[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハッピーな1日、ハッピーなステージ!
●どんなことがブログに書かれてしまうのか、ドキドキ………
されていらっしゃるらしー、今回、初めて静岡下りを敢行された
クラブの先輩・I塚さんのご要望(?)にお応えして、
第13回ジョイ・オブ・ミュージックの大騒ぎ顛末記をしたためたいと思いま~す!(拍手~(^_^)ノ)
●前日に真っ青!
寝冷えしたのか、風邪っぽくて、
喉が荒れた感じがしたもんだから、
この週、あんまり練習が進まなかったんですわ。
で、ちょっとヘコんで、
弱気なブログを書いたりしてたんですが、
弱気になってても、ステージは
消えてはくれないんで、
ともかく抱えている仕事を
きりのいいところまで仕上げ、
そこから練習に集中しだしたトです。
が、なかなか、テキは手ごわく、もーひとついろいろ出来てこなくて、前日も朝一番で
譜面と格闘。シャドウプレーで
指揮の練習したり、デュエットのここんとこがなー、とか言いながら、
う~んと頭を抱えてしまっていた。
最後の最後まで、フレーズの終わりに来る短二度とか長二度の処理が、なかなか出来なくて、ううーむ。
●突破口は、ミョーなところにあった!
前日指揮者練習の前に、
緑さんとのデュエットを最終ちょこっと練習。
ぼくちゃん・いっちやんコンビの、
トニーとマリア組も合流。
彼らも直前で、「うーん」とか唸っていたもんだから、一緒になって歌って、ああじゃこうじゃ言っていたんですが、
そこで、ハタ、と気がついた。
私、英語の歌を歌ってる時の方が、
声が自由に伸びてるじゃん!
えー? どーいうこと?!
ウエストサイドは、高校時代から歌っているから?
あるいは、英語だから?
で、腕組みして考えてみたんだが、
どーやら、英語の発声の方が、日本語の発声より、やりやすいんだ!
というのに突き当たった。
そー言えば、先日もバッハ練習の時に、マエストロが日本語の発声の難しさのお話をなさっていて、
私にお聞きになったんですよね。
英語を使うところでは、
発声で母音の位置がどうこう、と言われることないでしょ?
みたいなことをおっしゃった。
確かにそーなんです。
他のヨーロッパ言語でもそーだと思いますが、英語でしゃべったり、歌ったりしている時は、
元々口腔内容積を広くとらないと
うまく発音できない言語なんで、
口腔内が発音によって狭くなり、歌の発声がしにくくなるなんて、ないんですよ。
だから、英語のスピーチとか(イタリアでやらされた!)やってても、
響かない音が出来る、ということがない。Berkleeのレッスンでも、発音は直されたが、発声がどーこー、というのはなかった………。
みたいなことを、私もお答えしてたのでしたー!
そーか、そーいうことかー。
じゃ、声だしする時、最初に
英語の歌をやればいいじゃん!
と、なんか、天啓を受けた
よーな気がして、
で、当日朝も、9時前に出勤(?)して、本番ステージ上で、こっそりTonightとか、Amazing Graceとか歌ってみちゃいました。
小さいホールなんだけど、元々すごく響きやすいところなんで、Amazing Graceやると、響きがすうっと伸びていく感じ。気持ちがとても落ち着きました。
なんか、やれそう。
うん、やれる。楽しめる!
そんな気持ちになれました。
おかげさまで、やっと、
この日の音楽に、全身全霊を
傾ける気持ち、音楽に全てを捧げる気持ちの準備が出来ました。
この気持ちに入れないと、
必ず失敗しちゃうんですよね………。
良かった!
●午前中は、練習三昧!
9時半からは、恒例の直前しごき練習開始!
