×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●「菩提樹、咲いたよー!」
のメールが老人養護施設「アリス草薙」にパート勤務している親友おたまさんから届きました。
↑
※今思うと、まるでネコのよーなあだ名である。すんまへん、私が付けました。最初は「ムーミン」に出てくる「オシャマサン」というキャラクター名だったんだが、訛らせてしまった。
一時期コーラス部仲間の間で、「ムーミン」キャラからあだ名を付けるのが流行ったのである。今現在まで生き残っているあだ名は「おたまさん」と「ミー」である。
※※ミーは、時々アンサンブルで私にこき使われたりする、あのミーである。今年は、介護も大変そーなんで、不参加の予定。
※※※ちなみに私にも「ムーミン」あだ名があるが、ほとんど死語なので、発表は差し控えておこうっと。
●また脱線しておる。
えー、今日の話題は、菩提樹の花である。
この施設のイメージシンボルとして、施設の周囲に30本くらい、ヨーロッパから輸入されたセイヨウボダイジュが植えられている。
そろそろ花が咲く時期だから、見においでよ~(*⌒▽⌒*)
と先日から誘われていたんだが、雨模様だったり、寒暖の差が激しかったりで、なかなか木の方もゴキゲンよく満開にはならなかったよう。
幸い今日の静岡は、ピーカンのお天気で、空が青い。明日は曇りの予報が出ているので、どうせなら青空をバックに写真を撮ってあげよう、ということで、急遽草薙へ。
可愛いお花が満開でした。
近年やっと花が咲くようになったとか。植えられてから、15年くらいかかってるんだって。
桃栗3年、柿8年、
菩提樹15年………(^◇^;)
うーむ、成果が出るまでには
何事も時間がかかるのですな。
お花が下向きに咲いているので、スズカケみたいな雰囲気もあるなー。
ちなみに、スズカケ(プラタナスのこと)は、カエデに似た大きな葉をつけるので、ハート形っぽい菩提樹の葉とはちょっと違う。
はて?
菩提樹とは、なにの仲間であろうか?
調べてみたら、
菩提樹と呼ばれる木には、
2種類の系統があるらしい。
インドやビルマ原産のは、クワ科。こちらの菩提樹は、あのお釈迦様がこの下に座っている時に悟りを開いた、というので有名です。イチジクみたいな実が成るそうです。
で、Schubertの「菩提樹」(Der Lindenbaum)の方は、中国原産のシナノキ科の別種、と書いてある。長い葉のような「苞(ほう。花を包むサヤのようなものらしい)」から芳香のある小さな花が出、その後丸い実がつくようです。
Lindenbaumは鎮静やデトックスの効果が高く、入浴剤によく使われますね。Kneip(クナイプ)のバスソルトなんか、そりゃあ気持ちがいいです!
●で、本日は菩提樹の花のハーブティーを頂きましたー♡
お花と苞を摘んで
干し、おたまさんがせっせと作っているのであります。
↑
大きめの洗濯ネットで干してる。
これは、いいアイデアだなー。
アリス草薙にお客さんを招いて行うお祭りでふるまったり、入所者の人たちが飲んだりしています。
私もお相伴してきましたが、
カモミールよりもマイルド。
鎮静効果が高く、イライラしてる時にオススメだって。
お花を眺めながら飲む。
のどか。
↑
おたまさん制作の効能書。
元々web designをやるデザイナーなんで、施設のHPから何から、一手に引き受けているよーです。相変わらずマメな人でアル。
草薙神社から、まだ奥の山に入ったところにあるアリス草薙は、ホントに緑豊かな場所。今日なんか、まだウグイスが楽しそうに鳴いていましたし、巣立ちしたばかりの、小さなツバメが飛んでます。
のどかです………。
↑
並んでいるのが菩提樹。
↑
坂の上にある施設。ほとんど戸隠か? みたいな風景の急カーブの道を上がります。速度制限30kmって書いてあるけど、地元の衆は慣れているので、50~60kmでバンバン飛ばす。コワっ。
↑
アリス草薙の看板。
で。
さらに、極めつけに
のどかなのが、
モリアオガエルの卵が
水辺にたくさん産みつけ
られている光景!
相当きれいな水辺でないと
繁殖できないという、
あのモリアオガエルが、
山ん中だけど、市内で!
遠いもんだから、なかなか分かりやすくは撮れなかったんですけど、
葉っぱの影に、
白い袋みたいなのがありますよね?
これが卵の塊であります!
もっと間近に見たかったんだけど、柵があって近寄れなかったー(T^T)
あ~、やっぱり静岡は
美しく、のどかな土地であります。
そー言えば、今の時期、
A嬢宅付近に行くと、
近くの田んぼから、
美しいカジカガエルの
大合唱が聞こえることが!
あれ、困るんですよー。
つい、あまりに美しいんで、
運転誤って、田んぼに
落ちそうになるー。
↑
幸い、まだ落ちたことはない!
これだけ土地柄が
のどかなもんで、
人間もスローテンポなのかも。
昔、初めて東京に行った頃、
「話し方がノロい!」
「トロい!」
と言われて、ものすごいショックを受けたことが!
ま、まあ、トロいのかもしれないなー(^◇^;)意外と気が長いしぃ。
スローテンポで、
スローライフ、やってるんだ!
