忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鉄のヨロイを背負った巻き貝
●本日、二本目のエントリー

・・・なんだな、これが。
どーしても仕事したくないんで、
逃避してるんだな、これが。

●「飛び出せ! 科学くん」を見ていたら

鉄のヨロイを持っている深海に生息する
貝っての、出て来ました~!
黒くて迫力!

硫化鉄の鱗みたいなのが付いている
んだそーです。水中から上げると、
酸化鉄になっちゃうんで、体色も
赤茶色っぽくなるんだとか。

新江ノ島水族館で飼育を試みた
らしーんですが、うまくいかなくて、
今は標本しかないそうです。

2001年にインド洋で発見された新種。
ミョーな生き物がまだまだ深海には
ぎょーさんおるっ!
ってことですねぇ。
ちなみにこの貝の英名は、
Scaly-foot gastropod(スケーリーフット・ガストロポッド)というんだそーです。へ、へん。

Scalyはscale(うろこ)の派生語で、
「ウロコの足がついた」みたいな意味らしいです。

gastropodというのは、今辞書を引いて
みたら、「なめくじ・巻き貝などの腹足動物」
だそーです。

みょー。

だって、gastro-って、ほとんど
医学用語でしか聞いたことありません。
だいたい頭にgastro-とついたら、
ほとんど「胃の」という意味です。

gastrologyは胃病を研究する学問。
gastroenteritisは胃腸炎。
つー感じで、医学系用語と認識して
ました。

が、今、よくよく辞書を見たら、
よーするに「胃」に関係するモノに
くっつく接頭語らしく、

gastronomyは「美食」「料理学」「料理法」だそーで、
gastronomeは「食通」「酒の鑑定家」だそーです。

う~む、一歩間違えれば「胃炎」になるのが
「美食」・・・この単語の作り方、穿ちすぎなんじゃ!?

しかし、その「美食」と「胃炎」の間に、
ちゃっかり「なめくじ」と「巻き貝」が
並んでいたりする・・・・どーいう仕組みなんじゃ?

さらに、調査を要す!

●五月ともなると植物も元気になる
DSC_0416.JPG
これは、先日バスで東京から
帰ってきた時に見掛けた
立てば芍薬~!
きれいだぁ~。きっと、育てるの、大変なんだろうなぁ。

DSC_0423.JPGこっちは、木曜日にひびきの
練習に行ったら、あざれあに
飾ってあったあざみ。
静岡バッハの練習に行った時も
教会にステキなあざみの鉢があった。

昔、母が歌っていたのに「あざみの歌」というのが
ありましたデス。多分、大昔の流行歌なんだと
思いますが。

山には山の憂いあり
海には海の哀しみや
ましてこの世の花園に
咲きしあざみの花なれば

・・・という歌詞だったよーに思います。
が、自分の記憶力は全くアテに
ならないことを一つ前のネタで
明らかにしたところなんで、
も一つ自信がありませんが。

それにしても、あざみってやっぱり
清楚でいいですよね。

DSC_0430.JPGで、こっちはオマケ。
うちの玄関脇のアジサイの新芽。
ものすごツヤツヤして美しかった
んで、激写。植物というのは、
本当に美しい。

このアジサイ、実は家の誰も、植えた覚えがない。
ある年、はっと気がついたら着床していた。
気がついた時には、結構50センチくらいに
成長しちゃってたんで、抜くのも哀れなんで
そのまま放置。最初の1,2年は花がつきません
でしたが、最近、少しずつ花をつける力が
ついてきたみたいで、ちょびちょび青いのが
咲いている。う~ん、ピンクの花の方が
可愛いかもしんないんだけどな~。
アジサイは、土壌の酸性度によって
花の色が違うそうですから、土の入れ替えを
しないと、ピンクの花は咲かないのかもな。
ま、いいか。青い花も可愛いから。

PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]