「水のいのち」と、男声は「柳河」の三曲もあるので、大忙し。こちらも、静岡組のリハーサル、デュエットのリハーサルと大忙しだったのですが、朝一番のAmazing Grace効果で、気力充実! かなり楽しい気持ちになってきた~(≧▽≦)
●既に前夜から飲みホーダイ
前夜は練習終了後、指揮者様とI塚さんの3人で、チビ飲み会をしたんですが、ちえ蔵ご贔屓の「ぽん吉」が満員で、その手前にある「たぬき」というお店に落ち着きました。
飛び込みで入ったお店でしたが、お刺身も他のお料理も、とっても美味しく、また、サッポロビールの静岡限定「静岡麦酒」が乾いた喉にむっちゃ美味しく、3人で思わず「あ~~~」。で、さらに磯自慢の冷酒を嗜み、楽しく歓談。
9時半くらいから、11時過ぎくらいまでワイワイやり、私はそこで帰りました。駅のマクドナルドでソフトクリームを舐めてたら、
ちえ蔵から明日の打ち上げについての問い合わせが入り、ああだこーだしゃべって後、ホテル・プリヴェにチェックイン。
いつもは当日夜に静岡泊まりにするんですけど、今回は指揮者様も当日帰る予定(ほんまかいな?)とのたまわれていたので、多分当日は午前様にならないだろう、と踏み、荷物が大量にある前日を静岡泊まりにしておったのでした。
あー、駅から近いと、帰るの楽だ~(≧▽≦)
ちなみに、漏れ承るところによると、指揮者様とI塚さんは、その後も3時頃まで飲んでいなさったそーな………(^◇^;)
本番前なのにぃ、ちゃんと寝ないとダメでしょー!
●本番、むちゃくちゃ楽しかったですねー!
今回は、
①静岡組ステージ
さくらももこ作詞相澤直人作曲
『ぜんぶここに』より、
「きもち」「ぜんぶ」の二曲。
②ぼくちゃんいっちやんステージ
『ウエストサイドストーリー』より
「マリア」「トゥナイト」
③私と緑さんのデュエット
夏の唱歌メドレー
「さとうきび畑」
と前半に3つ続くため、着替えの時間を確保するのが大変。楽屋裏は大わらわでありました。
いっちやんのマリア衣装、かぁわいかったね~(≧▽≦)
①は、ギリギリまでてんでまとまらず、ううー。可愛い雰囲気でいいな、でみんなで選んだんだけど、実はジャズコード満載で、ハーモニーもリズムも、難所だらけ。苦手意識が育成されてしまった。が、結局、いづみさんのお助けピアノで、意を強くして、本番はものすごく楽しい音が鳴り、振ってて、サイコーに楽しかった!
みんな、ありがとぉっ!!!
③は、さくらももこがうまくいったもんだから、非常に気を良くして、緊張せずに歌い始めることが出来ました。
「さとうきび畑」、最後のクライマックス辺りを、リハーサルではやらなかった感じに、私がいきなりアドリブしてたんですが、そこはそれ、名手・緑さんといづみさんですから、(あら、違うわ?)と思いつつ、「ドーンと来いやぁっ!」みたいな感じで、絶妙な合わせ技でサポートして下さり、
(あ、なんか、今までやったデュエットの中でサイコーに気持ちいいかもしんない!)