という事にしておこう。
のメールが老人養護施設「アリス草薙」にパート勤務している親友おたまさんから届きました。
↑
※今思うと、まるでネコのよーなあだ名である。すんまへん、私が付けました。最初は「ムーミン」に出てくる「オシャマサン」というキャラクター名だったんだが、訛らせてしまった。
一時期コーラス部仲間の間で、「ムーミン」キャラからあだ名を付けるのが流行ったのである。今現在まで生き残っているあだ名は「おたまさん」と「ミー」である。
※※ミーは、時々アンサンブルで私にこき使われたりする、あのミーである。今年は、介護も大変そーなんで、不参加の予定。
※※※ちなみに私にも「ムーミン」あだ名があるが、ほとんど死語なので、発表は差し控えておこうっと。
●また脱線しておる。
えー、今日の話題は、菩提樹の花である。
この施設のイメージシンボルとして、施設の周囲に30本くらい、ヨーロッパから輸入されたセイヨウボダイジュが植えられている。
そろそろ花が咲く時期だから、見においでよ~(*⌒▽⌒*)
と先日から誘われていたんだが、雨模様だったり、寒暖の差が激しかったりで、なかなか木の方もゴキゲンよく満開にはならなかったよう。
幸い今日の静岡は、ピーカンのお天気で、空が青い。明日は曇りの予報が出ているので、どうせなら青空をバックに写真を撮ってあげよう、ということで、急遽草薙へ。
可愛いお花が満開でした。
近年やっと花が咲くようになったとか。植えられてから、15年くらいかかってるんだって。
桃栗3年、柿8年、
菩提樹15年………(^◇^;)
うーむ、成果が出るまでには
何事も時間がかかるのですな。
お花が下向きに咲いているので、スズカケみたいな雰囲気もあるなー。
ちなみに、スズカケ(プラタナスのこと)は、カエデに似た大きな葉をつけるので、ハート形っぽい菩提樹の葉とはちょっと違う。
はて?
菩提樹とは、なにの仲間であろうか?
調べてみたら、
菩提樹と呼ばれる木には、
2種類の系統があるらしい。
インドやビルマ原産のは、クワ科。こちらの菩提樹は、あのお釈迦様がこの下に座っている時に悟りを開いた、というので有名です。イチジクみたいな実が成るそうです。
で、Schubertの「菩提樹」(Der Lindenbaum)の方は、中国原産のシナノキ科の別種、と書いてある。長い葉のような「苞(ほう。花を包むサヤのようなものらしい)」から芳香のある小さな花が出、その後丸い実がつくようです。
Lindenbaumは鎮静やデトックスの効果が高く、入浴剤によく使われますね。Kneip(クナイプ)のバスソルトなんか、そりゃあ気持ちがいいです!
●で、本日は菩提樹の花のハーブティーを頂きましたー♡
お花と苞を摘んで
干し、おたまさんがせっせと作っているのであります。
↑
大きめの洗濯ネットで干してる。
これは、いいアイデアだなー。
アリス草薙にお客さんを招いて行うお祭りでふるまったり、入所者の人たちが飲んだりしています。
私もお相伴してきましたが、
カモミールよりもマイルド。
鎮静効果が高く、イライラしてる時にオススメだって。
お花を眺めながら飲む。
のどか。
↑
おたまさん制作の効能書。
元々web designをやるデザイナーなんで、施設のHPから何から、一手に引き受けているよーです。相変わらずマメな人でアル。
草薙神社から、まだ奥の山に入ったところにあるアリス草薙は、ホントに緑豊かな場所。今日なんか、まだウグイスが楽しそうに鳴いていましたし、巣立ちしたばかりの、小さなツバメが飛んでます。
のどかです………。
↑
並んでいるのが菩提樹。
↑
坂の上にある施設。ほとんど戸隠か? みたいな風景の急カーブの道を上がります。速度制限30kmって書いてあるけど、地元の衆は慣れているので、50~60kmでバンバン飛ばす。コワっ。
↑
アリス草薙の看板。
で。
さらに、極めつけに
のどかなのが、
モリアオガエルの卵が
水辺にたくさん産みつけ
られている光景!
相当きれいな水辺でないと
繁殖できないという、
あのモリアオガエルが、
山ん中だけど、市内で!
遠いもんだから、なかなか分かりやすくは撮れなかったんですけど、
葉っぱの影に、
白い袋みたいなのがありますよね?
これが卵の塊であります!
もっと間近に見たかったんだけど、柵があって近寄れなかったー(T^T)
あ~、やっぱり静岡は
美しく、のどかな土地であります。
そー言えば、今の時期、
A嬢宅付近に行くと、
近くの田んぼから、
美しいカジカガエルの
大合唱が聞こえることが!
あれ、困るんですよー。
つい、あまりに美しいんで、
運転誤って、田んぼに
落ちそうになるー。
↑
幸い、まだ落ちたことはない!
これだけ土地柄が
のどかなもんで、
人間もスローテンポなのかも。
昔、初めて東京に行った頃、
「話し方がノロい!」
「トロい!」
と言われて、ものすごいショックを受けたことが!
ま、まあ、トロいのかもしれないなー(^◇^;)意外と気が長いしぃ。
スローテンポで、
スローライフ、やってるんだ!
という事にしておこう。
PR
●絵柄をなかなか思いつかないもんだから、
新しい日記帳に入ったんだけど、表紙を描かずにごまかしていた。
別に描かなくても問題ないんだけど、中身がドンドン絵日記化しているので、
やっぱり描いておくかな、と。
久しぶりにちゃんと
ペン入れしようとしたら、
筆圧のかけ方とか、
すっかり身体が忘れていて、
なかなか、コレという線が
描けない!
