[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あー飲んだ飲んだ(4/30 連休練習ノート)
●今年も連休練習だー(≧▽≦)
四苦八苦して『蔵王』している
アンサンブル。
県内外からツワモノにご参集いただき、
4月30日(土)の午後、華々しく(?)
連休練習開催。
今年は浜松から初参加のU海さん、
3年振りに名古屋方面からすっ飛んできて
くれたT内さん、
これまた久々の千葉方面のY川さん、
おなじみ我らがカントクと、
宴会場はココだ! のリクエストをして下さった
エクセレントなT井さんが集まって下さり、
今年静岡組初参加のオタマさんとも
初顔合わせをしていただきましたー。
えーと、なぜ本名と隔絶したあだ名が
付いているのであろうか?
と、カントクが首をひねっておられたので、
彼女のあだ名の由来をば。
彼女は、私のコーラス部仲間で、
中1時代から、A嬢、ミーと共に
コーラス部仲良し4人組となったのですが。
誰が言い出したやら、今では不明なのだが、
互いの呼び名を「ムーミン谷」のキャラクター
から採ろう、という事になりまして。
それぞれの呼び名が決定したのでありました。
未だに当時のままの原型を保って
呼ばれているのは、ミーだけで、
他のメンバーはそれぞれ変遷がありまして。
オシャマさんの場合、私が呼びにくいもんで、
どんどん訛ってしまい、「オタマさん」「タマちゃん」
「オタマ」が通り名に。
てなわけで、アンサンブルでも私が
「オタマさん」で定着させた………と。
でもまあ、愛情深くて、犬猫大好きで、
介護施設のパート職員なんかやってる彼女の
雰囲気にはピッタリかなぁ、と。
↑
その上、昔から料理上手でアル。
いつもオタマのお弁当の卵焼きを
盗み食いしていたのは、ワタシです。
いろいろご事情があり、高校卒業以来
合唱をする機会のなかったオタマさんは、
ただ今リハビリ中ですが、私たちアンサンブルの
慰問ステージを聴いているうちに、また
歌いたくなってくれたのが、ムッチャ嬉しい。
昔から合わせやすかったんだけど、
年を経て、また並んで歌えるのって最高に楽しい。
●で、やっぱり丁寧に見ていただくと、
『蔵王』もあちこち、難しいところが
あるなぁ、と再認識しまして、
このページとこのページは、
特訓だな………、とか、
コソコソ書き込みをしていた
ちょっとアクマ入っているワタクシですが、
練習の方向性を毎年この連休練習で
示していただくのが、とてもいいのでアル。
なんかね、
東京でやってる三善センセイのに
比べりゃ、straightforwardで楽勝ジャン?!
とか、不遜にも思ってましたが、
そーんな甘いモンじゃなかったデス(ありがち)。
男声が揃っているこの日は、
バスの音をちゃんと聴いて、
合わせていかないとダメダメじゃん!
ってことも分かっちゃったしー、
符点音符はじめ、リズミックな動きの処理が
甘いんで、やっぱりリズム読みをもっと
徹底してやらないとダメね~
であったり、
実は1小節毎に細かいニュアンスを
要求する松葉がたくさん、たくさん
付いていて、自分勝手に、
鳴らしたいから鳴っちゃった~(≧▽≦)
………は、許されなかったのね~
とかとか、いろいろ見えてきてしまいましたー(ToT)
………にしても、
「けだし、名言!!」
と、後でU海さんと飲みながら
超ウケてたんですけど、カントクの一言が
良かった~(≧▽≦)
「子音と母音の鳴らし方」のお話だったんですけどぉ、
「子音をフォルテで歌って、母音をピアノで
歌わんでくれ~(ToT)(ToT)(ToT)」
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
ま、まさにーーー!
母音が隠れちゃって、ヘナヘナだったら、
いかに子音が爆裂してても、
曲にはならないデスよね!