みたいな気持ち~(≧▽≦)
で歌い切ることが出来ました。
終わった後、T井さん、A石さん、ぼくちゃんの強力三大ソリスト連から、お褒めの言葉を賜り、アナウンス担当の光さんとちえ蔵からも「うるうるしましたー」みたいなお言葉をもらい、
やったぁーーー! 状態。
はー、良かったぁ。
●で、後半は男声と混声が続く、と。
毎年、我らが指揮者様のステージは、トリと大トリっつーことで、
演奏会最後を飾る大ステージ。
ホントは男声の「柳河」も参加したかったんだけど、前半でかなり飛ばしている上に、最後の「水のいのち」に今回はaltoで参加なもんだから、男声でニセtenorやると、声帯が疲れ過ぎて、altoの音が鳴らない可能性があるな………と思い、大人しく鑑賞。
母の実家の伯母が聞きに来てくれたんだけど、ソリスト連の演奏を聴くたびに、みんなステキなもんだから、
「この方は、プロの方よね?」と聞くんですよー。で、そのたびに、「そんなよーなものだけど、本業はコレコレなんだよー」とバラしていました。
T井さんのソロも、うわぁ、となっていたんで、「本業は、リニアの人ー」とバラし、大ウケをとって喜んでいました。まる。
伯母は、朗読をいろいろやる人なんで、是非「水のいのち」を聞かせたくて呼んだのですが、
「こんな素晴らしい演奏会なら、もっとたくさんお客さんよばないともったいないわねぇ。お友達も連れてくればよかったわー」と残念がってました。
「水のいのち」も感動したらしく、是非詩を朗読したい、というので、先程FAXしておきました。今頃じっくり味わっていることでしょう。
●で、恒例の大打ち上げ大会
こちらは、恒例の集合写真。
みんな、いいお顔です。
指揮者様と、アナウンスの光さんと、光さんの作品のスリーショット。ナイスですねー。
で、宴たけなわになると、らぶりーな方々が、らぶりーな狼藉に走ったりしてましたがー、まーいつもの事で、嬉しさ余ってろーぜきに至るんだろー……と、大笑いしながら見ていた私………。ナニモノ?
どーも昔から、男っぽい性格なのか、あー、またやってらぁ、くらいでして。女としては、目くじら立てないといけないのかもなぁ。でもま、自分に被害は及んでないし、楽しそうだから、ま、いっかー……と。
そー言えば、フィオーレさんがステージで歌われた「花みずき」を指揮者様発案で、全員合唱して楽しかったですが、ふ、と見たら、ちえ蔵が、うすべに色の可愛いボレロを着ておった。あー、歌詞そのままやんかー。とか思っていたら、またらぶりーな人が、うすべに色の可愛いコと喜びのhugをしまくっておった………。
ちなみに、この葵タワーの、ほとんど披露宴会場のよーなお席から、安倍川花火大会をちら見しよー、という企画だったのだが、フタを開けてみたら、この部屋からは安倍川方面が見えない! ということが分かってしまったー(T^T)
ホントは、↓のよーな
花火を満喫できたハズであります。Facebook友がアップされていたのが素晴らしくきれいなので、
ご紹介しときます。
●勝利のおやつ!
Mな子ちゃんが会場に届けて下さったどら焼き! みんなで楽しくいただきましたぁ!
ありがとぉっ!
こちらは、ひびきのお友達I藤さんのお心尽くし、治一郎のバウムクーヘン♥♥♥
家に帰り着いてから、勝利の美酒ならぬ勝利のおやつにいただいてまーす。優しいお味で、これ、大好きなんですよねー。
他にも、ウナギパイを大量にいただき、宴会場で食べましたー。
今年も、皆々様のおかげで、
ホントに楽しい1日でした。
それぞれのステージが、
心に残る素晴らしい経験でした。
お暑い中、遠くからご参加下さった皆様、ありがとうございました。
今回はご都合で打ち上げを断念されたT内さん、S木さん、来年は是非、
宴会もフル参加でお願いいたします!
静岡洗礼で、黒はんぺんフライを食べさせられたI塚さん、お楽しみいただけましたでしょうか。これに懲りず、また来年もよろしくお願いいたします!
語り尽くせないほどスペシャルな
1日でした。来年も、また皆様の元気なお声、明るい笑顔にお会い出来ますように!
感謝を込めて。
されていらっしゃるらしー、今回、初めて静岡下りを敢行された
クラブの先輩・I塚さんのご要望(?)にお応えして、
第13回ジョイ・オブ・ミュージックの大騒ぎ顛末記をしたためたいと思いま~す!(拍手~(^_^)ノ)
●前日に真っ青!
