忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「チェーザレ」買った、辞書買った♪
●靴の履き慣らし兼ねてセノバへGo!

DSC_2192.JPG関東圏は雨風がまだまだ強い
みたいですが、静岡は午後から
曇り状態になったので、
お昼ごはんの後、静岡へ。

昨日、埼玉の叔父が来てくれて、
叔母の形見分けに、大量の靴と
洋服をくれました~。

人の履き古し、着古しなんて、
それも亡くなった人のなんて・・・という
方もいらっしゃるかもしれませんが、
うちの親族はあまり気にしない。

というより、お互いに思い出を分かち
あえるというので、あげる方ももらう方も
感慨深かったりする。叔父も、うちの父の
服を着てたりする。


叔母の足は、私とひどく似てまして、
長さは結構あるんだけど、横幅がない。
甲の高さがまるでない。
特に足首に向かって細くなっちゃってる
ので、ほとんどふんばりが利かない。
何より、合う靴がほとんどない!

で、二人でよく、どこそこの靴屋さんに、
細い木型のヤツがたまにある!
とか言って、情報交換して、それっ! てんで
買いに走ったりしてました。

なかなか履ける靴がないので、
たま~に見つけた靴は、それはもう
大事に大事に何年も履く。
履ける靴を見つけると、たいてい2足、
色違いとかで買っておき、それを交互に
履いて保たせます。お気に入りで、長年履き倒し、
昨年泣く泣く捨てた靴は、大きな穴が開いて
しまってました~。

そんなわけで、叔母の靴を
もらうのは、私にとっては非常に
有難い・・・てんで、前からお願いして
いたのでした。

多少叔母の方が長めの足なんですが、
ほとんどあつらえたようにピッタリなんですよ。
骨格構造が似てるんだな。

叔母も、探しに探して、「これだっ!」
ていう靴を、何年も大事に履いていたし、
叔父もまた靴に思いいれがあるもんだから、
私に使ってもらいたい、と言ってくれました。

どうも靴探しにも、二人で出掛けていたらしいので、
きっと思い出がいっぱい詰まっているんでしょうね。

今日履いてみたら、やっぱりぴったり。嬉しいなぁ。
なんかね、叔母と二人でお出掛けしている
みたいな気がしちゃうんですよネ。

いっぱい一緒に歩こうネ!

●語源辞書を求めて丸善・ジュンク堂書店へ

広辞苑だけではちょっと足りなくなって、
語源を中心に収録した辞書を探しに
行きました。以前ブログにも書きましたが、
どれが明治時代に西洋語を翻訳した新語なのか、
どれが江戸時代に使われていた言葉なのか、
そのヘンの調べがなかなか難しくて。

で、探してみたら、かなり大部の辞書が2冊、
中辞典程度の厚さのが1冊、他にも
少々。

いろいろ読み比べ、これがまあ、いいかな?
というのを買いました。まだまだ収録語が
少なくて、ちょっと不安だなぁ・・・とは思った
のですが、ないよりはずっといい。
DSC_2200.JPG
幸い図書券がたくさんあったので、
前から欲しかった英語の資料ともども
買っちゃいました♪

それにしても、週末の、それも連休のセノバ、
ハンパなく、混んでました・・・(-o-;)ああ、しんど。

Handsも見たかったけど、人の多さに
辟易して、すぐ帰ってきてしまった。

●『チェーザレ』(9)を買ったらビッグサプライズが!
DSC_2183.JPG
えっとこちらは、1昨日発売されて
いるという情報をもらったので、
昨日急いでTsutayaで購入し、
既に2回ぐらい通し読みしたとこなんですけどね
(我ながら、好きじゃの~)。

で、親戚にイタリア文化史、それも
マキャヴェリとか研究している人がいる
もんだから、「マンガだけど、これも読めば
いいのにネ~」とか思いながら、何気なく
巻末の参考文献リストを見たら、

な、なんと、その親戚の人が書いた本が
参考文献に載っていた! きゃー♪♪♪
DSC_2181.JPG使ってるよ~!
総領さん、ありがとぉっ!!

うちにも1冊もらってあるんで
すが、学位論文をまとめた
ヤツで、難しくてなかなか
読めない・・・んで、悪いけど積読してた。
ごめんネ!

今日、あとがきをせっせと読んでみました。
なんかね、彼の研究に賭ける気概のようなものが
穏やかな文章の中に迸っているようで、
読んでて、これまたちょっと嬉しくなった。


このお人は、亡くなった叔母の次女の
ダンナさんで、まあ言ってみれば
「親戚歴?」は短い・・・んだけど、
ものすごく好い人柄で、それにお父様お母様も
ほがらかでステキで、従妹に「いいのつかまえたネ~」とか
この間もからかっていたところでして
(年下なんで、これくらい許される・・・かな?)。

でもまあ、知ってる人が頑張っている姿
に接するというのは、嬉しいことで。

なんとか、そのー、難しいですけど
博士論文の山も、読んでみたい・・・かなぁ・・・みたいな~。

●とか言いつつ、また新しいファンタジー物に
手を出している

読まなきゃいけないモノだらけなんですが、
どーやら逃避、入っているよーで。

今日丸善で見かけた本を
早速kindleにダウンロードしてしまった・・・。
『ヴァンパイア・ハンター、エイブラハム・リンカーン』
Abraham Lincoln Vampire Hunter
by Seth Grahame-Smith
published in April 29, 2010

というので、ちょうど2年前に出た本らしいですネ。

リンカーンがヴァンパイアハンター?
なんですか、これは~!?

・・・というので、ファンタジー魂を揺さぶられて(?)
ダウンロード購入してしまった。

ペーパーバックで買っちゃおうかなぁ、と
思ったんですけど(昔に比べると大分安い)、
やっぱりkindle editionの方がもっとお安い
もんですから、たいていkindleにしてしまう。

で、ついでに今度映画になったとかいう
Mr. Popper's Penguinってぇのも買ってしまった。
こちらは児童書みたいので、
ある日小荷物が届いて、開けてみると
ペンギンが入っている。で、次から次へと
ペンギンが届く・・・ってぇお話で、
のどかっぽいイラスト付でカワイイです。

いかん、いかん。
Kindle内も、大分積読が増えている。

邦訳が『理系の子』というタイトルで
出ている米国科学オリンピックのルポ物も
おもしろく読んでいるんですけど、ちょうど
区切りがいいところまで来たんで、少しお休み中だし、

Animals in Translation by Temple Grandin
という自閉症の動物学者さんの本も
おもしろく読んでいるんだけど、これも
お休み中。

で、
Don't Sleep, There Are Snakes:
Life and Language in the Amazonian Jungle
by Daniel L. Everett
というアマゾン奥地の原住民の民俗を
まとめた人類学の本
というのもある。

それぞれおもしろいんだけど、
あれも~、これも~、でつまみ食いばかり
してるもんだから、みんな途中になってます。

あ、アシモフ先生のジョークブック第2巻も
まだ途中であった。が、これは、半分以上
進んじゃって、このまま一気に読み終わっちゃうのが
もったいなくなって、休憩中・・・になっている。

う~む、頭は1つしかないんだよなぁ~。
困るなぁ。
頭が2つあれば、同時に2冊こなせるんじゃないだろーか。
同時にどんどん読めちゃえば、
きっと楽しい・・・よーな気がするんだけど、
そんなアホな事を考えるのは、
ひょっとして私だけなんだろーか。
PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]