論旨の流れを
解説し、んだから、ここはこーいう
事を聞いている設問でアル、と塾講師のよーに
解説。
その後、英語も教えてたもんだから、
すっかり遅くなってしまった。
英語はなぁ、問題そのものは
簡単なんだけど、時々教科書の本文に
爆笑モノの例文が載っていたりするんで、
みょーでおかしい。
今日読んだところでは、
「新しい彼氏とレストランへ食事に
行ったら、元カレがウェイターをやっていた。
すっごく気まずかった・・・」
ってのがありました。
秋野が目を丸くして、
「これ、ホントに教科書の文章?」
と言ってました。ま、まあ、現実には
ありそーな話ですがネ。私たちの時代の
教科書とは隔世の感がありますね。
ちなみに「元カレ」は「ex-boyfriend」で
あります。「元夫」は「ex-husband」、
「元妻」は「ex-wife」ですが、会話の中では、
単に「ex」とも言います。小説なんか読んでると、
やっぱりレストランでexとばったり出会しちゃって、
で、今の彼女(とか、今の妻)に睨まれた、とか。
離婚率が非常に高いアメリカでは「元妻・元夫」
が山ほどいますが、昨今の日本のワカモノは、
「元カノ・元カレ」の山を築いているよーな。
●昨日買った逸品
昨日、Nojimaでゲットしてきた、
手のひらサイズのきれいなコです。
軽い。160gとか。
薄い。14ミリ!
で、500GBも入る、
携帯できるハードディスクなのだ~!
で、謳い文句が、
「小さい・軽い・格好いい~カクうす」
だって。え~と~~~・・・・。
なんか、もうちょっと、
ネーミングをどーにかしてもらいたい・・・ような
気もするんですけどぉ。
ま、とりあえず、つないでスグ使えるし、
お手軽コンパクトで大容量なんで、
非常に重宝ではあります。
いや~外付けハードディスクって、
知らないうちに、随分小さくなっていたんですネ~。
驚異じゃ。
●今日もらった逸品
こーらさんという人は義理堅い人で、
なんか、いつも私を喜ばせる
おみやを用意してくれている。
今日は可愛い色石の指輪を
2つもくれた!
どっちもかわいい~~!
私の好きなグリーンのと、
先日くれたブレスレットに合わせた
ブルーのと、どちらもぴったり!
で、早速演奏会にも付けていきました♪
いつもすまんのぉ。
むっちゃ嬉しいデス!
で、お返しに、私はおニューのkindleを見せ、
新聞を読み上げてくれる機能を見せびらかした
ところ、非常に小さくなったところと、
読み上げ機能がいたくお気に召したそーで、
早速帰ったらAmazon.comに行く、と
ハリキっておじゃった。
フランス語も読めたらいいのにねぇ・・・と
言うので、フランス語の文献を探して、
サンプルを読み上げさせてみたところ、
chateau「シャトー」とか、英語にもなってる
単語は聞き取れるが、他のところは、
フランス語としては、
「ええい、何を言ってるのかわからん」発音に
なってしまうのであった!
結局英語読みでフランス語を読んでいるよー
なんです。そのうち、フランス語もちゃんと
読める機能が出てくるかもしんないけど、
今のところ、読み上げは英語のみOK,
のよーですネ。
いや~、英語訛りの激しいフランス語って、
わけわかりませんでした。
ま、フランス語は大学時代にちらっと
かじっただけなんで、既にかなり
忘れてしまっている私は、
フランス語の文献なんか、全く
手が出ませんから、いーんですけどさ。
●今日の反省点
アマゾンからレビューを書きませんかメールが
来ていたんで、ついうかうかと、
「超」整理手帳2011スケジュールシートの
レビューを書いた。
真面目くさった文体で、大人し~く
書いてみよう・・・と思ってやったら、
えらい時間を食ってしまった。
やっぱり根が不真面目なのである。
30日、打ち上げていたら、
メールが入り、急な話だけど、
3日に演奏会に行かないか、と。
清水の、じみ~なホールで、
ウィーンフィルの首席クラリネット奏者の
演奏会をやるっていう!
ほんとは別のヒトが行く予定だった
ものが、急遽チケットが回って来た
というので、なんと、6500円のチケットが
タダ! やりっ!
