[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カラオケスナックに行っちゃったよ~(≧▽≦)
●スマホでブログを書いて遊んでいたら………
思いの外、電力消費してて、
よし、もうちょっとで書き終わるぞ~(*^▽^*)、というところで、
ブチっ!
暗転しちゃったよおぉぉぉお!
保存をかけてなかったので、充電しても回復出来なかった(ToT)
な、萎えた、さすがに。
というわけで、書き直ーし!
●週末はソーニョしごき炸裂!
29日(土)は、恒例のソーニョ練習。これを逃すと、後は本番前日の7月14日になってしまうので、勇んで(?)上京。で、しっかりしごかれまくりました、ハイ。
まずは声だしを兼ねて、キノマキの「おんがく」から。
この曲、大好きでぇ、
住金合唱団CDの演奏がまた大好きでぇ、
日常的によく聴いてるんですけど、
聴くと歌うとでは、
えらい違いがっ!
細かいところで、難しい音程がわんさか出てくる曲で、難所だらけ。
で、それらを軽~くクリアーしないと、まずは曲にならない。
うーむ、住金のを聴くと、
ほぉっ、と涙が出そうになるんですがぁ、なかなかあの独特の空気感に
もっていくのは、至難のワザなんだな。
一音ずつ音作りをしないとダメだぁ。
結局、この日の練習でも、なかなか仕上がってこなくて、四十分くらい、この曲にかまけてしまい、いかん、伴奏者が来てしまうっ! と指揮者さまも焦りだし、急いでS田さん印編曲の「Climb Ev'ry Mountain」に入りました。
こっちの方が練習を重ねてきつつあるので、そして、アルトが名手ばっかりなんで、芯は出来てきてるんだと思う。転調部分も、こなせるようになりましたね。
でも、ソプラノがメロディーを担当するところが、出だしが下のCなもんだから、母音がキチンと鳴らない~(ToT)
このへん、ソプラノさんは鳴らすのが苦手で、どーも逃げた音になってしまう。んだが、指揮者さまから「鳴らせー!」のゲキが飛ぶ。
「上も出ないんだから、せめて下を鳴らすんだっ!」
と、ああ、言うてはならん、ホントのことを
グサグサと………(^◇^;)
ま、冗談抜きで、ここが鳴らないと詰まらないんで、みんなで鳴らす研究をしないとねー。
音域的には出るとこなんだけど、少しアルトポジションにシフトしないと、響きにくいのかもしれません。
私は、ニセテノールをやったり、ニセアルトをやったりするので、昔に比べると、下の方も鳴るようになったみたい。たまに、ソプラノ以外のところを練習すると鳴らし方のコツが分かるんじゃないかなー。
ちなみに、静岡組の練習では、ソプラノにアルトを歌わせ、アルトにソプラノを歌わせる、なんていう掟破りの試みをしています。
これやると、「あ、こっちのパートは、こんなことやってたんだー! こっちから見ると、てんで違う曲の仕組みがあるんだ!」で、結構みんな、メウロコで、面白い?練習が出来ているようです。
男声の方が譜面から全体の構図を読み取っていく力が強いような気がしますが、女声は目の前の音を歌うのにいっぱいいっぱいで、他のパートが何をやってるのか、てんでご存じなかったりしがち。たまに、別のパートに目を向けてみて、初めて自分のパートの役割が見えてくるのかも。
で、上記2曲は、8月25日にある懇親会ステージでやろうか、というお話。千代田区合唱祭に参加している団体が集まってやるんだそーです。
そちらのマネジメントに関わっているぶう子ちゃんのお話によると、入退場含めて、10分もらえるんだとか。
で、それを聞いた瞬間に、指揮者さまの目がキラ~ン(^_-)
「じゃ、他の曲もやらんとなー」
ひ、ひえええっ!
