忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横断バッグ♪
●小学校の同窓会をやろう!

って話で盛り上がっていまして、
なんと、同窓会用のブログまで
出来ちゃった。

地元に住んでる子たち(子じゃないか、もう。
オジサンたちです)が中心になって、
いろいろ準備を進めてくれています。

床屋のオヤジをやってる子と
酒屋のオヤジをやってる子が、
中心になって頑張ってくれてます。

なんでも、毎年一度地酒を楽しむ
会があって、今年は津軽三味線なんか
聞いたんだって。いいなぁ。

その上、同窓会の前哨戦と
称して、富士山登山までやって
来たんだとか。げ、元気。

既に42人ぐらい参加表明しています。
敬老の日の9月21日に清水で
開催の予定です。

●記念品配布、決定だって

ブログに写真があって、大ウケ
してしまったんだけど、特注で
小さなトートバッグサイズに
作った(携帯とお財布ぐらいは入る
かな?サイズ)特製「横断バッグ」
が配布されることになりました~。

いわゆる、黄色いバッグです。
黄色い帽子とランドセルと3つで、
小学生の三種の神器?

自分の使っていたランドセルを
細工して、手の平サイズのランドセル
を作ってもらう、というのが昔ちょっと
流行りましたが、それにヒントを
得たのかな。

実際に小学生が今使っている
もののチビサイズらしく、しっかり
裏面の注意書きも印刷されています。

「あぶない と おもったら!!

「たすけて」とおおごえをあげる
すぐに にげる
くるまや さそいに のらない
ついていかない
おとなの ひとに すぐ しらせる

あんぜんの おやくそく」

うう~む、一年坊主でも
分かるよ-に、全部ひらがな
のところが泣かせます!

そして、なぜか、各文の真ん中の
文字に●がついていて、語呂合わせ
っぽく、「お・に・の・い・す」と読める
ようになっている。

・・・意味不明・・・。

幹事の一言。
「当日もらったら、すぐに名前を
書きましょう!」

爆笑。

とりあえず、すんごくカワイイです!
見てみたい方は、
http://ameblo.jp/hamadasyo/
で「記念品」というのを探してやって下さい。

携帯のデータフォルダには保存できた
のですけど、メール添付しようとすると、
著作権でダメという表示が出ちゃう。
探してご覧くださ~い。

●器楽部仲間がたくさん来るゾ~♪

参加メンバー表によると、
長らくご無沙汰中の器楽部仲間が
結構たくさん集結するらしいです。
うれしい!

器楽部というのは、いわゆる
リードが付いてる楽器で合奏する音楽部で、
メロディーラインの主役は、ハーモニカ。
バッキング及びセカンドメロディーは
アコーディオン。その他、ピアノ、
弦バスなどもありました。

合唱コンクールと同じく、県大会・
全国大会がありまして、うちのクラブは、
先生がすごい先生で、毎年全国大会に
連れて行っていただきました。

朝練・昼練・夕練、当たり前、という感じで、
年がら年中、音楽室におりました。
当時私はピアノ、Noahちゃんはテノール
アコーディオン(だったかな、アルトだっけ?)
をやってました。た~のしかったなぁ。
でも、当時やった曲は、いまだに耳タコで、
街中で、ふと耳にしたりすると、自然と手が
動いてしまうのです。

特にバッハのトッカータとフーガ二短調と
「主よ、人の望みの喜びよ」は、ほ~んと
耳タコ。すぐに自分のパートを弾いてしまう。

私も当初はアコーディオンだったのですが、
すぐにピアノに回されてしまい、がっかり。
何より、ハーモニカチームが憧れの的
だったのですが、入れてもらえなかった。

ハーモニカは一軍と二軍(ファームまであった
んだから、すごいもんです)があり、
そりゃあもう、すごいワザ師ばっかりでした。

この小学生時代の音楽体験を引きずって、
その後中学では、それぞれ吹奏楽部や
合唱部に入っていってしまったトです。

ちなみに、O田島氏は、私たちの6年下で、
やはり同じ先生の薫陶を受けて育っちゃった
クチであります。

Noahちゃんは、同窓会が予定されている
辺りに、かなり仕事が入っちゃっている
ので、来るのはキツそうなんですが、
やっぱり器楽部仲間で「会いたいね」と
二人で言っていた子たちが来るので、
何とか行きたいらしいですが、まだ保留中。
一緒に行けるといいなぁ。