で、演奏会前にご飯を食べようか?
という話になったのですが、
場所が我が家から歩いて10分も
かかんない地味な場所で、辺りには
食べ物屋の影すらない。
で、「家で地味なごはんを作るから
家に来ない?」という事になり、
デートコース、決定。
というわけで、久々にこーらちゃんを
家に呼び、ご飯を食べさせる事になりました~。
いやぁ、たらスパパーティー以来だな~。
昔はよく、仲間うちが集まって、うちで
たらこスパゲッティーを思いっきり食うパーティー・・・
つーのがありました。
ワタクシ、ひたすら作る人、
彼女ら、ひたすら食う人・・・みたいな
ミョーな集まりでしたが、楽しかった。
今回は、演奏会前なんで、
たらふくたらこスパゲッティーなんぞ
食わせてしまったら、爆睡してしまうかも
しれないので、あっさり和風弁当にいたしました。
本日のメニュー
・ひじきごはん
・ナスの味噌炒め
・柿膾(大根・きゅうり・にんじん・柿)
・鶏と野菜のトマトソース煮
・かぼちゃの煮付け
・栗の渋皮煮(先日頂いたヤツ。こーいうモノを
作ってくれる人と、是非お友達になりたい、と
こーらがあこがれを込めて言っておった。うむ、確かに)
●親子クラリネット爆裂演奏会
本日の演奏会は、エルンスト・オッテンザマーさんと
ダニエル・オッテンザマーさんという、親子の
クラリネット奏者の演奏会。
お父さんは55歳の円熟の奏者で、
24歳でウィーン国立歌劇場とウィーンフィルの
首席になった方で、現在はウィーン音楽大学の教授。
息子さんは24歳で、現在ウィーン国立歌劇場と
ウィーンフィルの首席。バーバラ・ボニーと共演
なんかもしている。
うっわ~、親子ですっごい~!!
その上、もうひとり弟さんがいて、
やっぱりクラリネット奏者で、
お父さんと息子たちの3人で
トリオで演奏会もやっているという。
は~~~・・・世の中には、そんな
ものスゴイ一族もあるんですねぇ。
さすが、ウィーンだぁ。
演奏は、
息のぴった~~~と合った、
超絶技巧の嵐!嵐! 嵐~~~!
ドイツ系はメンデルスゾーン、
フランス系はプーランク、
イタリア系はポンキエッリやヴェルディ、
といった、幅広~いプログラム。
どのステージも、すっごく楽しめました。
私のお気に入りは、
プーランクの「クラリネットとピアノのためのソナタ」
の第二楽章Romanzaと、
メンデルスゾーンの
「二本のクラリネットとピアノのための
演奏会用小品 第二番ニ短調 作品114」。
普段、クラリネットの演奏会って
聞く機会がまったくないんですが、
やっぱり、すごく歌える楽器なんで、
息の使い方なんか、ものすご勉強になりました。
伝説のカストラートもかくや、
って感じのすさまじい上行下行音型の嵐を、
ぴたぁ~~っと息の合ったお二人の演奏で
聞かせていただきました。
正確なリズムは、正確なストロークから
出るんだなぁ・・・。
演奏会終了後、家に帰ってから
こーらちゃんからメールがあり、
富士山登山中のウィーンフィル楽団員の
方(コントラバス奏者だそうです)が
滑落事故で亡くなったという、ショッキング
なニュースが。
そうか~、今日はオケの休養日で、
それぞれいろんな事をしてたんだぁね。
きっとクラリネットのお二人には、
まだこのニュースは届いてなかったんだろうなぁ。
さぞやびっくりされる事でしょう。
ご冥福をお祈りします。
●現代国語の問題文に悩む
家に帰ったら、秋野さんが待ち構えていて、
「現代国語の問題が難しいから
教えてたもれ」とのたまわれた。
仕方ないんで、見てみたら、
哲学系の評論でして、
プラトンのイデア論から始まった
二元論的考え方が、結局現代文明における
「規格外」を許さず、理想的なモノだけを
是とする風潮の根源ではないか、みたいな
話でして~・・・
で、これから肝心の話を
詳しく解説するゾ、というところで
ブツっと切られて問題文にされてるっつー。
う~ん、これを高校生に読ませて
理解させようってんですかい?