●で、いつかやってやろう、と………
いう野望がムクムクと頭をもたげてきたのか、
肝心のロ短調ミサの練習に入ったら、
「とりあえず、Sanctus出して」
は、はい?
あのー、今までやってきたのは、
GloriaとEt in terra paxなんですけど?
みんなで、アワアワ。
これは、昔懐かしい、初見攻撃らしい!
しまったー。見てきてないよー。
前回の練習の時、どーせみんな、一冊買ったんだから、もったいないから他の曲もやっていこー、とか
ボソッとのたまっていたんだよなー。
今回は、荷物になると
思って、一冊丸ごと持ってこないで、グローリア部分だけのコピー譜で来ちゃったんだよな。
仕方がないので、隣に座っていたヒラヒラに譜面を見せてもらいつつ、何とかやりました。
大分長いことやってなかったんで、
出来るかなぁ? と思ったんだけど、とりあえず前半部分は何とかできたー(後半はvivaceなんで、皆をあわれに思し召された指揮者さまが、後半に入る前に中止された。ああ、助かった)。
この曲、なんといっても、バスがカッコいい曲なんだよなー。ソプラノなんかやってないで、バスをやりたいよ、バスを!
●てなわけで、肝心の
グローリアに入る前に、一波乱も二波乱もあり、グローリアに入った時には、「疲れたー休みたいー」の声が。うーむ、むべなるべし。
でもまあ、せっかく伴奏者が来てくれたところだったんで、引き続き、ドンドコ、練習は進み、結局3時半過ぎに小休止。
学生時代くらい、しごかれてまーす(^◇^;)昔に比べると、歌う筋肉を普段は使わなくなってる方が多いので、そりゃ、ヤッパリ疲れるわなー。
私は、静岡のマエストロに、ほぼ毎週、週二回しごき倒されてるんで、逆に昔より歌う筋肉がついてるよーな気もするが、なかなか普通はそーはいかない。
だと言うのに、みんな、Sanctusも初見でバンバン歌うし、ヤッパリすごいもんだ、と思う。
元々ポテンシャルの高い集団だ、と思ってるもんだから、指揮者さまも、ついついしごきに走るんだろうなー。
●練習の後は飲んでカラオケだー
ヘトヘトになりつつ、何とか練習終了。で、いつもは指揮者さまが先頭切って、近くの飲み屋さんに乱入するのだが、
当然そーだろう、とお店に行ってみたら、肝心のお姿が見えない。I塚さんがお電話してみたら、既に帰宅の途につかれていた。
そー言えば、前日広島出張で、仕事が終わらず夜中までなんかやっていた……とかおっしゃったいた。
そーか、燃え尽きちゃったんだー。
早く帰って寝たかったんだ。それなのに、よくもまあ、あれだけ振って下さったものだ。うう、お疲れ様でした。
というわけで、居残り8人くらいで飲み会開催。既に定番と化したラーメンサラダとか、厚焼き玉子とか、ほっけとか、ぶり大根とかつつきながらおしゃべりし、7時前にはお開き。
私は、前回と同じく、9時10分発の清水ライナーを予約してたんで、じゃ、どこかでコーヒーでも飲みながら本でも読もうかな~?
と思ってましたら、なんか、次回の拡大同期会のための視察に行く、とガマさんとぶう子ちゃんがおっしゃるので、ウカウカとその話にノリ、さらに、そろそろ帰ろうかな~……と顔に書いてらっしゃったI塚さんを捕まえ(ちなみに、飲み会開催中に、静岡遠征のお約束も取り付けた! ラッキー! これでバリトンも充実だぁ)、4人で明神町の方へ出撃。
この辺は、ぶう子ちゃんのホームテリトリーなんで、あちこちに顔が利くみたい。
で、粋な風情の居酒屋さんでチビっと飲み、さらに、そのお向かいさんのカラオケスナックに乱入。
ぶう子ちゃんの知り合いで、男声合唱をやっているというおにーさんたちが、既にいいゴキゲンで歌ってらっしゃいましたー。
で、カウンターに陣取り、何を歌おうかな~………とか考えていたら、I塚さんが、おもむろにポップスの譜面を取り出したり、ガマさんが、歌える曲のリストを書き出したり。
な、なんか、準備万端、おさおさ怠りないよぉっ!