●同級生と言えば

つい最近、K美子が実家に住み始めた
ので、ちょくちょく顔を出します。

日曜日も、スーパーの帰りに、
お嬢さんのMちゃんと二人で
自転車でやって来ました。

なんか、Mちゃんの英語の
家庭教師をやる事になりそうな予感~。

●他にも拾った仕事があった

この前、清水フィルのS本さんちに
薬を買いに行ったら、仕事を拾って
しまったような。

まだ指揮者の先生のOKを取って
ないんで、どうなるかわかりませんが、
来年2月20日に演奏会で「ペール・ギュント」
をやるんで、ちょっと劇音楽っぽい
舞台にしたいということで、簡単な
脚本作りをすることになりそーな話。

それと、今日Noahちゃんから仕事依頼の
相談。セプコンの翌日に、新横浜の
ラーメン博物館の近くでweddingの仕事
のトラ・・・かな? これもまだ決定では
ないんだけど、まあ、ちょうど東京方面に
いるんで、やれそうではあります。
(だがしかし、荷物は急激に増える!
wedding用の衣装とセプコン用の衣装を
持ち歩かねばならない。ひえ~)

なんか、今年は音楽関係のちっちゃな
仕事がいろいろ入ってくる感じ。
果たして、私に出来るのだろーか。

セプコン用の歌詞の暗記が、
まだ完成していないっつーのに、
wedding用の曲が増えてしまいました
・・・ので、また練習しなければ。
とは言え、wedding用というのは、
入場の時のBGM、誓いの言葉のBGM,
という感じなので、一曲丸々やる
のはまれだそうで、正味1分~1分20秒
くらいをチャララ~とやる形らしいですね。

まあ、定番曲が多いわけですが、
たまにお客さんや会場側から
リクエスト曲が入ったりするそーです。
準備が結構バタバタで、大変みたいね。

それにつけても、困るのはJoyful, joyfulです。
元が第九なんで、うっかりしてると、
ドイツ語の歌詞が出て来てしまう。

調べたところによると、第九が初演されて
かなりすぐ、英語の歌詞が出来ているよう
なので、昔から英語の賛美歌の1つとして
歌われてきたもののようです。
ちっとも知らんかった。

いろいろ知らないことばっかり。
まあ、知らないことがたくさんある方が、
知る楽しみがあって、世の中楽しい・・・
とか思っている脳天気人間なんで、
いいんですけどね。

●昨日からやっとウォーキング再開です

涼しくなったんで、しめしめ・・・ってんで、
ウォーキングを再開しました。
本番を控えてますから、そろそろ
筋肉に活を入れねば~!

しばらくやってないんで、
第一日目は、短い距離だけに
するかな・・・と思っていたんですけど、
ついうっかり、1時間半ぐらい歩いて
しまった。

今日は港方面に向かい、ユニクロに
はまり、百円ショップに寄ったりしたので、
大して歩いてませんが、1時間くらい。
ついユニクロで、デニムのシャツなんか
買ってしまった~。

でも、お花はあんまり咲いて
いませんでした。がっかり。
明日はどっち方面に行こうかな~。

今回の台風11号は、清水辺りは
素通りして、一気に上京しちゃった
ので、こちらではほとんど
雨も降りませんでした。おかげさまで、
気持ち良くお散歩出来ました。
多少、湿気は多かったけど、
歩くには良い気候になってきました~。
PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]