てな文章でした。
仕方ないんで、イデア論の解説を
ぶちかましつつ、論旨の流れを
解説し、んだから、ここはこーいう
事を聞いている設問でアル、と塾講師のよーに
解説。
その後、英語も教えてたもんだから、
すっかり遅くなってしまった。
英語はなぁ、問題そのものは
簡単なんだけど、時々教科書の本文に
爆笑モノの例文が載っていたりするんで、
みょーでおかしい。
今日読んだところでは、
「新しい彼氏とレストランへ食事に
行ったら、元カレがウェイターをやっていた。
すっごく気まずかった・・・」
ってのがありました。
秋野が目を丸くして、
「これ、ホントに教科書の文章?」
と言ってました。ま、まあ、現実には
ありそーな話ですがネ。私たちの時代の
教科書とは隔世の感がありますね。
ちなみに「元カレ」は「ex-boyfriend」で
あります。「元夫」は「ex-husband」、
「元妻」は「ex-wife」ですが、会話の中では、
単に「ex」とも言います。小説なんか読んでると、
やっぱりレストランでexとばったり出会しちゃって、
で、今の彼女(とか、今の妻)に睨まれた、とか。
離婚率が非常に高いアメリカでは「元妻・元夫」
が山ほどいますが、昨今の日本のワカモノは、
「元カノ・元カレ」の山を築いているよーな。
●昨日買った逸品
昨日、Nojimaでゲットしてきた、
手のひらサイズのきれいなコです。
軽い。160gとか。
薄い。14ミリ!
で、500GBも入る、
携帯できるハードディスクなのだ~!
で、謳い文句が、
「小さい・軽い・格好いい~カクうす」
だって。え~と~~~・・・・。
なんか、もうちょっと、
ネーミングをどーにかしてもらいたい・・・ような
気もするんですけどぉ。
ま、とりあえず、つないでスグ使えるし、
お手軽コンパクトで大容量なんで、
非常に重宝ではあります。
いや~外付けハードディスクって、
知らないうちに、随分小さくなっていたんですネ~。
驚異じゃ。
●今日もらった逸品
こーらさんという人は義理堅い人で、
なんか、いつも私を喜ばせる
おみやを用意してくれている。
今日は可愛い色石の指輪を
2つもくれた!
どっちもかわいい~~!
私の好きなグリーンのと、
先日くれたブレスレットに合わせた
ブルーのと、どちらもぴったり!
で、早速演奏会にも付けていきました♪
いつもすまんのぉ。
むっちゃ嬉しいデス!
で、お返しに、私はおニューのkindleを見せ、
新聞を読み上げてくれる機能を見せびらかした
ところ、非常に小さくなったところと、
読み上げ機能がいたくお気に召したそーで、
早速帰ったらAmazon.comに行く、と
ハリキっておじゃった。
フランス語も読めたらいいのにねぇ・・・と
言うので、フランス語の文献を探して、
サンプルを読み上げさせてみたところ、
chateau「シャトー」とか、英語にもなってる
単語は聞き取れるが、他のところは、
フランス語としては、
「ええい、何を言ってるのかわからん」発音に
なってしまうのであった!
結局英語読みでフランス語を読んでいるよー
なんです。そのうち、フランス語もちゃんと
読める機能が出てくるかもしんないけど、
今のところ、読み上げは英語のみOK,
のよーですネ。
いや~、英語訛りの激しいフランス語って、
わけわかりませんでした。
ま、フランス語は大学時代にちらっと
かじっただけなんで、既にかなり
忘れてしまっている私は、
フランス語の文献なんか、全く
手が出ませんから、いーんですけどさ。
●今日の反省点
アマゾンからレビューを書きませんかメールが
来ていたんで、ついうかうかと、
「超」整理手帳2011スケジュールシートの
レビューを書いた。
真面目くさった文体で、大人し~く
書いてみよう・・・と思ってやったら、
えらい時間を食ってしまった。
やっぱり根が不真面目なのである。
●忙しくしている方が気が紛れる
ような感じで、まあ、ばたばた手配して
ましたが、やっと一段落しました。
ちょうど相方の方からも、お友達の
一周忌に花を贈りたいというので
頼まれて、ネットで注文出したりしてた
んで、すっかり花の配送係状態。
●早速来てくれちゃって悪い!