いいなぁ、この表現。
カントクのデモンストレーションを
さっき思い出して考えてたんですが、
ちゃ~んと出来る人の特徴は、
なにげに歌い出してるようでも、
歌い出しの2秒くらい前には、
もうちゃんと身体が動き出してて、
唇だってお腹だって、
ちゃんちゃんと準備が出来てるんですよネ~。
ワタシらが失敗するのは、
こーゆー基本に忠実な準備が
ちゃんと出来てないのに、
なんとなーく歌い出しちゃうからなんじゃないかなぁ。
よく東京のソーニョ練習でも、
準備をするために、手をふわっと動かして、
ちょうど自分を指揮するような具合に
身体の準備をするやり方を教えて下さいますけど、
あれやると、なんか、身体が納得して
動き出すよね。
また静岡組練習(8日にもうあるが!)で、
いろいろ工夫してみようネ~ヽ(^0^)ノ
●で、宴会、宴会❤❤❤
今回の宴会場は、昨年の連休練習に
引き続き、新清水駅横の「八十八(やそはち)」。
ワタクシの小学校同級生がやっている名店デス。
「ホンットーに、むちゃくちゃ近いんですネ!」
と、あまりの駅からの近さにT内さんが
大いに驚かれていましたが、
まあ、まず、初っぱなのお刺身が
ピチピチきらきら、とれたて感満載!
その上、青ノリの香りがほわぁっと
辺りに広がっており、「早く食べねばっ!」と、
すぐに大宴会に突入!
あ~、この青ノリを食べるために、
つらく苦しい(?!)練習をしたのね~。
で、お刺身に舌鼓を打ちつつ、「とりあえず
ビール」をやっていたら、ホワホワの湯気を
立てて、ツヤツヤのあさり蒸しが!(≧▽≦)
ムキャー、マイルドで美味しいー!
さらに、ナゼここで出てくるのか、よく分からんのだが、
(きっと、今、炊き立てだからだろう!)
旬のタケノコご飯のオニギリに、自家製お漬け物。
これがまた、何ともマイウー(*^▽^*)
で、この辺りで、
「昨年飲み放題で出た、あの美味しい日本酒を
飲むべし! 飲むべし!」
となり、ビールから急いで日本酒にチェンジ。
↑
昨年あまりに美味しくて、グビグビ飲みまくってしまい、
在庫がなくなって、これまた小学校同級生の酒屋さん
である元高校球児のN田クンが、またしても銘酒を
配達してくれたりぃ、別のお友達がこれまた爽やかな
スパークリングワインを差し入れて下さったり、
も、ほんと、地元さまさま。
↑
ちなみにこの島田の大村酒造の逸品「重兵衛」、
昨年あまりに美味しかったんで、後にネットで
調べたら、全国大会で金賞受賞してました!
さらに、今回は、このフツー(?)の
重兵衛の在庫がなくなって、なんと、
生酒まで出して下さった!
生酒はまた、いっそう芳醇でまったり美味しいー!
静岡県には、既に「磯自慢」や「初亀」や「正雪」
「喜久酔」「女なかせ」などなど、山ほど銘酒が
あって、覇を競っているというのに、困るなぁ、
どーしてこう美味しいんでしょう。グビグビ。
↑
普段全く飲まなくなり、前回ビールを飲んだのが、
4月のソーニョ初回練習(と言ったら大いに
驚かれてしまったのだが)で、アルコールが
なくてもやっていける身体になっている………と
いうのに、はっ、と気がついたら、死ぬほど飲んでいた。
※さらに、今回はN田クンから甲州ワインの
差し入れもあってぇ、これがまた爽やかに
美味しくて~(≧▽≦)すみません、地元の
皆様のおかげで、楽しんでおりますー!
で、さらに、美味しいお料理が
続きまして。
このかき揚げ、サクラエビとシラスと、
私の大好物の明日葉が~(≧▽≦)
もうもう、絶妙!
※アシタバは、最近デトックス効果が高く、
ダイエットにも良いよ、というので、青汁の
製品なんか増えてるんですけど、ともかく、
味が良い青菜。大好き。
で、さらにまた、ゴージャスな
頬肉ステーキが!