文章も毎日書かないと
ヘタになる、と言われるけど、イラストもそうだなー。
本格的なデッサンとか、
鉛筆画とか、ここんとこ
すっかりご無沙汰なんで、
きっと、いざ描こうとすると、相当練習しないと
ダメなんだろーな。
うーむ。
何事も継続だな………( ̄。 ̄;)
自分の努力不足を
なじる週末の午後、と。
一応、描けた。
またネコである。
去年出した小さい本で
描き慣れているんで、
ネコそのものは、まだ
何とか描けるなー。
色付けは、コピックペンのみ。
元々、地の色が白くはないので、色を載せるのに、かなり
グラデーションしないと発色しない。まあ、こんなものか。
1つ前のは、
ネコアップの練習に
描いた。こっちの方がスッキリしているよーでもある。
日本画をずっとやってた
父母が描いていたよーな
マトモな絵柄は、
最近とんとご無沙汰である。
ま、そのうち、また
描きたくなることも
あるだろう。
大掃除をしていたら、
大好きな画家・グスタボ磯江さんの
個展でゲットした
クリアファイルが出てきた。
長年海外に住んでいた人なんで、日本ではも1つ知名度は
高くないが、ものすご、いいです。
とてつもなく緻密でアル。
皿の質感、魚の骨の質感、
ついハマりきって見つめてしまう。
ホントはこーいうものに
挑戦したいのだが、
根がいー加減なので、
ここまで突き詰められない。
つーか、この世界に
入ったら最後、
自分の性格を考えると、
絵のことしか頭にない
異様に集中した人生に
入っちゃいそうでコワい。
それでなくとも、
一旦「好き!」となると、
とめどなく集中しちゃうしー。
↑
そのヘン、母の性格と
一緒なんで、身体がぶっ壊れるまでやっちゃうタイプ。
で、父がとても心配していた。
↑
ので、現在は、適度に
気合いを抜いて、やっている
(ハズである)。
●展覧会のお知らせが来たんで、ホクホク。
港の近くにあるフェルケール
美術館から封書が、父宛に来たもんだから、なんじゃらほい? と開けてみたら、
両親が親しくさせていただいていた漆工芸の日展作家・中條峰雄(ちゅうじょうみねお)さんの作品展のご案内。
開会式の入場券付き。開会式の後に薩摩琵琶の演奏もあるんだってー♡
やったー!
この方の作品、大好きなんですよー!
2008年に亡くなってしまったのですが、私も偶然薪能をご一緒する機会があったりしたおじ様なので、なんか親しみを覚えてしまって。
多分、奥様がうちも親しかったから、という事で気を使って、ご招待下さったんだと思います。
これはもう、行かずばなるまい!
もうね、こーいう飛び抜けたモノは、もちろん自分には手が届かない世界なんだけど、
やっぱり佳いモノに
触れないと、栄養が
足りなくなっちゃうんだよね。
ご招待に感謝しつつ、
じっくり鑑賞に行こうっと♡
新しい日記帳に入ったんだけど、表紙を描かずにごまかしていた。
別に描かなくても問題ないんだけど、中身がドンドン絵日記化しているので、
やっぱり描いておくかな、と。
久しぶりにちゃんと
ペン入れしようとしたら、
筆圧のかけ方とか、
すっかり身体が忘れていて、
なかなか、コレという線が
描けない!
文章も毎日書かないと
ヘタになる、と言われるけど、イラストもそうだなー。
本格的なデッサンとか、
鉛筆画とか、ここんとこ
すっかりご無沙汰なんで、
きっと、いざ描こうとすると、相当練習しないと
ダメなんだろーな。
うーむ。
何事も継続だな………( ̄。 ̄;)
自分の努力不足を
なじる週末の午後、と。
一応、描けた。
またネコである。
去年出した小さい本で
描き慣れているんで、
ネコそのものは、まだ
何とか描けるなー。
色付けは、コピックペンのみ。
元々、地の色が白くはないので、色を載せるのに、かなり
グラデーションしないと発色しない。まあ、こんなものか。
1つ前のは、
ネコアップの練習に
描いた。こっちの方がスッキリしているよーでもある。
日本画をずっとやってた
父母が描いていたよーな
マトモな絵柄は、
最近とんとご無沙汰である。
ま、そのうち、また
描きたくなることも
あるだろう。
大掃除をしていたら、
大好きな画家・グスタボ磯江さんの
個展でゲットした
クリアファイルが出てきた。
長年海外に住んでいた人なんで、日本ではも1つ知名度は
高くないが、ものすご、いいです。
とてつもなく緻密でアル。
皿の質感、魚の骨の質感、
ついハマりきって見つめてしまう。
ホントはこーいうものに
挑戦したいのだが、
根がいー加減なので、
ここまで突き詰められない。
つーか、この世界に
入ったら最後、
自分の性格を考えると、
絵のことしか頭にない
異様に集中した人生に
入っちゃいそうでコワい。
それでなくとも、
一旦「好き!」となると、
とめどなく集中しちゃうしー。
↑
そのヘン、母の性格と
一緒なんで、身体がぶっ壊れるまでやっちゃうタイプ。
で、父がとても心配していた。
↑
ので、現在は、適度に
気合いを抜いて、やっている
(ハズである)。
●展覧会のお知らせが来たんで、ホクホク。
港の近くにあるフェルケール
美術館から封書が、父宛に来たもんだから、なんじゃらほい? と開けてみたら、
両親が親しくさせていただいていた漆工芸の日展作家・中條峰雄(ちゅうじょうみねお)さんの作品展のご案内。
開会式の入場券付き。開会式の後に薩摩琵琶の演奏もあるんだってー♡
やったー!
この方の作品、大好きなんですよー!
2008年に亡くなってしまったのですが、私も偶然薪能をご一緒する機会があったりしたおじ様なので、なんか親しみを覚えてしまって。
多分、奥様がうちも親しかったから、という事で気を使って、ご招待下さったんだと思います。
これはもう、行かずばなるまい!