結局女子5人でお花を1器、ということに
なって、注文出したのですが、そしたら
近所にいる人々が、すぐにお金を用意
して持って来てくれました。
もこちゃん、雅子ちゃん、ご苦労様~。
ひーこの分も頂きました。
ソッコーで来てくれたというのに、
2人とも、しっかりきれいなお札を
用意してくれて、さっすが~。
しっかりしてるなぁ。
美佐子ちゃんは、仕事がかなり
忙しいだろうと思って、振り込みを
お願いしました。今日メールが来て
たんで、週明けにすぐ入れようと
してくれてるんだなー、きっと。
みんな、ソッコーが好きだなぁ。
ひょっとして、清水気質か?
お通夜やお葬式の方は、男子が
代表して行ってくれてるみたいで、
もう、おまかせ。私は家で大人しく
お祈りしてます。
それにしても、昨年大々的に集まって、
大いに旧交を温め合った同窓会のおかげ
です。
地元で結構近くに住んでいるのは
分かっていても、なかなか会って
一緒に何かしようっていうことは
なかったのに、H君、N田君、そして
M井君たちが中心になって、ホントに
盛大に開くことができました。
その席で出会い直した仲間ひとりひとりが、
大事な友達。
同窓会がなかったら、今回の一盛君の
ことも、皆、知らないでいたかもしれません。
いつも、いろいろと有難う。
あ、そー言えば、父の入院間際に、
近くの医院の駐車場で軽く物損状態で
身動きとれなくなってたら、ちょうど
通りかかったM井君が助けてくれた~。
あの時は、大あせりしてたから、
地獄に仏だったよ~。
26日には、またライブの方で
N田君に司会だ、受付だ、お酒の用意だ、と
だいぶ御迷惑をおかけしちゃうけど、
頼むネ! 頼りにしてるからネ~!
●遺産相続の問題も
またしても幼馴染みを頼っている
私なんですが、昨日せっせと
計算して、出来るとこまでは
やっといた~。
で、午後にT樹君に来てもらい、
あれこれ教えてもらい、
概算で計算してもらい、
ま、こんな感じになるネ~みたいな。
フツーはそうじゃないかもしれませんが、
既に税務署から書類一式が
送りつけられておりまして。
医者の家ってことで、目を付けられて
いる・・・らしい。
概算では、多分ほとんど納税しなくて
済んでしまう感じなんですけど、
申告しないでおいて、ミョーに疑われる
よりは、書類一式揃えて申告書を
出してしまった方がいいだろうと思います。
締め切り日は亡くなった日から10ヶ月以内
なんで、11月の22日までにやればOK。
で、教えてもらいながらやることに~。
で、ワイワイ話をして、ケータイの
プロフィールを交換して、
「誕生日とか血液型とかいらないっつーの」とか、
「秋野の写真入ってるー」とか
しゃべくっていたら、うっかりお土産に
用意しておいたオードブルツナを
持たせるのを忘れてしまった~。
K美子さんが、お肉や甘いモノは食べられない
ので、ツナを食べさせよーと画策し、
持たせて帰そうと思ったのにぃ。失敗、失敗。
代わりに食べておこうっと・・・と
メールしたら、「代わりに食べられてしまったと
伝えておく」というメールが。くそ~、また笑われる~。
一家揃っておもしろがってるな~。
●コード譜も作ったゾ~
今回、ゲンタと合わせてやるのは
初めてなんで、どんな具合になるのか、
もひとつわかってない私。
ピアノの伴奏でしか歌ったことないから、
ギターだと、どーいう具合になるのか、
いろいろ想像してるんだけどな~。
昨年、お茶の水でやった時は、
ノアちゃんがピアノ弾いてくれて、
竹ちゃんがサックスでハモってくれて、
ものすごおもしろかったんだけど、
その時も竹ちゃんとの合わせは
ろくにやるヒマなくて、ほとんどぶっつけ本番
だったんで~・・・き、きっと、ナントカは
ゲンタがしてくれるだろー・・・とたかをくくって
はいるんですけどネ。
ノアちゃんもゲンタも、普段はコード譜しか
読まないので、逆に書き譜だと、読むのに
時間がかかる上に、そこからアレンジして
ギターでラインを作っていく時間が欲しい。
そのために、コード譜化しておいた方が、
曲想を掴んで、形にするのが早いって話。
で、昨日せっせとコードを付けましたともさ。
いやぁ、コードネームの入ったヘンデルの
譜面って、どおよ~~。ミョーじゃない~?