これ、マグロの頬肉。
うちでも、マグロの切り身でよく
ステーキ風に焼いて、和風の出汁で煮込んだり
しますが、やっぱり清水はマグロですよ、マグロ。
はー、思い出しても、うまかった。
こちらは、小タマネギに詰め物をして、
やわらか~く仕上げ、あんかけに。
どうやったら、こんなに美しいモノが出来るんだろう。
シメは、ワタクシの大好きなスモークピザ。
ここのお店の名物デス。
もうこれを食べる頃には、
みんなワイワイ盛り上がっていて、
何か隣で、カントクに狼藉をかましてる
誰かさんもいたよーなのだが、
こちらはこちらで、話が盛り上がっちゃって、
それどころではなかった………(^。^;)
ついつい規定の2時間を超えてしまい、
みんなあわてて、新幹線に乗るためには………と、
ダッシュで解散!
東に帰る人々は、Kみちゃんの先導で
JR清水へトコトコ。
西へ帰る人々は、ワタクシ共と一緒に、
静鉄新清水駅から静鉄乗車。
無事に草薙でJRに乗り換えられたハズ………(^◇^;)
なんだが、みんな大トラ状態だったので、
どーなっちゃったことか。
ちなみにワタクシ、うっかり
飲ませ上戸のカントクの隣に座ってしまったので、
気が付かないうちに、大量にお酒を消費していたような。
家に着いたら、ダルいし、眠いしで、
シャワーだけ浴びて、二日酔い防止に
コーヒー1杯飲んで、12時前には爆睡してました!
あー、久々に飲んだなぁ。
こんな美味しいお酒とお料理で楽しめて、
幸せ者でございました。ハイ。
また本番の大宴会が楽しみデス。
↑
既に飲む気、満々。
四苦八苦して『蔵王』している
アンサンブル。
県内外からツワモノにご参集いただき、
4月30日(土)の午後、華々しく(?)
連休練習開催。
今年は浜松から初参加のU海さん、
3年振りに名古屋方面からすっ飛んできて
くれたT内さん、
これまた久々の千葉方面のY川さん、
おなじみ我らがカントクと、
宴会場はココだ! のリクエストをして下さった
エクセレントなT井さんが集まって下さり、
今年静岡組初参加のオタマさんとも
初顔合わせをしていただきましたー。
えーと、なぜ本名と隔絶したあだ名が
付いているのであろうか?
と、カントクが首をひねっておられたので、
彼女のあだ名の由来をば。
彼女は、私のコーラス部仲間で、
中1時代から、A嬢、ミーと共に
コーラス部仲良し4人組となったのですが。
誰が言い出したやら、今では不明なのだが、
互いの呼び名を「ムーミン谷」のキャラクター
から採ろう、という事になりまして。
それぞれの呼び名が決定したのでありました。
未だに当時のままの原型を保って
呼ばれているのは、ミーだけで、
他のメンバーはそれぞれ変遷がありまして。
オシャマさんの場合、私が呼びにくいもんで、
どんどん訛ってしまい、「オタマさん」「タマちゃん」
「オタマ」が通り名に。
てなわけで、アンサンブルでも私が
「オタマさん」で定着させた………と。
でもまあ、愛情深くて、犬猫大好きで、
介護施設のパート職員なんかやってる彼女の
雰囲気にはピッタリかなぁ、と。
↑
その上、昔から料理上手でアル。
いつもオタマのお弁当の卵焼きを
盗み食いしていたのは、ワタシです。
いろいろご事情があり、高校卒業以来
合唱をする機会のなかったオタマさんは、
ただ今リハビリ中ですが、私たちアンサンブルの
慰問ステージを聴いているうちに、また
歌いたくなってくれたのが、ムッチャ嬉しい。
昔から合わせやすかったんだけど、
年を経て、また並んで歌えるのって最高に楽しい。
●で、やっぱり丁寧に見ていただくと、
『蔵王』もあちこち、難しいところが
あるなぁ、と再認識しまして、
このページとこのページは、
特訓だな………、とか、
コソコソ書き込みをしていた
ちょっとアクマ入っているワタクシですが、
練習の方向性を毎年この連休練習で
示していただくのが、とてもいいのでアル。
なんかね、
東京でやってる三善センセイのに
比べりゃ、straightforwardで楽勝ジャン?!
