忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あー忙しい、忙しい
●いよいよ佳境なもんで

Joy of Musicの下準備で、毎日
しっちゃかめっちゃか~~~!

プンちゃんが「静岡県の合唱ブログ
はいったもの、でたもの。」
http://daizunomizuni.seesaa.net/

の8月1日欄に詳しい記事をアップ
してくれました。

そもそも「アンサンブル・プティポ」とは
何ぞや? みたいなお尋ねがあったので、
メールで解説し、そのヘンも合わせて
載せてくださいました。ありがとネ。

プンちゃんのご指摘通り、
あまりにステージ数が多くなり、
ちょっと、首が回ってませんヨ、てへ。

昨夜は7時過ぎにみどりおねーさまの
お宅にお邪魔して、デュエットの練習。
帰ったの、9時半過ぎ。

いや、その、死ぬほど練習した・・・
ってわけじゃなく~、美味しいコーヒーを
ステキなカップで入れていただいて、
で、その後、絵の話になって、
おねーさんの最新作を見たり、
で、これがおもしろいってんで出してくれた
バルセロナのサグラダ・ファミリアの
もんのすごく詳しい図録を見せてもらっていた。
で、例によって、夢中になっていたもんだから、
はっと気づいたら9時を回っていた・・・。
何やってんだか。

●そーだ、デートもしたんだった

例によってこーらさんとデートもして
おったのでした。
エスニック系、辛いモノ好きの彼女なのだが、
こーらファミリーの中では、辛いモノを
一緒に食べてくれるのは、弟の嫁サンだけ
で、他の人々は難色を示すので、
美味しい店に連れていけ~・・・てんで、

30日(土)は、土砂降りの雨の中、
こーらさんを車に積んで(?)、
三保街道をひた走り、
エスニック料理の名店「茶香茶花」に
行って舌鼓を打ちました。

久しぶりに行ったけど、
やぁっぱり、どれ食べても美味しい~♪

ここのお店、ランチプレートも安くて
美味しいし、ディナーもメニューがやたら
豊富な上に、どれをとっても逸品ばかり
なんで、いつも混んでいる。
「雨降りだから、予約するほどじゃない
んじゃないの~?」と
言われながら、「念のため」と電話で予約。
5時半の開店と同時に入ったんで、最初は
私たちだけだったけど、途中でどんどん人が
増え、大雨なのに大にぎわい。ほら~、やっぱり。

この日は、飲茶系もはぐはぐしてみました。
タイ風カレーも食べたかったんだけど、
いろいろ頼んだら、おなかいっぱい。
「また連れていけ」と言われているので、
また連れて行かねば。(何しろ、極めつきの
方向音痴なもんだから、1人じゃ行かれない
ヤツなのであった)

なんか、語学を習う動機の一つが、
海外旅行に行っても、必ず迷子に
なるんで、その時、人に道を聞くためだ!
と力強く宣言しておった。へ、ヘンな奴。
相変わらずである。

●実は、食事の前に重要な用件があり

家まで来てもらったのでした。

DSC_0723.JPG病院の中を整理していたら、
山ほどの医療器具が出て
きたんですけど、で、メスとか
使って、ハエちゃんの消化不良
ぶりをチェックしたりしてたんですが、あまりに
多いし、こーらんちで使えるモノがあるんじゃ
ないか?ってんで、「来て、見て、持って帰ってくれ」
とお願い。

で、来て、見てくれたんですが、目に入った
ゴミなどを取るための異物針(いぶつしん)などが
山盛りであるので、「やった~これ欲しい~」で
いろいろもらってくれた。もちろん彼女の
ところのクリニックにも日常的に使うので
ないわけじゃないのだが、時たま消毒が間に合わない
なんてこともあるので、あればあるだけ・・・
というところ。また、古い器具というのは、
現在のようにオートメで工場生産されるので
なく、特注品として手作りされていたりする
ので、お品がよろしい。

