[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨にはたたられ続けです
●大雨、洪水、そして台風・・・
現在のところ、まだ清水は降ったり止んだり状態
なんですが、これから土砂降りが来るらしいデス。
既に全国で被害が出ていますが、歩みの鈍い
台風サンのため、これから各地で被害が予想されていますね。
思えば8月後半は、雨にたたられ続けデス。
天候を恨んでもはじまらないですが、
ここんとこ、いろいろ不備あり、ただいま反省しきり・・・です。
50を越えても、なかなか「矩(のり)を越えず」に
なれない自分が、なんとも・・・で、忸怩たる思いアリ。
実は本日は、浜松へ千里と直樹のライブを
聴きに行く予定になっておったトです。
が、台風の影響で新幹線やら在来線やら
アテにならないもんだから、行くのを断念したところ。
今、清水はたいしたことがないもんだから、
「あ~、やっぱり行っちゃえばよかったかなぁ・・・」とか
まだモンモンとしてたりします。
意外と決断力、ないです。
天候が悪くなれば、集客はそれだけ
難しくなりますから、こんな時こそ、
行くべきなんじゃないの?
って感じ。彼らのライブは、本日浜松、
明日は豊橋・・・という、まさに直撃コースなもんで、
実際問題、辿り着けない可能性があるんだけどネ。
気持ち的には、どうも割り切れてない。もやもや・・・。
常に最悪の状況を想定して、最善を尽くすべきだ、と
母には教えられてきて、なんとかそれを実現しようと
努力はしているんですけど、やっぱり踏み迷ったり、
悔いが残ったり。人生というのは、なかなか思った
通りにはいってくれない。
でもまあ、なかなか神様のようにはなれないし、
自前のあるものでしか、やってくしかないんだし、
失敗したり悩んだりクヨクヨしたりしたことを、
どーにかこうにか、肥やしにしていきたいものであります。
どうもね、4日にたまちゃんパパの13回忌法事があるのが
頭、おさえつけてる感もあるんですよ。
叔母が6月に亡くなってしまったことを思い出しては
泣いてたりする。法事で親族が集まると、一番にぎやかな
ヒトだったから、彼女がいない法事は、やっぱりなぁ・・・。
私にとっては第二の母みたいな人だったものですから、
やっぱりまだショックは抜けてないみたいです。
てな感じで、少々気持ちがダウンしている今日この頃。
●なもんで、気分を変えるために、仕事に打ち込んでいる!
落ち込んでいるだけでは、全く前に進めないし、
ヘタするとうつ状態になっちゃうんで、
それはナントしても避けたい!
だいぶ以前から温めていたファンタジー物の
構成に、今着手しているところです。
あっちこっちにメモしたものを統合しつつ、
新しい資料を読んで、ああだこうだ、と
設定をいじり、キャラクターを作っています。
かなり、進みました。
机の周りは、参考文献だらけです。
『海にくらす無脊椎動物のふしぎ』(中野理枝著サイエンスアイ新書)
『身近な鳥のふしぎ』(細川博昭著サイエンスアイ新書)
『発光生物のふしぎ』(近江谷克裕著サイエンスアイ新書)
『海に生きるものたちの掟』窪寺恒己著サイエンスアイ新書)
『身近な雑草のふしぎ』(森 昭彦著サイエンスアイ新書)
『うまい雑草、ヤバイ野草』(森 昭彦著サイエンスアイ新書)
『植物民俗』(長澤武著 法政大学出版局)
『働かないアリに意義がある』(長谷川英佑著 メディアファクトリー新書)
で、これらの他に『米欧回覧実記』(1)~(5)(久米邦武著 岩波文庫)を
拾い読みしている。
『米欧回覧実記』は、今回のお話には直接関係ないんだけど、
非常に興味深いんで、少しずつ楽しんでいる。
『働かないアリに意義がある』は、A嬢が「ちょうど読み終わった
ところだから貸してあげる」というので、今イッキ読み中。
う~ん、こうやってラインナップしてみると、
何をどーやって参考にしてファンタジーを
書こうとしているのか、わけわからん・・・て感じですよね。
でも、こーいう科学系ラインナップで、かなりアイデア
もらえるんですよね~。
とりあえず、やれるところから
やっていくしかない。がんばんべー。
・・・そろそろ相方の校正にも入らないと
いけないんで、実は時間はおしてたりする。
落ち込んでるバヤイじゃないゾ、自分!