とか、不遜にも思ってましたが、
そーんな甘いモンじゃなかったデス(ありがち)。
男声が揃っているこの日は、
バスの音をちゃんと聴いて、
合わせていかないとダメダメじゃん!
ってことも分かっちゃったしー、
符点音符はじめ、リズミックな動きの処理が
甘いんで、やっぱりリズム読みをもっと
徹底してやらないとダメね~
であったり、
実は1小節毎に細かいニュアンスを
要求する松葉がたくさん、たくさん
付いていて、自分勝手に、
鳴らしたいから鳴っちゃった~(≧▽≦)
………は、許されなかったのね~
とかとか、いろいろ見えてきてしまいましたー(ToT)
………にしても、
「けだし、名言!!」
と、後でU海さんと飲みながら
超ウケてたんですけど、カントクの一言が
良かった~(≧▽≦)
「子音と母音の鳴らし方」のお話だったんですけどぉ、
「子音をフォルテで歌って、母音をピアノで
歌わんでくれ~(ToT)(ToT)(ToT)」
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
ま、まさにーーー!
母音が隠れちゃって、ヘナヘナだったら、
いかに子音が爆裂してても、
曲にはならないデスよね!
いいなぁ、この表現。
カントクのデモンストレーションを
さっき思い出して考えてたんですが、
ちゃ~んと出来る人の特徴は、
なにげに歌い出してるようでも、
歌い出しの2秒くらい前には、
もうちゃんと身体が動き出してて、
唇だってお腹だって、
ちゃんちゃんと準備が出来てるんですよネ~。
ワタシらが失敗するのは、
こーゆー基本に忠実な準備が
ちゃんと出来てないのに、
なんとなーく歌い出しちゃうからなんじゃないかなぁ。
よく東京のソーニョ練習でも、
準備をするために、手をふわっと動かして、
ちょうど自分を指揮するような具合に
身体の準備をするやり方を教えて下さいますけど、
あれやると、なんか、身体が納得して
動き出すよね。
また静岡組練習(8日にもうあるが!)で、
いろいろ工夫してみようネ~ヽ(^0^)ノ
●で、宴会、宴会❤❤❤
今回の宴会場は、昨年の連休練習に
引き続き、新清水駅横の「八十八(やそはち)」。
ワタクシの小学校同級生がやっている名店デス。
「ホンットーに、むちゃくちゃ近いんですネ!」
と、あまりの駅からの近さにT内さんが
大いに驚かれていましたが、
まあ、まず、初っぱなのお刺身が
ピチピチきらきら、とれたて感満載!
その上、青ノリの香りがほわぁっと
辺りに広がっており、「早く食べねばっ!」と、
すぐに大宴会に突入!
あ~、この青ノリを食べるために、
つらく苦しい(?!)練習をしたのね~。
で、お刺身に舌鼓を打ちつつ、「とりあえず
ビール」をやっていたら、ホワホワの湯気を
立てて、ツヤツヤのあさり蒸しが!(≧▽≦)
ムキャー、マイルドで美味しいー!
さらに、ナゼここで出てくるのか、よく分からんのだが、
(きっと、今、炊き立てだからだろう!)
