[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本読みサンに嬉しいグッズ+練習パニックの話
●ブックカバーって、いいよね。
本って、つい夢中になって読んでると、手に汗握ってるのか、
表紙が手垢っぽくなったりする。
ちょっと濡らしちゃったりすることもあるし、
お菓子をパクついた手で触り、「ああっ(ToT)」と汚してしまうこともある。
そんな行き当たりばったりな私は、、ブックカバー愛用者デス。
好きな手触りのものを
数種類揃えていたりするんですが、
↑
フィレンツェ辺りで買った
お気に入りの皮のしおりシリーズ
先日Mるみちゃんに教えてもらって、早速Amazonで注文したヤツを使い始めてみたところ、これがなかなか!
ヘミングスという会社が出している「ポケットリブレポーチ」というシリーズです。
岩波文庫仕様、というのが心をくすぐられる!
私のは「遠野物語・山の人生」、娘へのプレゼント用には「奥の細道」版。
到着したばかりの時は、
多少開き方が少な目の感じがあったのですが、少し使っているうちに馴染んできてくれて、結構500ページくらいの厚い本でも平気。370ページくらいの普通サイズだと、かなり収まりが良いです。
・中綿がちょっと入っているため、手にした感触がフワフワで嬉しい。
・ポケットがあるので、付箋紙やメモを常備できて、仕事に便利。
・チャック付きなので、ペンとかマーカーも一緒に持ち歩けて、さらに仕事に便利。
・文庫本サイズだけじゃなくて、新書版サイズもあれば、さらにさらに仕事に便利……。
ないものねだりな私…………
(^◇^;)
ここんとこ、せっせと
資料読みやら校正やら
やっているので、ともかく
やたらにこのカバーの
お世話になっている。
唯一の心配は、薄めの色なんで、触りまくっているうちに、自分の手垢で汚してしまいそうなところであるが、
基本的に全て布地なので、
いざという時は、
洗えばいっか~♪
と気楽に構えることにする、と。(しかし、こういう小物では、ふつーのアイロンでは大きすぎる。その時が来たら、手芸用のちびアイロンを引っ張り出さなければ………)
●ちょっと目を離すとコレだーっ!
毎週火曜日は、静岡バッハ練習日。
このところ、マエストロ練習に出られてなくて、
今練習している高音域の発声を見てもらおう、とワクワクドキドキしてたんですが、
夕方、代表のIヶ谷さんから緊急連絡が入った。
いつもは奥様の車で、
ブーンと磐田から飛んでらっしゃるんだけど、昨日は奥様が北海道で(なんでも弟さんがケガで入院中とのことで、時々お見舞いとお世話で飛んで行かれる。いつもパワフルである)、マエストロは1人トボトボと電車に乗る予定………
だったんですけど、転んで肩をケガしちゃった! 医者に行きたいんで、悪いけど練習はお休み!
………って。
もぉぉ。1人にしとくと、
危なっかしくてしょーがないよぉ、我らがお父さんはぁっ!(ToT)
で、この日の練習をどーしようか、という話になったのですが、携帯は不携帯、のメンバーもいらっしゃるので、連絡がつかない人がいる。中止の連絡が間に合わない。
で、発声とかは度外視して、ともかく採れてない音を、マエストロに隠れてこっそり採っておく練習をやろうか、と。
で、不肖私が、キーボードを叩く、というお役目を急遽拝命。
●油断も隙もないなー。
で、練習会場に入って行ったら、何やらデカくて暑苦しいのがっ!(^◇^;)
(いや、その、ごめん、
ホントに暑そうだったんだもーん。)
なんと、私が休んでいる間に、ちゃっかりI東クンが、
メンバーとして定着しているではないですかー!
浜松の練習とか豊田町の練習とか、ヒョコヒョコ顔を出してたトですが、ましゃか静岡まで侵略(?)してくるとはーっ!
ひびきは辞めたと聞いていたんだけど、こっちに正式に入ったとは知らなんだ。なんでみんな、言わないかなー。
で、ふと見ると、
プティポメンバーがどんどん
静岡バッハ内で増殖してるんだよなー………(^_^;)
現在、U田さんを含めて、
7人もいる………_| ̄|○
決して乗っ取ってない!
乗っ取ってなんかいません!
誰か信じてー(ToT)
●で、音は採れ…てなかったな、ヤッパリ!