もうね、こーいう飛び抜けたモノは、もちろん自分には手が届かない世界なんだけど、
やっぱり佳いモノに
触れないと、栄養が
足りなくなっちゃうんだよね。
ご招待に感謝しつつ、
じっくり鑑賞に行こうっと♡
●まだ大掃除進行中。
まだまだ、いろんな仕分けをしなくちゃならないが、
少し形が見えてきた、
つーか、
方向性が決まってきたゾ。
(^_^)ノ""""ヨシヨシ。
それにしても、
まあ、いろいろあるもんですなー。
もう使わなくなったもの、
もう使わないけど、
思い出にとっておきたいもの、
昔は使わなかったけど、
今は、ないと困るもの、
今現在は、使わないけど、
将来に備えて、しっかり
管理しておかなきゃいけないもの、
そーいったものの合間に、
日常のお楽しみ用として、
手元に置いておきたいもの、
ちょっとした時に
すぐ使いたいもの、
あると便利なんで、
見つけた時に買いだめしてあるもの、
さまざまなものが、
渾然一体となって、
一つの混沌世界を作り出しちゃってたわけで、
これらを解きほぐし、
以前よりも、分かりやすく
仕分けし直しているところ。
10年前に比べて、
圧倒的に増えたのが、
電脳周辺アクセサリー。
ここ5年間で、
そのアクセサリー類も、
パソコン用からスマホ用に
シフトしつつある。
パソコン本体も、
XPから8に変わり、
薄さ抜群の機種に
変更したのだが、
おかげさまで、
USB端子を入れられる場所が
2箇所しかなかったり、
最初っからDVDドライブはなかったりするんで、
畢竟(ひっきょう)、
外付け機器が増殖する。
さらにさまざまな充電器、
外付けHDD、USB増設用アクセサリー、乾電池の充電器、
ざっと思い付く限りを見ても、こーいったモノが
ものすごく増殖している。
つい面倒なものだから、
使ったら使いっぱなし。
で、コードがグチャグチャ化してしまう。火事になっても困るので、電源からは外すように心掛けてるんだけど、
コードも傷むし、危なっかしいので、きれいさっぱり
配線し直し。
au shopでよくわからないままに買って放置してあったSpot Cubeというルーター兼用Wi-Fi機をセットして、不要なコードを整理。すっきりしました~(^_^)v
で、増殖するアクセサリー群を入れるものを工夫しました。
↑
USBデバイス入れとして愛用している、実は小銭入れ。これが重宝なんで、娘とお揃いで使っています。
↑
ウォークマンセット
ニコニコしてるのが、コンセント。
↑
外付け機器一切合切入れ
で、さらにこれを
戸棚にしまう、と。
よしよし、かなりスッキリ~(≧▽≦)
これで、使う時に
ちゃっ、と出し、
使い終わったら
ちゃっ、としまえばいいだけである。
………いいだけなんだけどね( ̄。 ̄;)
仕事が修羅場になると、
そんなこたぁ、どーでも
よくなっちゃって、
元の木阿弥になっちゃうんだよなー。
いつまで、この状態を
キープ出来るのか、見ものである。
考えたら、ゲンタや直樹たちは、
毎回のライブ毎に、大量のケーブルやら周辺機器やらをせっせと
丁寧に仕分けしてセットアップとお片付けをしてる。いつも、ものすごく丁寧だなぁ、と見惚れてしまうのだが、そういうところを疎かにしちゃ、ダメなんだよね。
うう、見習ってガンバリまっす!
●整理してたら、古い写真が出て来た!
父が撮影したおじいちゃん・おばあちゃんのい~い
雰囲気の写真が大量に
出てきました♡
わぁい~(≧▽≦)
↑
なんか、カッコつけてます(*⌒▽⌒*)ウフフ。
↑
懐かしの隠居所玄関前。
母に連れられて、だいたい
毎週この家に行って遊んでいたので、やたら懐かしい。
↑
どうも修善寺っぽいような気がする。毎年温泉場に長逗留したりしてました。
昔の写真なんで、やたら小さいサイズの現像。細部がよくわからないんだけど、2人の雰囲気がとっても出ていて、嬉しい発見。
おじいちゃん・おばあちゃん用のチビアルバムを作ろうかな~(≧▽≦)
まだまだ、いろんな仕分けをしなくちゃならないが、
少し形が見えてきた、
つーか、
方向性が決まってきたゾ。
(^_^)ノ""""ヨシヨシ。
それにしても、
まあ、いろいろあるもんですなー。
もう使わなくなったもの、
もう使わないけど、
思い出にとっておきたいもの、
昔は使わなかったけど、
今は、ないと困るもの、
今現在は、使わないけど、
将来に備えて、しっかり
管理しておかなきゃいけないもの、
そーいったものの合間に、
日常のお楽しみ用として、
手元に置いておきたいもの、
ちょっとした時に
すぐ使いたいもの、
あると便利なんで、
見つけた時に買いだめしてあるもの、
さまざまなものが、
渾然一体となって、
一つの混沌世界を作り出しちゃってたわけで、
これらを解きほぐし、
以前よりも、分かりやすく
仕分けし直しているところ。
10年前に比べて、
圧倒的に増えたのが、
電脳周辺アクセサリー。
ここ5年間で、
そのアクセサリー類も、
パソコン用からスマホ用に
シフトしつつある。
パソコン本体も、
XPから8に変わり、
薄さ抜群の機種に
変更したのだが、
おかげさまで、
USB端子を入れられる場所が
2箇所しかなかったり、
最初っからDVDドライブはなかったりするんで、
畢竟(ひっきょう)、
外付け機器が増殖する。
さらにさまざまな充電器、
外付けHDD、USB増設用アクセサリー、乾電池の充電器、
ざっと思い付く限りを見ても、こーいったモノが
ものすごく増殖している。
つい面倒なものだから、
使ったら使いっぱなし。
で、コードがグチャグチャ化してしまう。火事になっても困るので、電源からは外すように心掛けてるんだけど、
コードも傷むし、危なっかしいので、きれいさっぱり
配線し直し。
au shopでよくわからないままに買って放置してあったSpot Cubeというルーター兼用Wi-Fi機をセットして、不要なコードを整理。すっきりしました~(^_^)v
で、増殖するアクセサリー群を入れるものを工夫しました。
↑
USBデバイス入れとして愛用している、実は小銭入れ。これが重宝なんで、娘とお揃いで使っています。
↑
ウォークマンセット
ニコニコしてるのが、コンセント。
↑
外付け機器一切合切入れ
で、さらにこれを
戸棚にしまう、と。
よしよし、かなりスッキリ~(≧▽≦)
これで、使う時に
ちゃっ、と出し、
使い終わったら
ちゃっ、としまえばいいだけである。
………いいだけなんだけどね( ̄。 ̄;)
仕事が修羅場になると、
そんなこたぁ、どーでも
よくなっちゃって、
元の木阿弥になっちゃうんだよなー。
いつまで、この状態を
キープ出来るのか、見ものである。
考えたら、ゲンタや直樹たちは、
毎回のライブ毎に、大量のケーブルやら周辺機器やらをせっせと
丁寧に仕分けしてセットアップとお片付けをしてる。いつも、ものすごく丁寧だなぁ、と見惚れてしまうのだが、そういうところを疎かにしちゃ、ダメなんだよね。
うう、見習ってガンバリまっす!