●気分転換に料理もしてみた。
この間、お店で食べて美味しかった
「翡翠ナス」。
昨日スーパーに行ったら、見事に
大きなナスが大安売りだったもんだから、急に作りたくなった。
ネットでレシピを検索してみたら、ナスを最初に素揚げするのと
小麦粉つけて茹でるのがあった。今回はカロリーオフを狙って
茹でるタイプで作成。
材料
ナス 3-5本
小麦粉 少々
かつお節 少々
とろろ 少々
かつおだし 1袋
水 200-250cc
塩 小さじ 1
砂糖 小さじ 1
みりん 小さじ 1
醤油 大さじ 1
作り方
①茄子のへたの周りを包丁でくるりと一周。縦に筋目もちょっと
入れておく(後で皮を剥きやすくするため)大きめ・厚めの茄子の
場合は、縦半分に切る。
②茄子に小麦粉をまぶし、沸騰した湯に入れ、5分くらい茹でる。
たっぷりの氷水に放し、皮を剥く。(あせってやり出すと、剥きにくい)
③ほんとはちゃんとだしをとった方がいいんでしょうけど、横着に
だしパックでだし取り。水200-250ccにだし袋を入れ、軽く煮立たせ、
他の調味料も全部入れます。火から下ろし、皮を剥いた茄子を
つけ込みます。後は冷蔵庫におまかせで冷やします。
④食べる直前に一口大に切り分け。お好みでとろろやかつお節を
載せて完成。
この配分だと、ちょっと関西風にお上品。関東の方には、もちょっと
醤油が利いた方がいいかもネ。
現在のところ、まだ清水は降ったり止んだり状態
なんですが、これから土砂降りが来るらしいデス。
既に全国で被害が出ていますが、歩みの鈍い
台風サンのため、これから各地で被害が予想されていますね。
思えば8月後半は、雨にたたられ続けデス。
天候を恨んでもはじまらないですが、
ここんとこ、いろいろ不備あり、ただいま反省しきり・・・です。
50を越えても、なかなか「矩(のり)を越えず」に
なれない自分が、なんとも・・・で、忸怩たる思いアリ。
実は本日は、浜松へ千里と直樹のライブを
聴きに行く予定になっておったトです。
が、台風の影響で新幹線やら在来線やら
アテにならないもんだから、行くのを断念したところ。
今、清水はたいしたことがないもんだから、
「あ~、やっぱり行っちゃえばよかったかなぁ・・・」とか
まだモンモンとしてたりします。
意外と決断力、ないです。
天候が悪くなれば、集客はそれだけ
難しくなりますから、こんな時こそ、
行くべきなんじゃないの?
って感じ。彼らのライブは、本日浜松、
明日は豊橋・・・という、まさに直撃コースなもんで、
実際問題、辿り着けない可能性があるんだけどネ。
気持ち的には、どうも割り切れてない。もやもや・・・。
常に最悪の状況を想定して、最善を尽くすべきだ、と
母には教えられてきて、なんとかそれを実現しようと
努力はしているんですけど、やっぱり踏み迷ったり、
悔いが残ったり。人生というのは、なかなか思った
通りにはいってくれない。
でもまあ、なかなか神様のようにはなれないし、
自前のあるものでしか、やってくしかないんだし、
失敗したり悩んだりクヨクヨしたりしたことを、
どーにかこうにか、肥やしにしていきたいものであります。
どうもね、4日にたまちゃんパパの13回忌法事があるのが
頭、おさえつけてる感もあるんですよ。
叔母が6月に亡くなってしまったことを思い出しては
泣いてたりする。法事で親族が集まると、一番にぎやかな
ヒトだったから、彼女がいない法事は、やっぱりなぁ・・・。
私にとっては第二の母みたいな人だったものですから、
やっぱりまだショックは抜けてないみたいです。
てな感じで、少々気持ちがダウンしている今日この頃。
●なもんで、気分を変えるために、仕事に打ち込んでいる!