昨日は『海鳥の詩』全曲音採り確認をしてみましたが、
普段はアルトを奥様が引っ張って下さり(で、奥様がいないと、ちゃんと採れているにもかかわらず、途端に自信がなくなるそーで、みんな声が小さくなる)、女声は充実しているよーに聞こえるんですが、
ヤッパリ先生と奥様の両輪が欠けると、不安になっちゃうよねー。
いつもの練習では、伴奏者は依頼せず、先生がキーボードで大事な音を鳴らして下さりながら、かつ、バスが迷うと一緒に歌って引っ張って下さる。
で、もちろん、各パートをしっかり聴いてチェックし、失敗があると止めて修正をかけ、さらにちょっとでも頑張ってついていこうとすると、誉めて下さる。
なもんだから、なんか、歌えてるよーな気がしてたんですが、細かいところで、「あれ? 歌えていないー!」と、みんなで歌えていないことを確認しちゃいましたー!(^◇^;)
ヤッパリ、先生は偉大デス。
迷える子羊たちを、ちゃんと迷うことなく導いて下さる。
●だいたい、この教会の備品のキーボードがクセモノなんだよなー。
ピアノとはかなりタッチが
違い、いきなり「なんでこんなドでかい音がっ!」と、1音だけ飛び出しちゃったり、かと思うと、かなり鳴らしたい音だから、と指に力を入れてるのに、てんで鳴らなかったりするキミョーなヤツ。
あれ、どーいう仕組みなんだろうな。
で、困ったことに、どこかをうっかり触ると、
「Lesson One....!」とか、
英語ネイティブがいきなり
英会話レッスンを始めるモードに入っちゃう。
Oh my Godです_| ̄|○
思わずOMGとか、
Forget it.とか、
Drop it.とか叫びたくなる。
バロック用には、
pitch transposeも付いてて
便利なんだけど、
どーにも扱いにくい機材です。
とは言え、教会で
クラビノーバ買って
使わせて下さい………ってわけにもいきませんしねー。
キーボードで何が困るって、
鍵盤数が非常に限られているってこと。
合唱曲の伴奏ピアノって、
かぁなり88鍵の端から端まで使うタイプが多いもんだから、
お手軽キーボードでは、
鍵盤数がてんで足りない。
で、普段伴奏の練習なんかしてないもんだから、
限りなく初見に近い状態で
譜面を追いつつ、
(あ、いかん、この音はキーボードにないから、オクターブ上げなきゃっ!)
(ひえええ、いきなりジャズコードみたいな臨時記号の嵐の和音がぁっ! ああっ! 最低音がキーボード外っ!)
と、パニックの波に翻弄されているうちに、
うっかりヘ音記号で書かれているバスをト音記号で読んじゃったりして、
内心、ひえー、ひえー、
ひええええええっ!
大汗、というか、
大冷や汗を
かかせていただきました………_| ̄|○
あ、あかん。
出来ない事だらけだ。
ええい! 修業だぁっ!
本って、つい夢中になって読んでると、手に汗握ってるのか、
表紙が手垢っぽくなったりする。
ちょっと濡らしちゃったりすることもあるし、
お菓子をパクついた手で触り、「ああっ(ToT)」と汚してしまうこともある。
そんな行き当たりばったりな私は、、ブックカバー愛用者デス。
好きな手触りのものを
数種類揃えていたりするんですが、
↑
フィレンツェ辺りで買った
お気に入りの皮のしおりシリーズ
先日Mるみちゃんに教えてもらって、早速Amazonで注文したヤツを使い始めてみたところ、これがなかなか!
ヘミングスという会社が出している「ポケットリブレポーチ」というシリーズです。
岩波文庫仕様、というのが心をくすぐられる!
私のは「遠野物語・山の人生」、娘へのプレゼント用には「奥の細道」版。
到着したばかりの時は、
多少開き方が少な目の感じがあったのですが、少し使っているうちに馴染んできてくれて、結構500ページくらいの厚い本でも平気。370ページくらいの普通サイズだと、かなり収まりが良いです。
・中綿がちょっと入っているため、手にした感触がフワフワで嬉しい。
・ポケットがあるので、付箋紙やメモを常備できて、仕事に便利。
・チャック付きなので、ペンとかマーカーも一緒に持ち歩けて、さらに仕事に便利。
・文庫本サイズだけじゃなくて、新書版サイズもあれば、さらにさらに仕事に便利……。
ないものねだりな私…………
(^◇^;)
ここんとこ、せっせと
資料読みやら校正やら
やっているので、ともかく
やたらにこのカバーの
お世話になっている。
唯一の心配は、薄めの色なんで、触りまくっているうちに、自分の手垢で汚してしまいそうなところであるが、
基本的に全て布地なので、
いざという時は、
洗えばいっか~♪
と気楽に構えることにする、と。(しかし、こういう小物では、ふつーのアイロンでは大きすぎる。その時が来たら、手芸用のちびアイロンを引っ張り出さなければ………)
●ちょっと目を離すとコレだーっ!