●整理してたら、古い写真が出て来た!
父が撮影したおじいちゃん・おばあちゃんのい~い
雰囲気の写真が大量に
出てきました♡
わぁい~(≧▽≦)
↑
なんか、カッコつけてます(*⌒▽⌒*)ウフフ。
↑
懐かしの隠居所玄関前。
母に連れられて、だいたい
毎週この家に行って遊んでいたので、やたら懐かしい。
↑
どうも修善寺っぽいような気がする。毎年温泉場に長逗留したりしてました。
昔の写真なんで、やたら小さいサイズの現像。細部がよくわからないんだけど、2人の雰囲気がとっても出ていて、嬉しい発見。
おじいちゃん・おばあちゃん用のチビアルバムを作ろうかな~(≧▽≦)
●今日は雨模様なので
家で大人しくしています。で、
懸案事項に少し手を付けることにしました。
はい、仕事場の大掃除と模様替えです。
(T^T)ウウウ、やりたくないー!
めんどくさい!
誰か代わってー!
と叫びたいんですけど、
自分じゃないと、どう仕分けしたいかは分からないんだよー(ToT)
きれいさっぱり、
全部廃棄処分!
でOKならいいんですけどさ。
大事な書類とか、
思い出の写真とか、
意外と使える資料とか
ケッコーあるもんねー。
さっき、Dave とえりちゃんの
結婚披露パーティー(だと思う)のスナップが出てきたー!
えりちゃんは、今とあんまり変わらない感じで、相変わらず、とってもビューティフルなんだけど、
この頃のDave、細い!
うん、そうそう、
こーいう雰囲気だったぁ………
と、懐かしく
ついマジマジ見て、
しばし、時が止まる………
(゚o゚;ハッ!
いかん、いかん!
見入ってるバヤイじゃないー!
随分古いノートがあるんで、開いてみたら、
16歳くらいに書いた
小説とか詩とかー!
キャーッ!
こっぱずかしい!
まあ、小説の方は
仲間内で毎日回し読みされてたんで、別にいいんだが、
詩の方は、ねぇ………(^◇^;)
てんで、書けてないですネ~。
添削校正しようかしらん。
…………(゚o゚;ハッ!
昔、高校の機関誌に
発表しちゃったのあった!
後で見たら、
てんでお恥ずかしい出来で、
印刷されて全校生徒に配布されたの全て、回収して自分のとこだけ削除したいんだが、
Mりさんのお母様が、
「○ちゃんのが載ってるから、まだ大事にとってあるのよ。うふ♡」
と、おっしゃっていたのであった! (゚◇゚)ガーン
ええーん、廃棄処分に
して欲しいデス(ToT)
あー、
アタマ、痛い………。
もっと才能あれば、
どんとこい! なんだろーけどさ。こちとら、ない頭ひねってるだけなんで。
↑
同級生諸君、ゼッタイ!
探してみよー、とか
間違っても思っちゃいけない! わかるね?!
●なんでこう、モノがたまるんだろうねー
どうもね、
毎日毎日、ケッコーいろんな事がありますよね。
仕事とか家事とか合唱とか、
育児もあったっけ、
そんなのを十年、二十年とやってると、
どーしてもその日のうちに
全てのことを処理できなくなる。
んで、
「いいや、これはとりあえずよけておいて、明日やろう」
になってしまう。
で、目の前から避けて
置いておく。
ところが、記憶力が
いー加減なので、
翌朝起きると、昨日やり残した事なんか、
スッコンカーン!
と忘れている。
目の前に並べてなければ、
まず思い出さない。
で、その日はその日で、
処理すべきことがあるもんだから、また1日バタバタ。
で、やり残したものは、
「めんどくさいから、
明日やろー」
で、また次の日になると、
スッコンカーン!
てな具合で、
因果は巡る糸車状態で、
どんどん「とりあえず明日やろー」と「めんどくさいから、明日やろー」の山が堆積していくのである。
き、きっと、
どこのご家庭でも、
多かれ少なかれ、
そうなんだ!
………と、信じたい
雨の日の午後。
さらに厄介なことに、
一念発起して大掃除して、
きれいに仕分けすると、
「やった!」
というおおきな満足感と、
きれいなお部屋が、一瞬
手に入るのだが、
整理したら整理したで、
どこに入れたか
スッコンカーン!
大事な書類の存在そのものを忘れてしまったりする。
どーして、こう抜けているんだろう…………(T^T)
病院事務がなくなったんで、帳簿類は減ってるんだけど、その代わり、年々、譜面の山が増えていくしなぁ………( ̄。 ̄;)
ため息を吐いていても、
掃除ははかどらないので、
仕方ないからやりますけどさー。
とりあえず、少しスッキリしたら、明日から「とりあえず」と
「めんどくさい」を
禁句にしてやるー!