「JINー仁ー」でも医療器具を特注で作って
もらったりしてましたが、あれに近いノリが
昭和初期にはあったらしく、うちにはそーいう
モノも残っておったので、こーらさんに
大いに喜ばれた。よくわからんが、彼女には
「とっても便利~」な器具がたくさんあった
ようである。検眼用の器具も、いろいろ
使えそうな雰囲気なんで、また後日取りに
来てもらうことになりました。

いや~、良かった、良かった。

父は、いろんな品に愛着があって、
手放したがらなかったんで、
いろいろ残っています。

で、私にも、これはこーして
使えば、便利なんだよ~・・・と
いろいろ言ってたんですけど、
あの~、医者の資格がないんですけど?

・・・でまあ、身近な医者で、
父もよく知っているこーらちゃんが
使ってくれれば、一番いいかもしんない。

ところで、先日プラントの台にしていた
半月形の医療器具。

りかちゃん・こーらちゃんから、
「これは、膿盆(のーぼん)である」
と名称を教えてもらった。

ヘンな名前でアル。
地味っつーか、ヘン。
でも、「働きもののいいコなんだよ」(byりかちゃん)
なんだそーである。
ま、確かに。私も子供の頃、
夜中に鼻血が出ると、大量の血染めの
綿花をこの上に積み上げたものである。

で、今、ふつーに病院で使われて
いるものの色は、シルバーである。

うちにあるのは、真鍮製らしく、
シルバーではありません。
多分、これも大量生産品ではなく、
職人さんの手作りなのでしょう。
うむ。大事に愛でてやろう。


●で、今日はあざれあの集まりとバッハ練習

男女共同参画団体としてあざれあに
登録しているグループの代表者が
集まって、県の職員さんと意見交換会
なるものがありました。

うちのアンサンブルも、団体登録して
あざれあのスペースを安く貸して
いただいている関係上、これは
顔を出さねば、と行ってきました。

静大の先生が、男女参画関係の法律の移り変わり
とか、わかりやす~く解説してくれたり、
活発な意見交換もあったりして、
意外とおもしろく参加してしまいました。

で、思い出したのですが、
仕事をしている時に、やっぱり
性差を感じることがあるのでした。

女性名前で書いていると、
どぎつい表現その他について、
編集サンから横槍が入ることが
ありました。

「女性作家なんだから、そーいうのは
ちょっと・・・」とか言われちゃいました。

どーも男性の編集サンは、女性作家に
対して「夢」がある・・・みたいな?

でも、書く方は、そういうことで
制限されちゃうと、自分の表現したい
モノが表現できなくて、やりにくいのですよ。

今や、文学もマンガも、女性作家が
花盛りで、ほんとにスゴイ才能の人が
活躍している。んだけど、やっぱり
女性の名前で仕事をしようとすると、
制約が出てくる場合もあるので、
男性名でやっている人も結構いる。
ハガレンの荒川さんだって、
結界師の田辺さんだって、
男性名っぽい、あるいは性別がわからない
ものをペンネームにしている。
あ、そー言えば「日本人の知らない日本語」
の蛇蔵さんもそうだね。蛇蔵さんは、
ものスゴきれいな人なんだけど、やっぱり
女性っていうのを全面に出した名前では
やりたくないんだよね、きっと。

女性であるというレッテルがあった方が
売りやすい、ように見えるかもしれないけど、
書いてる方は、逆に女性のレッテルが重い。

私も自分のペンネームを決める時に、
「子」を省きたかったんですけどね。
だいたい、うちの親は、男の子が生まれると
ばかり思い込んでいて、女の子が
生まれちゃったもんだから、「子」を付け足して
おいた・・・んだそーですから、なくても
いいなぁ・・・と思ったんだけど、なんか、
当時の編集サンから、
「やっぱり、『子』はあった方がいいですよ。
女性なんだから」
とか言われた。

いやその、女性作家として評価されたいんじゃなくて、
作家として評価されたいんだよ~。
わかってないんだよなぁ・・・・。
PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]