かなんか言って、結構おもしろがって
いたんですけど、なかにしあかねさんの
方をやろうとしたら、ちょっと頭がヒートアップ
してたのか、わ~け~わ~か~ら~ん・・・状態に
なりかかってしまった。
現代クラシックの作品は、7thコードもたくさん出て
くるんですけど、時々モードっぽいのとかも
あるよーな感じで、それって、私の対応範疇に
ない!
ともかく四苦八苦して、全部書いてはみた。
「これだ!」てのがわからん、という部分も
どーしてもあったのだけど、ええい、後は
てきとーにやってくれるさ! うん!
とか、無理矢理ナットクし、今日速達で
送りつけときました~!
後はおぼろ~♪(つー歌が、大昔ありましたネ)
●久しぶりにテレビにハマる
つい、見ちゃいましたヨ、
高校生クイズ。
いや~、毎年、息を呑んで
見ちゃうんですけどネ~。
今年はついに開成が勝ちましたねぇ。
みんな、歴史と伝統を背負ってるから、
そう簡単には負けられないって、
顔に書いてあるんだけど、ほんと、
すごい集中力と瞬発力と推理力と・・・・
見ていて、気持ちがイイです。
ひょっとして、人間の知能は
高校生ぐらいがピーク・・・か?
大天才はどーか知りませんが、
ふつーピアノのピークも高校生って
言うしなぁ・・・。
知ってる問題が出ても、「あれ~?
知ってるハズなんだけど、なんだっけ、あれ?」
になっちゃうもんなぁ。すぐ出たの、
マグサイサイ賞ぐらいでしたヨ。
記憶力、悪~い。
●秘密の県民SHOWで
2週連続、東 京一郎夫婦が静岡に
赴任してましたが~。
第1週は、我らが打上げ処「あぶりのすけ」の
なすびチェーンの「なすび総本店」が出て
きて、まぐろのカマとか並んでいたし、
第2週は、「おむすび2個効果?」の
「天神屋」が出てしまった。
うわ~、思いっきり地元だ~。
けど、静岡県じゃなくて、ほとんど
静岡市の話に終始してて、これじゃあ
浜松や伊豆の人に怒られるべぇ、って感じ
ではありました。
ホテイのヤキトリ、食べたくなりましたけどネ~。
ちなみに「天神屋」のお弁当は、
最近また20何品目もあるよーな
健康志向の逸品がいくつも出ておりまして、
中には「草食系男子弁当」だとか
「肉食系女子弁当」なんてのまであります。
あちこちに販売店があるんですけど、
本店以外は、あまり品揃えが豊富では
ないので、食べたくなると、本店まで
車を飛ばします。この頃、静岡バッハの
練習前に買って食べることが多いです。
お店の前に食べられる四阿風のところが
あるんで、そこで食べたりもしますが、
時間がない時は、練習会場である
教会の駐車場でこそこそ、はむはむしています。
それにしても、東 京一郎の上司である
部長さんの方言が、
ありゃあ、静岡市の方言じゃないでしょ~!
地元民にしか分からないが、あれは、
焼津弁ですよ、うん!
静岡は東西に長い県で、各地域で
びみょーに方言が違うんですよ。
富士弁と焼津弁はてんで違うし、
伊豆と浜松なんて、天地ほども違う。
山の中に入っていくと、伊那や飯田に
近い言葉になっちゃうしね~。
清水と焼津は、どちらも港言葉なんで、
意外と似てたりしますが、
静岡市内は、近隣の清水や焼津とは
かなり違う雰囲気デス。
高校時代、バリバリに静岡市内方言を
使う友達がいましたが、
はっきし言って、時々何言ってるか、
てんでわかりませんでした、はい。
県外の方、そのうち聞き比べてみて下さい。
ような感じで、まあ、ばたばた手配して
ましたが、やっと一段落しました。
ちょうど相方の方からも、お友達の
一周忌に花を贈りたいというので
頼まれて、ネットで注文出したりしてた
んで、すっかり花の配送係状態。
●早速来てくれちゃって悪い!