寝冷えしたのか、風邪っぽくて、
喉が荒れた感じがしたもんだから、
この週、あんまり練習が進まなかったんですわ。
で、ちょっとヘコんで、
弱気なブログを書いたりしてたんですが、
弱気になってても、ステージは
消えてはくれないんで、
ともかく抱えている仕事を
きりのいいところまで仕上げ、
そこから練習に集中しだしたトです。
が、なかなか、テキは手ごわく、もーひとついろいろ出来てこなくて、前日も朝一番で
譜面と格闘。シャドウプレーで
指揮の練習したり、デュエットのここんとこがなー、とか言いながら、
う~んと頭を抱えてしまっていた。
最後の最後まで、フレーズの終わりに来る短二度とか長二度の処理が、なかなか出来なくて、ううーむ。
●突破口は、ミョーなところにあった!
前日指揮者練習の前に、
緑さんとのデュエットを最終ちょこっと練習。
ぼくちゃん・いっちやんコンビの、
トニーとマリア組も合流。
彼らも直前で、「うーん」とか唸っていたもんだから、一緒になって歌って、ああじゃこうじゃ言っていたんですが、
そこで、ハタ、と気がついた。
私、英語の歌を歌ってる時の方が、
声が自由に伸びてるじゃん!
えー? どーいうこと?!
ウエストサイドは、高校時代から歌っているから?
あるいは、英語だから?
で、腕組みして考えてみたんだが、
どーやら、英語の発声の方が、日本語の発声より、やりやすいんだ!
というのに突き当たった。
そー言えば、先日もバッハ練習の時に、マエストロが日本語の発声の難しさのお話をなさっていて、
私にお聞きになったんですよね。
英語を使うところでは、
発声で母音の位置がどうこう、と言われることないでしょ?
みたいなことをおっしゃった。
確かにそーなんです。
他のヨーロッパ言語でもそーだと思いますが、英語でしゃべったり、歌ったりしている時は、
元々口腔内容積を広くとらないと
うまく発音できない言語なんで、
口腔内が発音によって狭くなり、歌の発声がしにくくなるなんて、ないんですよ。
だから、英語のスピーチとか(イタリアでやらされた!)やってても、
響かない音が出来る、ということがない。Berkleeのレッスンでも、発音は直されたが、発声がどーこー、というのはなかった………。
みたいなことを、私もお答えしてたのでしたー!
そーか、そーいうことかー。
じゃ、声だしする時、最初に
英語の歌をやればいいじゃん!
と、なんか、天啓を受けた
よーな気がして、
で、当日朝も、9時前に出勤(?)して、本番ステージ上で、こっそりTonightとか、Amazing Graceとか歌ってみちゃいました。
小さいホールなんだけど、元々すごく響きやすいところなんで、Amazing Graceやると、響きがすうっと伸びていく感じ。気持ちがとても落ち着きました。
なんか、やれそう。
うん、やれる。楽しめる!
そんな気持ちになれました。
おかげさまで、やっと、
この日の音楽に、全身全霊を
傾ける気持ち、音楽に全てを捧げる気持ちの準備が出来ました。
この気持ちに入れないと、
必ず失敗しちゃうんですよね………。
良かった!
●午前中は、練習三昧!
9時半からは、恒例の直前しごき練習開始!