で、お二人の熱唱を聴き、やんややんやし、ついでに自分も歌ってしまう、と。
それにしても、カラオケ、去年夏の新宿大アニソン大会以来です。
えー、今回歌ってみたのは、
森山良子の「さとうきび畑」(これ、今度緑さんとのデュエットでやるんだけど、まだ出来てないっぽいなー)
アンジェラ・アキの「This love」。久しぶりでやったら、結構歌詞が抜けてて、青かった。
他のおにーさんたちに便乗して、
MISIAの「Everything」。大分昔にコピーしてみたんだが、ここ数年歌ってないなー。でも、いい曲だよね、ヤッパリ。また練習しよっかなー。
で、バスの時間も迫ってきたので、最後に、久保田早紀の「異邦人」を歌いたいっ!
で探してみたら、オリジナル版とテクノ版があった!
わぁい、テクノでいっちゃおう!
と1人でワクワク。周り中から、
「早いんじゃないの?」「大丈夫?」と心配されたのだが、私、結構テクノ版、好きなんですよねー。
テクノリミックスで好きな曲に合わせてウォーキングしたりするんで、アップテンポ、好きー(*^▽^*)
で、思い切り楽しんでしまった。
で、歌い逃げで、お先に失礼して、バスで清水にご帰宅しましたが、最後に、テクノしたので、ついウキウキ気分。
こりゃー、たまには1人カラオケで盛り上がるかな。
思いの外、電力消費してて、
よし、もうちょっとで書き終わるぞ~(*^▽^*)、というところで、
ブチっ!
暗転しちゃったよおぉぉぉお!
保存をかけてなかったので、充電しても回復出来なかった(ToT)
な、萎えた、さすがに。
というわけで、書き直ーし!
●週末はソーニョしごき炸裂!
29日(土)は、恒例のソーニョ練習。これを逃すと、後は本番前日の7月14日になってしまうので、勇んで(?)上京。で、しっかりしごかれまくりました、ハイ。
まずは声だしを兼ねて、キノマキの「おんがく」から。
この曲、大好きでぇ、
住金合唱団CDの演奏がまた大好きでぇ、
日常的によく聴いてるんですけど、
聴くと歌うとでは、
えらい違いがっ!
細かいところで、難しい音程がわんさか出てくる曲で、難所だらけ。
で、それらを軽~くクリアーしないと、まずは曲にならない。
うーむ、住金のを聴くと、
ほぉっ、と涙が出そうになるんですがぁ、なかなかあの独特の空気感に
もっていくのは、至難のワザなんだな。
一音ずつ音作りをしないとダメだぁ。
結局、この日の練習でも、なかなか仕上がってこなくて、四十分くらい、この曲にかまけてしまい、いかん、伴奏者が来てしまうっ! と指揮者さまも焦りだし、急いでS田さん印編曲の「Climb Ev'ry Mountain」に入りました。
こっちの方が練習を重ねてきつつあるので、そして、アルトが名手ばっかりなんで、芯は出来てきてるんだと思う。転調部分も、こなせるようになりましたね。
でも、ソプラノがメロディーを担当するところが、出だしが下のCなもんだから、母音がキチンと鳴らない~(ToT)
このへん、ソプラノさんは鳴らすのが苦手で、どーも逃げた音になってしまう。んだが、指揮者さまから「鳴らせー!」のゲキが飛ぶ。
「上も出ないんだから、せめて下を鳴らすんだっ!」
と、ああ、言うてはならん、ホントのことを
グサグサと………(^◇^;)
ま、冗談抜きで、ここが鳴らないと詰まらないんで、みんなで鳴らす研究をしないとねー。
音域的には出るとこなんだけど、少しアルトポジションにシフトしないと、響きにくいのかもしれません。
私は、ニセテノールをやったり、ニセアルトをやったりするので、昔に比べると、下の方も鳴るようになったみたい。たまに、ソプラノ以外のところを練習すると鳴らし方のコツが分かるんじゃないかなー。
ちなみに、静岡組の練習では、ソプラノにアルトを歌わせ、アルトにソプラノを歌わせる、なんていう掟破りの試みをしています。