落ち込んでいるだけでは、全く前に進めないし、
ヘタするとうつ状態になっちゃうんで、
それはナントしても避けたい!
だいぶ以前から温めていたファンタジー物の
構成に、今着手しているところです。
あっちこっちにメモしたものを統合しつつ、
新しい資料を読んで、ああだこうだ、と
設定をいじり、キャラクターを作っています。
かなり、進みました。
机の周りは、参考文献だらけです。
『海にくらす無脊椎動物のふしぎ』(中野理枝著サイエンスアイ新書)
『身近な鳥のふしぎ』(細川博昭著サイエンスアイ新書)
『発光生物のふしぎ』(近江谷克裕著サイエンスアイ新書)
『海に生きるものたちの掟』窪寺恒己著サイエンスアイ新書)
『身近な雑草のふしぎ』(森 昭彦著サイエンスアイ新書)
『うまい雑草、ヤバイ野草』(森 昭彦著サイエンスアイ新書)
『植物民俗』(長澤武著 法政大学出版局)
『働かないアリに意義がある』(長谷川英佑著 メディアファクトリー新書)
で、これらの他に『米欧回覧実記』(1)~(5)(久米邦武著 岩波文庫)を
拾い読みしている。
『米欧回覧実記』は、今回のお話には直接関係ないんだけど、
非常に興味深いんで、少しずつ楽しんでいる。
『働かないアリに意義がある』は、A嬢が「ちょうど読み終わった
ところだから貸してあげる」というので、今イッキ読み中。
う~ん、こうやってラインナップしてみると、
何をどーやって参考にしてファンタジーを
書こうとしているのか、わけわからん・・・て感じですよね。
でも、こーいう科学系ラインナップで、かなりアイデア
もらえるんですよね~。
とりあえず、やれるところから
やっていくしかない。がんばんべー。
・・・そろそろ相方の校正にも入らないと
いけないんで、実は時間はおしてたりする。
落ち込んでるバヤイじゃないゾ、自分!
●気分転換に料理もしてみた。
この間、お店で食べて美味しかった
「翡翠ナス」。
昨日スーパーに行ったら、見事に
大きなナスが大安売りだったもんだから、急に作りたくなった。
ネットでレシピを検索してみたら、ナスを最初に素揚げするのと
小麦粉つけて茹でるのがあった。今回はカロリーオフを狙って
茹でるタイプで作成。
材料
ナス 3-5本
小麦粉 少々
かつお節 少々
とろろ 少々
かつおだし 1袋
水 200-250cc
塩 小さじ 1
砂糖 小さじ 1
みりん 小さじ 1
醤油 大さじ 1
作り方
①茄子のへたの周りを包丁でくるりと一周。縦に筋目もちょっと
入れておく(後で皮を剥きやすくするため)大きめ・厚めの茄子の
場合は、縦半分に切る。
②茄子に小麦粉をまぶし、沸騰した湯に入れ、5分くらい茹でる。
たっぷりの氷水に放し、皮を剥く。(あせってやり出すと、剥きにくい)
③ほんとはちゃんとだしをとった方がいいんでしょうけど、横着に
だしパックでだし取り。水200-250ccにだし袋を入れ、軽く煮立たせ、
他の調味料も全部入れます。火から下ろし、皮を剥いた茄子を
つけ込みます。後は冷蔵庫におまかせで冷やします。
④食べる直前に一口大に切り分け。お好みでとろろやかつお節を
載せて完成。
この配分だと、ちょっと関西風にお上品。関東の方には、もちょっと
醤油が利いた方がいいかもネ。
PR
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/10 Meamo]
[09/15 スーパーコピーブランド激安通販専門店]
[09/04 p9nu9tw180]
[09/02 t5mn6rt387]
[09/01 b6ck4kz060]
最新記事
(12/07)
(08/06)
(07/28)
(07/09)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R