「水のいのち」と、男声は「柳河」の三曲もあるので、大忙し。こちらも、静岡組のリハーサル、デュエットのリハーサルと大忙しだったのですが、朝一番のAmazing Grace効果で、気力充実! かなり楽しい気持ちになってきた~(≧▽≦)
●既に前夜から飲みホーダイ
前夜は練習終了後、指揮者様とI塚さんの3人で、チビ飲み会をしたんですが、ちえ蔵ご贔屓の「ぽん吉」が満員で、その手前にある「たぬき」というお店に落ち着きました。
飛び込みで入ったお店でしたが、お刺身も他のお料理も、とっても美味しく、また、サッポロビールの静岡限定「静岡麦酒」が乾いた喉にむっちゃ美味しく、3人で思わず「あ~~~」。で、さらに磯自慢の冷酒を嗜み、楽しく歓談。
9時半くらいから、11時過ぎくらいまでワイワイやり、私はそこで帰りました。駅のマクドナルドでソフトクリームを舐めてたら、
ちえ蔵から明日の打ち上げについての問い合わせが入り、ああだこーだしゃべって後、ホテル・プリヴェにチェックイン。
いつもは当日夜に静岡泊まりにするんですけど、今回は指揮者様も当日帰る予定(ほんまかいな?)とのたまわれていたので、多分当日は午前様にならないだろう、と踏み、荷物が大量にある前日を静岡泊まりにしておったのでした。
あー、駅から近いと、帰るの楽だ~(≧▽≦)
ちなみに、漏れ承るところによると、指揮者様とI塚さんは、その後も3時頃まで飲んでいなさったそーな………(^◇^;)
本番前なのにぃ、ちゃんと寝ないとダメでしょー!
●本番、むちゃくちゃ楽しかったですねー!
今回は、
①静岡組ステージ
さくらももこ作詞相澤直人作曲
『ぜんぶここに』より、
「きもち」「ぜんぶ」の二曲。
②ぼくちゃんいっちやんステージ
『ウエストサイドストーリー』より
「マリア」「トゥナイト」
③私と緑さんのデュエット
夏の唱歌メドレー
「さとうきび畑」
と前半に3つ続くため、着替えの時間を確保するのが大変。楽屋裏は大わらわでありました。
いっちやんのマリア衣装、かぁわいかったね~(≧▽≦)
①は、ギリギリまでてんでまとまらず、ううー。可愛い雰囲気でいいな、でみんなで選んだんだけど、実はジャズコード満載で、ハーモニーもリズムも、難所だらけ。苦手意識が育成されてしまった。が、結局、いづみさんのお助けピアノで、意を強くして、本番はものすごく楽しい音が鳴り、振ってて、サイコーに楽しかった!
みんな、ありがとぉっ!!!
③は、さくらももこがうまくいったもんだから、非常に気を良くして、緊張せずに歌い始めることが出来ました。
「さとうきび畑」、最後のクライマックス辺りを、リハーサルではやらなかった感じに、私がいきなりアドリブしてたんですが、そこはそれ、名手・緑さんといづみさんですから、(あら、違うわ?)と思いつつ、「ドーンと来いやぁっ!」みたいな感じで、絶妙な合わせ技でサポートして下さり、
(あ、なんか、今までやったデュエットの中でサイコーに気持ちいいかもしんない!)
みたいな気持ち~(≧▽≦)
で歌い切ることが出来ました。
終わった後、T井さん、A石さん、ぼくちゃんの強力三大ソリスト連から、お褒めの言葉を賜り、アナウンス担当の光さんとちえ蔵からも「うるうるしましたー」みたいなお言葉をもらい、
やったぁーーー! 状態。
はー、良かったぁ。
●で、後半は男声と混声が続く、と。
毎年、我らが指揮者様のステージは、トリと大トリっつーことで、
演奏会最後を飾る大ステージ。
ホントは男声の「柳河」も参加したかったんだけど、前半でかなり飛ばしている上に、最後の「水のいのち」に今回はaltoで参加なもんだから、男声でニセtenorやると、声帯が疲れ過ぎて、altoの音が鳴らない可能性があるな………と思い、大人しく鑑賞。
母の実家の伯母が聞きに来てくれたんだけど、ソリスト連の演奏を聴くたびに、みんなステキなもんだから、
「この方は、プロの方よね?」と聞くんですよー。で、そのたびに、「そんなよーなものだけど、本業はコレコレなんだよー」とバラしていました。
T井さんのソロも、うわぁ、となっていたんで、「本業は、リニアの人ー」とバラし、大ウケをとって喜んでいました。まる。
伯母は、朗読をいろいろやる人なんで、是非「水のいのち」を聞かせたくて呼んだのですが、
「こんな素晴らしい演奏会なら、もっとたくさんお客さんよばないともったいないわねぇ。お友達も連れてくればよかったわー」と残念がってました。
「水のいのち」も感動したらしく、是非詩を朗読したい、というので、先程FAXしておきました。今頃じっくり味わっていることでしょう。
●で、恒例の大打ち上げ大会
こちらは、恒例の集合写真。
みんな、いいお顔です。
指揮者様と、アナウンスの光さんと、光さんの作品のスリーショット。ナイスですねー。
で、宴たけなわになると、らぶりーな方々が、らぶりーな狼藉に走ったりしてましたがー、まーいつもの事で、嬉しさ余ってろーぜきに至るんだろー……と、大笑いしながら見ていた私………。ナニモノ?