結局女子5人でお花を1器、ということに
なって、注文出したのですが、そしたら
近所にいる人々が、すぐにお金を用意
して持って来てくれました。
もこちゃん、雅子ちゃん、ご苦労様~。
ひーこの分も頂きました。
ソッコーで来てくれたというのに、
2人とも、しっかりきれいなお札を
用意してくれて、さっすが~。
しっかりしてるなぁ。
美佐子ちゃんは、仕事がかなり
忙しいだろうと思って、振り込みを
お願いしました。今日メールが来て
たんで、週明けにすぐ入れようと
してくれてるんだなー、きっと。
みんな、ソッコーが好きだなぁ。
ひょっとして、清水気質か?
お通夜やお葬式の方は、男子が
代表して行ってくれてるみたいで、
もう、おまかせ。私は家で大人しく
お祈りしてます。
それにしても、昨年大々的に集まって、
大いに旧交を温め合った同窓会のおかげ
です。
地元で結構近くに住んでいるのは
分かっていても、なかなか会って
一緒に何かしようっていうことは
なかったのに、H君、N田君、そして
M井君たちが中心になって、ホントに
盛大に開くことができました。
その席で出会い直した仲間ひとりひとりが、
大事な友達。
同窓会がなかったら、今回の一盛君の
ことも、皆、知らないでいたかもしれません。
いつも、いろいろと有難う。
あ、そー言えば、父の入院間際に、
近くの医院の駐車場で軽く物損状態で
身動きとれなくなってたら、ちょうど
通りかかったM井君が助けてくれた~。
あの時は、大あせりしてたから、
地獄に仏だったよ~。
26日には、またライブの方で
N田君に司会だ、受付だ、お酒の用意だ、と
だいぶ御迷惑をおかけしちゃうけど、
頼むネ! 頼りにしてるからネ~!
●遺産相続の問題も
またしても幼馴染みを頼っている
私なんですが、昨日せっせと
計算して、出来るとこまでは
やっといた~。
で、午後にT樹君に来てもらい、
あれこれ教えてもらい、
概算で計算してもらい、
ま、こんな感じになるネ~みたいな。
フツーはそうじゃないかもしれませんが、
既に税務署から書類一式が
送りつけられておりまして。
医者の家ってことで、目を付けられて
いる・・・らしい。
概算では、多分ほとんど納税しなくて
済んでしまう感じなんですけど、
申告しないでおいて、ミョーに疑われる
よりは、書類一式揃えて申告書を
出してしまった方がいいだろうと思います。
締め切り日は亡くなった日から10ヶ月以内
なんで、11月の22日までにやればOK。
で、教えてもらいながらやることに~。
で、ワイワイ話をして、ケータイの
プロフィールを交換して、
「誕生日とか血液型とかいらないっつーの」とか、
「秋野の写真入ってるー」とか
しゃべくっていたら、うっかりお土産に
用意しておいたオードブルツナを
持たせるのを忘れてしまった~。
K美子さんが、お肉や甘いモノは食べられない
ので、ツナを食べさせよーと画策し、
持たせて帰そうと思ったのにぃ。失敗、失敗。
代わりに食べておこうっと・・・と
メールしたら、「代わりに食べられてしまったと
伝えておく」というメールが。くそ~、また笑われる~。
一家揃っておもしろがってるな~。
●コード譜も作ったゾ~
今回、ゲンタと合わせてやるのは
初めてなんで、どんな具合になるのか、
もひとつわかってない私。
ピアノの伴奏でしか歌ったことないから、
ギターだと、どーいう具合になるのか、
いろいろ想像してるんだけどな~。
昨年、お茶の水でやった時は、
ノアちゃんがピアノ弾いてくれて、
竹ちゃんがサックスでハモってくれて、
ものすごおもしろかったんだけど、
その時も竹ちゃんとの合わせは
ろくにやるヒマなくて、ほとんどぶっつけ本番
だったんで~・・・き、きっと、ナントカは
ゲンタがしてくれるだろー・・・とたかをくくって
はいるんですけどネ。
ノアちゃんもゲンタも、普段はコード譜しか
読まないので、逆に書き譜だと、読むのに
時間がかかる上に、そこからアレンジして
ギターでラインを作っていく時間が欲しい。
そのために、コード譜化しておいた方が、
曲想を掴んで、形にするのが早いって話。
で、昨日せっせとコードを付けましたともさ。
いやぁ、コードネームの入ったヘンデルの
譜面って、どおよ~~。ミョーじゃない~?