これやると、「あ、こっちのパートは、こんなことやってたんだー! こっちから見ると、てんで違う曲の仕組みがあるんだ!」で、結構みんな、メウロコで、面白い?練習が出来ているようです。
男声の方が譜面から全体の構図を読み取っていく力が強いような気がしますが、女声は目の前の音を歌うのにいっぱいいっぱいで、他のパートが何をやってるのか、てんでご存じなかったりしがち。たまに、別のパートに目を向けてみて、初めて自分のパートの役割が見えてくるのかも。
で、上記2曲は、8月25日にある懇親会ステージでやろうか、というお話。千代田区合唱祭に参加している団体が集まってやるんだそーです。
そちらのマネジメントに関わっているぶう子ちゃんのお話によると、入退場含めて、10分もらえるんだとか。
で、それを聞いた瞬間に、指揮者さまの目がキラ~ン(^_-)
「じゃ、他の曲もやらんとなー」
ひ、ひえええっ!
●で、いつかやってやろう、と………
いう野望がムクムクと頭をもたげてきたのか、
肝心のロ短調ミサの練習に入ったら、
「とりあえず、Sanctus出して」
は、はい?
あのー、今までやってきたのは、
GloriaとEt in terra paxなんですけど?
みんなで、アワアワ。
これは、昔懐かしい、初見攻撃らしい!
しまったー。見てきてないよー。
前回の練習の時、どーせみんな、一冊買ったんだから、もったいないから他の曲もやっていこー、とか
ボソッとのたまっていたんだよなー。
今回は、荷物になると
思って、一冊丸ごと持ってこないで、グローリア部分だけのコピー譜で来ちゃったんだよな。
仕方がないので、隣に座っていたヒラヒラに譜面を見せてもらいつつ、何とかやりました。
大分長いことやってなかったんで、
出来るかなぁ? と思ったんだけど、とりあえず前半部分は何とかできたー(後半はvivaceなんで、皆をあわれに思し召された指揮者さまが、後半に入る前に中止された。ああ、助かった)。
この曲、なんといっても、バスがカッコいい曲なんだよなー。ソプラノなんかやってないで、バスをやりたいよ、バスを!
●てなわけで、肝心の
グローリアに入る前に、一波乱も二波乱もあり、グローリアに入った時には、「疲れたー休みたいー」の声が。うーむ、むべなるべし。
でもまあ、せっかく伴奏者が来てくれたところだったんで、引き続き、ドンドコ、練習は進み、結局3時半過ぎに小休止。
学生時代くらい、しごかれてまーす(^◇^;)昔に比べると、歌う筋肉を普段は使わなくなってる方が多いので、そりゃ、ヤッパリ疲れるわなー。
私は、静岡のマエストロに、ほぼ毎週、週二回しごき倒されてるんで、逆に昔より歌う筋肉がついてるよーな気もするが、なかなか普通はそーはいかない。
だと言うのに、みんな、Sanctusも初見でバンバン歌うし、ヤッパリすごいもんだ、と思う。
元々ポテンシャルの高い集団だ、と思ってるもんだから、指揮者さまも、ついついしごきに走るんだろうなー。
●練習の後は飲んでカラオケだー
ヘトヘトになりつつ、何とか練習終了。で、いつもは指揮者さまが先頭切って、近くの飲み屋さんに乱入するのだが、
当然そーだろう、とお店に行ってみたら、肝心のお姿が見えない。I塚さんがお電話してみたら、既に帰宅の途につかれていた。
そー言えば、前日広島出張で、仕事が終わらず夜中までなんかやっていた……とかおっしゃったいた。
そーか、燃え尽きちゃったんだー。
早く帰って寝たかったんだ。それなのに、よくもまあ、あれだけ振って下さったものだ。うう、お疲れ様でした。
というわけで、居残り8人くらいで飲み会開催。既に定番と化したラーメンサラダとか、厚焼き玉子とか、ほっけとか、ぶり大根とかつつきながらおしゃべりし、7時前にはお開き。
私は、前回と同じく、9時10分発の清水ライナーを予約してたんで、じゃ、どこかでコーヒーでも飲みながら本でも読もうかな~?