どーも昔から、男っぽい性格なのか、あー、またやってらぁ、くらいでして。女としては、目くじら立てないといけないのかもなぁ。でもま、自分に被害は及んでないし、楽しそうだから、ま、いっかー……と。
そー言えば、フィオーレさんがステージで歌われた「花みずき」を指揮者様発案で、全員合唱して楽しかったですが、ふ、と見たら、ちえ蔵が、うすべに色の可愛いボレロを着ておった。あー、歌詞そのままやんかー。とか思っていたら、またらぶりーな人が、うすべに色の可愛いコと喜びのhugをしまくっておった………。
ちなみに、この葵タワーの、ほとんど披露宴会場のよーなお席から、安倍川花火大会をちら見しよー、という企画だったのだが、フタを開けてみたら、この部屋からは安倍川方面が見えない! ということが分かってしまったー(T^T)
ホントは、↓のよーな
花火を満喫できたハズであります。Facebook友がアップされていたのが素晴らしくきれいなので、
ご紹介しときます。
●勝利のおやつ!
Mな子ちゃんが会場に届けて下さったどら焼き! みんなで楽しくいただきましたぁ!
ありがとぉっ!
こちらは、ひびきのお友達I藤さんのお心尽くし、治一郎のバウムクーヘン♥♥♥
家に帰り着いてから、勝利の美酒ならぬ勝利のおやつにいただいてまーす。優しいお味で、これ、大好きなんですよねー。
他にも、ウナギパイを大量にいただき、宴会場で食べましたー。
今年も、皆々様のおかげで、
ホントに楽しい1日でした。
それぞれのステージが、
心に残る素晴らしい経験でした。
お暑い中、遠くからご参加下さった皆様、ありがとうございました。
今回はご都合で打ち上げを断念されたT内さん、S木さん、来年は是非、
宴会もフル参加でお願いいたします!
静岡洗礼で、黒はんぺんフライを食べさせられたI塚さん、お楽しみいただけましたでしょうか。これに懲りず、また来年もよろしくお願いいたします!
語り尽くせないほどスペシャルな
1日でした。来年も、また皆様の元気なお声、明るい笑顔にお会い出来ますように!
感謝を込めて。
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/10 Meamo]
[09/15 スーパーコピーブランド激安通販専門店]
[09/04 p9nu9tw180]
[09/02 t5mn6rt387]
[09/01 b6ck4kz060]
最新記事
(12/07)
(08/06)
(07/28)
(07/09)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R
そして…毎年亮子姉さんに頼りっぱなしなおいらをお許しくださいm(_ _)m←自覚はある。
でもぉ~やはり姉さんがいてくださるから回る会でもあり…私では心配なこともあり…今後ともよろしくお願いいたします。
少し先になりますが、後日ハイライト写真を順にあげます。
今見直したら、随分長いブログだなぁ。けど、まだまだ書き足りない感じです。来て下さった方々からも、嬉しいメールをいただいてまーす。これでちえ蔵が計画性というものを学んでくれれば、言うことはない(ムダと知りつつ、言ってみる、と)だいたいみんな、野生のカンだけで突っ走っているらしいしなー。
毎年毎年運営に当たる皆さまにはただただ頭が下がるばかりです。
来年も夜露死苦。
来年もよろしくー!