忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんなに長い間ブログ更新を怠ったのは初めてである。
●うっかりしている間に、年末ギリギリになっちゃったよ!

11月から始まった「校閲ガール」(ガールって年でも
ないが、まあ、良いことにしよう)状態が、
12月中旬までガッチリ続き、

いやまあ、いろいろ勉強になりました。

モノは相方の本3冊で、
どれも時代考証が必要な時代モノ。

何度も読んでるのに、うっかり
見逃している事が山ほどあり、
ああ、人間って、何ていい加減なモノだろう、と
つくづく思いました。

まあ、毎度のことですが…………(^◇^;)

今回苦しかったのは、
登場する歴史上の人物が、
年代によって改名しているところ………だったかなー。

AがBになり、BがCになり、みたいなことが
あるわけですよ。

戦国大名なんて、力関係とか、縁起担ぎとかで改名する。
より有力な氏族の名跡を継ぐことになると、

苗字も下の名前も、見事に別物になっちゃったりする。

例えば徳川家康なんか、

幼名は松平竹千代で、
成人して最初は松平次郎三郎元信、
で、次が松平蔵人元康、さらに家康、で、
松平姓から徳川姓に変わって、
やっと晩年になって徳川家康になる。
が、その上に守名乗り(かみなのり)と
いうものがある。
織田上総介信長とか言う時の「上総介」ね。

私たち現代人は、一番有名な名乗りで
覚えていたりするけど、当時は姓名や守名乗りが
変わるごとに、違うように呼ばれていたんだろうな。
むしろ、当時のお武家サンにとっては、
名前が変わるごとに出世したりするから、
変わって当たり前なのかもしれない。

課長が部長になって取締役になるという、
島耕作のよーな状態を、苗字も総入れ替えで
やってくれるので、ややこしくって
しょうがない。

Aのキャラクターは、Aの名前で頭に
インプットしちゃってあるので、
●●年にBに改名しました、というデータが
あっても、デフォルトのAのイメージのまま
読んでしまうワケで、なかなかコレの調整が
出来なかった。

まあ、他にもいろいろチェック点はあったのだが、
ホント、なかなか気がつかない。

物語としておもしろく読めてしまえば
しまうほど、細かいミスなど、
脳は無視して先へ先へと読んで
しまうものらしい。

↑この時代考証の苦しさをブルガリアで
翻訳家をやっている英語俳句校正タッグ友に、
英文でヒイヒイ訴えてみたところ、
「そんな風なんだ、日本の小説の校正って!
それはかわいそう~!!」
といたく同情してもらった。

うう、グチを聞いてもらえて、
嬉しかった。

彼女は、英語とスペイン語が堪能で、
いろんな本をブルガリア語に訳している
らしい。いいなぁ、2か国語も。
憧れるなぁ。

●時代考証しながらの仕事が果てた瞬間に………

Iヶ谷さんから、静岡バッハ演奏会チラシの
校正依頼がメール添付で飛んできた。

少しでも早く渡してあげないと、
印刷に時間を取られるから大変なんだろうなぁ。

で、年内確実に会えるのは、
翌日の静岡バッハの練習の時だけなんで、
取り急ぎ夜中に一気にやっつける。

簡単なチラシで、A4裏表だけだったので、
間に合った~(-。-;)

こちらは時代考証とかまるで関係なく、
要は文書の体裁を整えるための校正で、
全く種類が違う仕事です。

元信が元康になって、家康に改名したのは、
何年だっけ? とか、考えなくていいだけ、楽かなぁ。

で、無事お渡しして、その日は
教会の聖堂で、4月本番に歌うバッハ3曲の
一気通貫がありましてー。

カンタータ4番やって、
モテット3番と6番。

いやぁ、モテット3番をアカペラで
やったら、むちゃくちゃ音が下がって
ムンクでしたー。

けど、場所が聖堂なんで(本番の場所もここネ)、
超・響くんで、その点歌ってて、超・楽しかった
んですけどネ。相当しごかれたんで、ヘトヘト。

で、翌日は、出版社の方から、
細々微調整についての相談メールなんか
来てて、相方はアワアワしたり
してましたが、とりあえず手は離れた
ようで、次のシリーズ用の下調べに
入っていた。

エラい!

仕事熱心である!


本人談によると、シリーズ物なので、
ここで休んでしまうと、いろいろ
忘れちゃうので、覚えているうちに、
次の展開用の下調べやノート作りに
入ったんだそうな。

うむうむ。

備えあれば、憂いなし、にしたかったんだな。
エラいなぁ。

既にフツーの会社勤めなら
リタイアしている年齢なので、
体力的にも大変そうになってきているが、
まだまだ書きたい物語があるらしい。
その辺、思うところ多々、らしいデス。
 ↑
あまりこーいうことを書くと
嬉しくないらしいが、こうして
書き続けられるというのは本当に有り難い。
ガンバって書き続けてもらうしかないな。

●で、仕事が明けた瞬間に

いつもデュエットやらアンサンブルやらで
私を支えてくれているMりさんの
ご主人様の訃報が入りまして。

実は10月後半には、かなり悪い状況に
なっていたので、ものすごく気になって
たんですが。校正地獄に突入してしまい、
まず、自分が途中でぶっ倒れないことが
最優先、寸暇を惜しんで読まないといけない、
という状態だったので、ろくに励ましの
お電話も出来ず。

ともかくお通夜に伺ってきました。

ちょっと年の離れたご夫婦だったようでしたが、
いつお宅に伺っても、物静かで優しい感じの方で、
皆で一緒に宴会をしたりもしましたネ。

昨年中は、闘病中のご主人を置いて
夜出掛けるのは難しい、ということで、
アンサンブル静岡組練習では、
何度もお邪魔したりしましたが、
ここまで進行が早いとは………と、皆で愕然
としてしまいました。

親を見送ったか、と思ったら、
次は自分たちの問題がすぐ浮上するんだなぁ。

人間って、
生き物って、
何でこうなんだろう。
そうやって世代をつなげていくんだろうけど、
年を取れば取るほど、
精神的強度を必要とする場面に直面するみたいだ。

………と、しばらく落ち込んでいたら、
疲れがドッと出てしまったのか、
ここんところ4日くらい微熱状態が
続いてしまい、

文章書いても冴えないし、
あんまりすっきりしないし、

で、ええい、無駄に起きていても、
生産性は上がらん!

と言うワケで、とりあえず寝てました。

元々母方の遺伝で、腎臓はあまり
強くないみたいなので、
大事に至る前に、とっとと休みを取りましたー。

やっとだんだん体調が上向きになったので、
精神的不活性も解消してきた感じ。

で、年内にアップして欲しい、
と依頼されていた磐田バッハblogを更新し、
ついでに自分のblogにも駄文を寄せている次第。

ホントはなるべく急いで、
Y田さんの英語俳句2年目(要するに2冊目)の
文集に向けた英語エッセイ(日本語訳付き)を
仕上げてしまいたいのだが、

ちょっと書いてはみたものの、
どうもうまくまとまらない感じ。

体調落ちると、精神的不活性になり、
筆もてんでダメですねぇ。

来年の第1目標は、
1に体力、2に体力だな。

PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]