↑
見果てぬ夢impossible dream………か?!
↑
既に「とりあえず」、
使ってるしー!!(ToT)
●本日発掘しちゃったモノ
g src="http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/19db57fe9bc63ef4c84e73a8f428256f/1401950888?w=150&h=106" alt="" />
大好きな諸星大二郎センセイの
名作2冊ー!
掃除が済んでからのお楽しみに
するゾ! うん!
ゼッタイ、今、読まないゾ!
↑
かなり、アヤシイ………。
家で大人しくしています。で、
懸案事項に少し手を付けることにしました。
はい、仕事場の大掃除と模様替えです。
(T^T)ウウウ、やりたくないー!
めんどくさい!
誰か代わってー!
と叫びたいんですけど、
自分じゃないと、どう仕分けしたいかは分からないんだよー(ToT)
きれいさっぱり、
全部廃棄処分!
でOKならいいんですけどさ。
大事な書類とか、
思い出の写真とか、
意外と使える資料とか
ケッコーあるもんねー。
さっき、Dave とえりちゃんの
結婚披露パーティー(だと思う)のスナップが出てきたー!
えりちゃんは、今とあんまり変わらない感じで、相変わらず、とってもビューティフルなんだけど、
この頃のDave、細い!
うん、そうそう、
こーいう雰囲気だったぁ………
と、懐かしく
ついマジマジ見て、
しばし、時が止まる………
(゚o゚;ハッ!
いかん、いかん!
見入ってるバヤイじゃないー!
随分古いノートがあるんで、開いてみたら、
16歳くらいに書いた
小説とか詩とかー!
キャーッ!
こっぱずかしい!
まあ、小説の方は
仲間内で毎日回し読みされてたんで、別にいいんだが、
詩の方は、ねぇ………(^◇^;)
てんで、書けてないですネ~。
添削校正しようかしらん。
…………(゚o゚;ハッ!
昔、高校の機関誌に
発表しちゃったのあった!
後で見たら、
てんでお恥ずかしい出来で、
印刷されて全校生徒に配布されたの全て、回収して自分のとこだけ削除したいんだが、
Mりさんのお母様が、
「○ちゃんのが載ってるから、まだ大事にとってあるのよ。うふ♡」
と、おっしゃっていたのであった! (゚◇゚)ガーン
ええーん、廃棄処分に
して欲しいデス(ToT)
あー、
アタマ、痛い………。
もっと才能あれば、
どんとこい! なんだろーけどさ。こちとら、ない頭ひねってるだけなんで。
↑
同級生諸君、ゼッタイ!
探してみよー、とか
間違っても思っちゃいけない! わかるね?!
●なんでこう、モノがたまるんだろうねー
どうもね、
毎日毎日、ケッコーいろんな事がありますよね。
仕事とか家事とか合唱とか、
育児もあったっけ、
そんなのを十年、二十年とやってると、
どーしてもその日のうちに
全てのことを処理できなくなる。
んで、
「いいや、これはとりあえずよけておいて、明日やろう」
になってしまう。
で、目の前から避けて
置いておく。
ところが、記憶力が
いー加減なので、
翌朝起きると、昨日やり残した事なんか、
スッコンカーン!
と忘れている。
目の前に並べてなければ、
まず思い出さない。
で、その日はその日で、
処理すべきことがあるもんだから、また1日バタバタ。
で、やり残したものは、
「めんどくさいから、
明日やろー」
で、また次の日になると、
スッコンカーン!
てな具合で、
因果は巡る糸車状態で、
どんどん「とりあえず明日やろー」と「めんどくさいから、明日やろー」の山が堆積していくのである。
き、きっと、
どこのご家庭でも、
多かれ少なかれ、
そうなんだ!
………と、信じたい
雨の日の午後。
さらに厄介なことに、
一念発起して大掃除して、
きれいに仕分けすると、
「やった!」
というおおきな満足感と、
きれいなお部屋が、一瞬
手に入るのだが、
整理したら整理したで、
どこに入れたか
スッコンカーン!
大事な書類の存在そのものを忘れてしまったりする。
どーして、こう抜けているんだろう…………(T^T)
病院事務がなくなったんで、帳簿類は減ってるんだけど、その代わり、年々、譜面の山が増えていくしなぁ………( ̄。 ̄;)
ため息を吐いていても、
掃除ははかどらないので、
仕方ないからやりますけどさー。
とりあえず、少しスッキリしたら、明日から「とりあえず」と
「めんどくさい」を
禁句にしてやるー!
↑
見果てぬ夢impossible dream………か?!
↑
既に「とりあえず」、
使ってるしー!!(ToT)
●本日発掘しちゃったモノ
大好きな諸星大二郎センセイの
名作2冊ー!
掃除が済んでからのお楽しみに
するゾ! うん!
ゼッタイ、今、読まないゾ!
↑
かなり、アヤシイ………。
●毎日蒸し暑いので
日盛りは、外へ出るのを
ためらっちゃいますよねー。
かと言って部屋の中で
ピアノを弾いても汗だくだしー。
↑
エアコンが故障している上に、家の南東角にピアノ部屋があるので、夏場は地獄でアル。子供部屋だったのだが、
今ではピアノと両親の絵の保管部屋になっちゃってる。
暑いから絵が傷みそーで
イヤなんだけど、油絵じゃなくて、岩絵の具使用の日本画のせいか、ナントカ。
にしても、暑くて日中は入りたくない。
●で、エアコンのある部屋でまったり
資料を読んだり、こまごま作業をしたりして、日中を過ごしています。
昨日は、日本語学の資料と、
江戸庶民史の資料がおもしろく、ついハマり、付箋とか貼りまくって喜んでいるうちに、
前に書いた原稿の不備に
「あっ! そうか!」
と思い至り、
アワアワ直していたら、
ちゃっかり静岡バッハの
練習に遅刻したのでしたー!