かなんか言って、結構おもしろがって
いたんですけど、なかにしあかねさんの
方をやろうとしたら、ちょっと頭がヒートアップ
してたのか、わ~け~わ~か~ら~ん・・・状態に
なりかかってしまった。
現代クラシックの作品は、7thコードもたくさん出て
くるんですけど、時々モードっぽいのとかも
あるよーな感じで、それって、私の対応範疇に
ない!
ともかく四苦八苦して、全部書いてはみた。
「これだ!」てのがわからん、という部分も
どーしてもあったのだけど、ええい、後は
てきとーにやってくれるさ! うん!
とか、無理矢理ナットクし、今日速達で
送りつけときました~!
後はおぼろ~♪(つー歌が、大昔ありましたネ)
●久しぶりにテレビにハマる
つい、見ちゃいましたヨ、
高校生クイズ。
いや~、毎年、息を呑んで
見ちゃうんですけどネ~。
今年はついに開成が勝ちましたねぇ。
みんな、歴史と伝統を背負ってるから、
そう簡単には負けられないって、
顔に書いてあるんだけど、ほんと、
すごい集中力と瞬発力と推理力と・・・・
見ていて、気持ちがイイです。
ひょっとして、人間の知能は
高校生ぐらいがピーク・・・か?
大天才はどーか知りませんが、
ふつーピアノのピークも高校生って
言うしなぁ・・・。
知ってる問題が出ても、「あれ~?
知ってるハズなんだけど、なんだっけ、あれ?」
になっちゃうもんなぁ。すぐ出たの、
マグサイサイ賞ぐらいでしたヨ。
記憶力、悪~い。
●秘密の県民SHOWで
2週連続、東 京一郎夫婦が静岡に
赴任してましたが~。
第1週は、我らが打上げ処「あぶりのすけ」の
なすびチェーンの「なすび総本店」が出て
きて、まぐろのカマとか並んでいたし、
第2週は、「おむすび2個効果?」の
「天神屋」が出てしまった。
うわ~、思いっきり地元だ~。
けど、静岡県じゃなくて、ほとんど
静岡市の話に終始してて、これじゃあ
浜松や伊豆の人に怒られるべぇ、って感じ
ではありました。
ホテイのヤキトリ、食べたくなりましたけどネ~。
ちなみに「天神屋」のお弁当は、
最近また20何品目もあるよーな
健康志向の逸品がいくつも出ておりまして、
中には「草食系男子弁当」だとか
「肉食系女子弁当」なんてのまであります。
あちこちに販売店があるんですけど、
本店以外は、あまり品揃えが豊富では
ないので、食べたくなると、本店まで
車を飛ばします。この頃、静岡バッハの
練習前に買って食べることが多いです。
お店の前に食べられる四阿風のところが
あるんで、そこで食べたりもしますが、
時間がない時は、練習会場である
教会の駐車場でこそこそ、はむはむしています。
それにしても、東 京一郎の上司である
部長さんの方言が、
ありゃあ、静岡市の方言じゃないでしょ~!
地元民にしか分からないが、あれは、
焼津弁ですよ、うん!
静岡は東西に長い県で、各地域で
びみょーに方言が違うんですよ。
富士弁と焼津弁はてんで違うし、
伊豆と浜松なんて、天地ほども違う。
山の中に入っていくと、伊那や飯田に
近い言葉になっちゃうしね~。
清水と焼津は、どちらも港言葉なんで、
意外と似てたりしますが、
静岡市内は、近隣の清水や焼津とは
かなり違う雰囲気デス。
高校時代、バリバリに静岡市内方言を
使う友達がいましたが、
はっきし言って、時々何言ってるか、
てんでわかりませんでした、はい。
県外の方、そのうち聞き比べてみて下さい。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/10 Meamo]
[09/15 スーパーコピーブランド激安通販専門店]
[09/04 p9nu9tw180]
[09/02 t5mn6rt387]
[09/01 b6ck4kz060]
最新記事
(12/07)
(08/06)
(07/28)
(07/09)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R