旬のタケノコご飯のオニギリに、自家製お漬け物。
これがまた、何ともマイウー(*^▽^*)
で、この辺りで、
「昨年飲み放題で出た、あの美味しい日本酒を
飲むべし! 飲むべし!」
となり、ビールから急いで日本酒にチェンジ。
↑
昨年あまりに美味しくて、グビグビ飲みまくってしまい、
在庫がなくなって、これまた小学校同級生の酒屋さん
である元高校球児のN田クンが、またしても銘酒を
配達してくれたりぃ、別のお友達がこれまた爽やかな
スパークリングワインを差し入れて下さったり、
も、ほんと、地元さまさま。
↑
ちなみにこの島田の大村酒造の逸品「重兵衛」、
昨年あまりに美味しかったんで、後にネットで
調べたら、全国大会で金賞受賞してました!
さらに、今回は、このフツー(?)の
重兵衛の在庫がなくなって、なんと、
生酒まで出して下さった!
生酒はまた、いっそう芳醇でまったり美味しいー!
静岡県には、既に「磯自慢」や「初亀」や「正雪」
「喜久酔」「女なかせ」などなど、山ほど銘酒が
あって、覇を競っているというのに、困るなぁ、
どーしてこう美味しいんでしょう。グビグビ。
↑
普段全く飲まなくなり、前回ビールを飲んだのが、
4月のソーニョ初回練習(と言ったら大いに
驚かれてしまったのだが)で、アルコールが
なくてもやっていける身体になっている………と
いうのに、はっ、と気がついたら、死ぬほど飲んでいた。
※さらに、今回はN田クンから甲州ワインの
差し入れもあってぇ、これがまた爽やかに
美味しくて~(≧▽≦)すみません、地元の
皆様のおかげで、楽しんでおりますー!
で、さらに、美味しいお料理が
続きまして。
このかき揚げ、サクラエビとシラスと、
私の大好物の明日葉が~(≧▽≦)
もうもう、絶妙!
※アシタバは、最近デトックス効果が高く、
ダイエットにも良いよ、というので、青汁の
製品なんか増えてるんですけど、ともかく、
味が良い青菜。大好き。
で、さらにまた、ゴージャスな
頬肉ステーキが!
これ、マグロの頬肉。
うちでも、マグロの切り身でよく
ステーキ風に焼いて、和風の出汁で煮込んだり
しますが、やっぱり清水はマグロですよ、マグロ。
はー、思い出しても、うまかった。
こちらは、小タマネギに詰め物をして、
やわらか~く仕上げ、あんかけに。
どうやったら、こんなに美しいモノが出来るんだろう。
シメは、ワタクシの大好きなスモークピザ。
ここのお店の名物デス。
もうこれを食べる頃には、
みんなワイワイ盛り上がっていて、
何か隣で、カントクに狼藉をかましてる
誰かさんもいたよーなのだが、
こちらはこちらで、話が盛り上がっちゃって、
それどころではなかった………(^。^;)
ついつい規定の2時間を超えてしまい、
みんなあわてて、新幹線に乗るためには………と、
ダッシュで解散!
東に帰る人々は、Kみちゃんの先導で
JR清水へトコトコ。
西へ帰る人々は、ワタクシ共と一緒に、
静鉄新清水駅から静鉄乗車。
無事に草薙でJRに乗り換えられたハズ………(^◇^;)
なんだが、みんな大トラ状態だったので、
どーなっちゃったことか。
ちなみにワタクシ、うっかり
飲ませ上戸のカントクの隣に座ってしまったので、
気が付かないうちに、大量にお酒を消費していたような。
家に着いたら、ダルいし、眠いしで、
シャワーだけ浴びて、二日酔い防止に
コーヒー1杯飲んで、12時前には爆睡してました!
あー、久々に飲んだなぁ。
こんな美味しいお酒とお料理で楽しめて、
幸せ者でございました。ハイ。
また本番の大宴会が楽しみデス。
↑
既に飲む気、満々。
PR
この記事へのコメント
無題
メッセージをどうぞ
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/10 Meamo]
[09/15 スーパーコピーブランド激安通販専門店]
[09/04 p9nu9tw180]
[09/02 t5mn6rt387]
[09/01 b6ck4kz060]
最新記事
(12/07)
(08/06)
(07/28)
(07/09)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R