焼き肉のタレで有名な
エバラから出ている
タンドリーチキンソースなるものをスーパーで見つけたもんだから、すぐ試してみたくて、
いつもなら練習前は
早めに出掛けて、手軽に外食して、本を読んだりしてから
悠々と練習会場入りするんだけど、
ついうっかり料理にも
ハマってたもんだから、
7時開始なのに、
家を出たの、6時45分!
どうあがいても7時には
間に合わないんで、
ま、いっか~(*^▽^*)………と。
でも、道が空いてたんで、
7時15分には着きました。
ラッキー。
っていうか、普段は
ちょうど夕方のラッシュ時間帯なもんだから、
渋滞に引っかかったりして、
もっとかかるんだよね!!
プンプン(*`Д´*)
あー、どこでもドアが
あったらなぁ。
●で、最近まったり楽しんでいるのが
スマホのアプリ。
ちょっと前に娘と面白がってダウンロードした
超・まったり系のマリモ育成ゲーム
「まりもっち」。
たまに水を替えたり肥料をやるだけで、
ほっとんど何もしなくても、
ひっそり知らないうちに
成長してくれる。
マリモなだけに……(^◇^;)
最初は10.00mmの
ほんの小粒でしたが、
今じゃ、このサイズ。
水底に着地すると、ズシーン、という感じデス。
一体どこまで大きくなるんだ?
昨日娘が画像検索してみたところ、スマホの画面いっぱいまで成長しているのがあったとか。
うーん、その後どーなるのか、気になる。
とりあえず、夜、寝る前に
ひっそりチェックして、
成長を確かめ、悦に入る……と。
●しばらくチェックしていなかったが
アプリのマーケットを
見たら、随分実用的なものが
増えている。
特に多いのが医療系。
既に1つのカテゴリーが
出来ている。
一般向けの「家庭の医学」とか、毎日飲む薬を忘れないようにしたり、処方されたもののメモを保存する「お薬ノート」シリーズも便利だけど、
医療や看護、介護を職業とする人や学生さん向けの
試験対策アプリやら、3D人体図とか、いろいろある。
今や、患者さんに手術は
どこそこをどーいう風に
手を入れるか、iPadの3D映像
で見せる時代だもんねー。
国家試験対策アプリもどんどん出来ているんだな。
まだカテゴリー化はされてないけど、一覧を見ていくと、
建築関係の便利ツールがものすご増えているのにも気がつきました。
この業界も現場でiPadが
大活躍、という話を読んだことがありますから、
スマホやパッドで
さまざまなツールが
開発されてるんですねぇ。
勾配を計算したりとかぁ、
測量したりとかぁ、
あ、カンタンCADとか言うのもあった。
てんでこーいう分野に
疎いので、覗いてもムダ、
覗いても頭がでんぐり返るだけなんで、中身は見てませんが、
ホント、いろんなジャンルで
いろんなアプリが便利に使われているんだなぁ、ということだけはわかった!
そして、ほとんど無料のアプリだけで、たいていの事はかなり便利に出来る。(医療や建築、法律などの専門職向けは、やはり高いが)
いやぁ、スマホ一個で、いろんな事が出来て便利だぁ。
●で、自分用に見つけたのは
カンタンメトロノーム。
ビートを刻む音が、
拍子木みたいな感じで
聞き取りやすいのが嬉しい。
操作も単純で、
データ容量もあまり食わないので、誤作動なし。
アンサンブル練習の時に、
ものすごく重宝しています。
こちらは、昨夜見つけた
カンタン録音アプリ。
キーボードの自動演奏を
お試しで録音してみましたが、音質もそう悪くない。
データをメール添付も
出来るようなので、
使い勝手がいいかも。
医療系では、
お薬ノートと通院ノートなどを連動で使える「からだノート」というのがオススメ。
薬の飲み忘れ防止のための
アラームがついている
お薬ノートはいろんな種類が出ていますが、
このシリーズでは、
通院記録が取れる通院ノート(いざ、医療費控除を計算しよう! という時に超便利!)の他、ツボ押しノートやら、家庭の医学やら、全部セットで使える。
もちろん、個々に必要なものだけでも使えます。
組み合わせて使うと便利です。
●ちょっとしたお楽しみ
iPhoneでは、壁紙って
使わないみたいですが、
(よく知らない。たまに
他人様のiPhoneを覗くと、たいていアプリがずらずら並んでいるだけである)
Androidでは壁紙がいろいろあって楽しい。
現在使ってるのは、
ノート風のデザインのヤツ。
ナマケモノto Do''''s
というので、
「今日やれ! 今日やるんだ!」のリマインドを
してくれるヤツを貼ってます。
……ケッコー、今日やっておかないと、っての、多い(ToT)
で、やることをやると、
絵柄が変わる。ナマケモノ君も
まったりしている。
で、も一つ、面白がって
入れたのが、冗談作成アプリ。
ひところ、あちこちで
流行っていましたが、
(例: 神が名古屋人を作るとき、とか)
こんなアプリで作成されてたんですねぇ。
で、1人で楽屋オチネタを
練っては、ひそやかに爆笑する!……のであった、と♡
日盛りは、外へ出るのを
ためらっちゃいますよねー。
かと言って部屋の中で
ピアノを弾いても汗だくだしー。
↑
エアコンが故障している上に、家の南東角にピアノ部屋があるので、夏場は地獄でアル。子供部屋だったのだが、
今ではピアノと両親の絵の保管部屋になっちゃってる。
暑いから絵が傷みそーで
イヤなんだけど、油絵じゃなくて、岩絵の具使用の日本画のせいか、ナントカ。
にしても、暑くて日中は入りたくない。
●で、エアコンのある部屋でまったり
資料を読んだり、こまごま作業をしたりして、日中を過ごしています。
昨日は、日本語学の資料と、
江戸庶民史の資料がおもしろく、ついハマり、付箋とか貼りまくって喜んでいるうちに、
前に書いた原稿の不備に
「あっ! そうか!」
と思い至り、
アワアワ直していたら、
ちゃっかり静岡バッハの
練習に遅刻したのでしたー!