と思ってましたら、なんか、次回の拡大同期会のための視察に行く、とガマさんとぶう子ちゃんがおっしゃるので、ウカウカとその話にノリ、さらに、そろそろ帰ろうかな~……と顔に書いてらっしゃったI塚さんを捕まえ(ちなみに、飲み会開催中に、静岡遠征のお約束も取り付けた! ラッキー! これでバリトンも充実だぁ)、4人で明神町の方へ出撃。
この辺は、ぶう子ちゃんのホームテリトリーなんで、あちこちに顔が利くみたい。
で、粋な風情の居酒屋さんでチビっと飲み、さらに、そのお向かいさんのカラオケスナックに乱入。
ぶう子ちゃんの知り合いで、男声合唱をやっているというおにーさんたちが、既にいいゴキゲンで歌ってらっしゃいましたー。
で、カウンターに陣取り、何を歌おうかな~………とか考えていたら、I塚さんが、おもむろにポップスの譜面を取り出したり、ガマさんが、歌える曲のリストを書き出したり。
な、なんか、準備万端、おさおさ怠りないよぉっ!
で、お二人の熱唱を聴き、やんややんやし、ついでに自分も歌ってしまう、と。
それにしても、カラオケ、去年夏の新宿大アニソン大会以来です。
えー、今回歌ってみたのは、
森山良子の「さとうきび畑」(これ、今度緑さんとのデュエットでやるんだけど、まだ出来てないっぽいなー)
アンジェラ・アキの「This love」。久しぶりでやったら、結構歌詞が抜けてて、青かった。
他のおにーさんたちに便乗して、
MISIAの「Everything」。大分昔にコピーしてみたんだが、ここ数年歌ってないなー。でも、いい曲だよね、ヤッパリ。また練習しよっかなー。
で、バスの時間も迫ってきたので、最後に、久保田早紀の「異邦人」を歌いたいっ!
で探してみたら、オリジナル版とテクノ版があった!
わぁい、テクノでいっちゃおう!
と1人でワクワク。周り中から、
「早いんじゃないの?」「大丈夫?」と心配されたのだが、私、結構テクノ版、好きなんですよねー。
テクノリミックスで好きな曲に合わせてウォーキングしたりするんで、アップテンポ、好きー(*^▽^*)
で、思い切り楽しんでしまった。
で、歌い逃げで、お先に失礼して、バスで清水にご帰宅しましたが、最後に、テクノしたので、ついウキウキ気分。
こりゃー、たまには1人カラオケで盛り上がるかな。
PR
この記事へのコメント
無題
第二回アニソンカラオケ大会、やりたいですねぇ。
無題
うん、やりたいねぇ。ジョイオブ終わったら、納涼カラオケでもしますか。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/10 Meamo]
[09/15 スーパーコピーブランド激安通販専門店]
[09/04 p9nu9tw180]
[09/02 t5mn6rt387]
[09/01 b6ck4kz060]
最新記事
(12/07)
(08/06)
(07/28)
(07/09)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R