焼き肉のタレで有名な
エバラから出ている
タンドリーチキンソースなるものをスーパーで見つけたもんだから、すぐ試してみたくて、
いつもなら練習前は
早めに出掛けて、手軽に外食して、本を読んだりしてから
悠々と練習会場入りするんだけど、
ついうっかり料理にも
ハマってたもんだから、
7時開始なのに、
家を出たの、6時45分!
どうあがいても7時には
間に合わないんで、
ま、いっか~(*^▽^*)………と。
でも、道が空いてたんで、
7時15分には着きました。
ラッキー。
っていうか、普段は
ちょうど夕方のラッシュ時間帯なもんだから、
渋滞に引っかかったりして、
もっとかかるんだよね!!
プンプン(*`Д´*)
あー、どこでもドアが
あったらなぁ。
●で、最近まったり楽しんでいるのが
スマホのアプリ。
ちょっと前に娘と面白がってダウンロードした
超・まったり系のマリモ育成ゲーム
「まりもっち」。
たまに水を替えたり肥料をやるだけで、
ほっとんど何もしなくても、
ひっそり知らないうちに
成長してくれる。
マリモなだけに……(^◇^;)
最初は10.00mmの
ほんの小粒でしたが、
今じゃ、このサイズ。
水底に着地すると、ズシーン、という感じデス。
一体どこまで大きくなるんだ?
昨日娘が画像検索してみたところ、スマホの画面いっぱいまで成長しているのがあったとか。
うーん、その後どーなるのか、気になる。
とりあえず、夜、寝る前に
ひっそりチェックして、
成長を確かめ、悦に入る……と。
●しばらくチェックしていなかったが
アプリのマーケットを
見たら、随分実用的なものが
増えている。
特に多いのが医療系。
既に1つのカテゴリーが
出来ている。
一般向けの「家庭の医学」とか、毎日飲む薬を忘れないようにしたり、処方されたもののメモを保存する「お薬ノート」シリーズも便利だけど、
医療や看護、介護を職業とする人や学生さん向けの
試験対策アプリやら、3D人体図とか、いろいろある。
今や、患者さんに手術は
どこそこをどーいう風に
手を入れるか、iPadの3D映像
で見せる時代だもんねー。
国家試験対策アプリもどんどん出来ているんだな。
まだカテゴリー化はされてないけど、一覧を見ていくと、
建築関係の便利ツールがものすご増えているのにも気がつきました。
この業界も現場でiPadが
大活躍、という話を読んだことがありますから、
スマホやパッドで
さまざまなツールが
開発されてるんですねぇ。
勾配を計算したりとかぁ、
測量したりとかぁ、
あ、カンタンCADとか言うのもあった。
てんでこーいう分野に
疎いので、覗いてもムダ、
覗いても頭がでんぐり返るだけなんで、中身は見てませんが、
ホント、いろんなジャンルで
いろんなアプリが便利に使われているんだなぁ、ということだけはわかった!
そして、ほとんど無料のアプリだけで、たいていの事はかなり便利に出来る。(医療や建築、法律などの専門職向けは、やはり高いが)
いやぁ、スマホ一個で、いろんな事が出来て便利だぁ。
●で、自分用に見つけたのは
カンタンメトロノーム。
ビートを刻む音が、
拍子木みたいな感じで
聞き取りやすいのが嬉しい。
操作も単純で、
データ容量もあまり食わないので、誤作動なし。
アンサンブル練習の時に、
ものすごく重宝しています。
こちらは、昨夜見つけた
カンタン録音アプリ。
キーボードの自動演奏を
お試しで録音してみましたが、音質もそう悪くない。
データをメール添付も
出来るようなので、
使い勝手がいいかも。
医療系では、
お薬ノートと通院ノートなどを連動で使える「からだノート」というのがオススメ。
薬の飲み忘れ防止のための
アラームがついている
お薬ノートはいろんな種類が出ていますが、
このシリーズでは、
通院記録が取れる通院ノート(いざ、医療費控除を計算しよう! という時に超便利!)の他、ツボ押しノートやら、家庭の医学やら、全部セットで使える。
もちろん、個々に必要なものだけでも使えます。
組み合わせて使うと便利です。
●ちょっとしたお楽しみ
iPhoneでは、壁紙って
使わないみたいですが、
(よく知らない。たまに
他人様のiPhoneを覗くと、たいていアプリがずらずら並んでいるだけである)
Androidでは壁紙がいろいろあって楽しい。
現在使ってるのは、
ノート風のデザインのヤツ。
ナマケモノto Do''''s
というので、
「今日やれ! 今日やるんだ!」のリマインドを
してくれるヤツを貼ってます。
……ケッコー、今日やっておかないと、っての、多い(ToT)
で、やることをやると、
絵柄が変わる。ナマケモノ君も
まったりしている。
で、も一つ、面白がって
入れたのが、冗談作成アプリ。
ひところ、あちこちで
流行っていましたが、
(例: 神が名古屋人を作るとき、とか)
こんなアプリで作成されてたんですねぇ。
で、1人で楽屋オチネタを
練っては、ひそやかに爆笑する!……のであった、と♡
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/10 Meamo]
[09/15 スーパーコピーブランド激安通販専門店]
[09/04 p9nu9tw180]
[09/02 t5mn6rt387]
[09/01 b6ck4kz060]
最新記事
(12/07)
(08/06)
(07/28)
(07/09)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R