毎週火曜日は、静岡バッハ練習日。
このところ、マエストロ練習に出られてなくて、
今練習している高音域の発声を見てもらおう、とワクワクドキドキしてたんですが、
夕方、代表のIヶ谷さんから緊急連絡が入った。
いつもは奥様の車で、
ブーンと磐田から飛んでらっしゃるんだけど、昨日は奥様が北海道で(なんでも弟さんがケガで入院中とのことで、時々お見舞いとお世話で飛んで行かれる。いつもパワフルである)、マエストロは1人トボトボと電車に乗る予定………
だったんですけど、転んで肩をケガしちゃった! 医者に行きたいんで、悪いけど練習はお休み!
………って。
もぉぉ。1人にしとくと、
危なっかしくてしょーがないよぉ、我らがお父さんはぁっ!(ToT)
で、この日の練習をどーしようか、という話になったのですが、携帯は不携帯、のメンバーもいらっしゃるので、連絡がつかない人がいる。中止の連絡が間に合わない。
で、発声とかは度外視して、ともかく採れてない音を、マエストロに隠れてこっそり採っておく練習をやろうか、と。
で、不肖私が、キーボードを叩く、というお役目を急遽拝命。
●油断も隙もないなー。
で、練習会場に入って行ったら、何やらデカくて暑苦しいのがっ!(^◇^;)
(いや、その、ごめん、
ホントに暑そうだったんだもーん。)
なんと、私が休んでいる間に、ちゃっかりI東クンが、
メンバーとして定着しているではないですかー!
浜松の練習とか豊田町の練習とか、ヒョコヒョコ顔を出してたトですが、ましゃか静岡まで侵略(?)してくるとはーっ!
ひびきは辞めたと聞いていたんだけど、こっちに正式に入ったとは知らなんだ。なんでみんな、言わないかなー。
で、ふと見ると、
プティポメンバーがどんどん
静岡バッハ内で増殖してるんだよなー………(^_^;)
現在、U田さんを含めて、
7人もいる………_| ̄|○
決して乗っ取ってない!
乗っ取ってなんかいません!
誰か信じてー(ToT)
●で、音は採れ…てなかったな、ヤッパリ!
昨日は『海鳥の詩』全曲音採り確認をしてみましたが、
普段はアルトを奥様が引っ張って下さり(で、奥様がいないと、ちゃんと採れているにもかかわらず、途端に自信がなくなるそーで、みんな声が小さくなる)、女声は充実しているよーに聞こえるんですが、
ヤッパリ先生と奥様の両輪が欠けると、不安になっちゃうよねー。
いつもの練習では、伴奏者は依頼せず、先生がキーボードで大事な音を鳴らして下さりながら、かつ、バスが迷うと一緒に歌って引っ張って下さる。
で、もちろん、各パートをしっかり聴いてチェックし、失敗があると止めて修正をかけ、さらにちょっとでも頑張ってついていこうとすると、誉めて下さる。
なもんだから、なんか、歌えてるよーな気がしてたんですが、細かいところで、「あれ? 歌えていないー!」と、みんなで歌えていないことを確認しちゃいましたー!(^◇^;)
ヤッパリ、先生は偉大デス。
迷える子羊たちを、ちゃんと迷うことなく導いて下さる。
●だいたい、この教会の備品のキーボードがクセモノなんだよなー。
ピアノとはかなりタッチが
違い、いきなり「なんでこんなドでかい音がっ!」と、1音だけ飛び出しちゃったり、かと思うと、かなり鳴らしたい音だから、と指に力を入れてるのに、てんで鳴らなかったりするキミョーなヤツ。
あれ、どーいう仕組みなんだろうな。
で、困ったことに、どこかをうっかり触ると、
「Lesson One....!」とか、
英語ネイティブがいきなり
英会話レッスンを始めるモードに入っちゃう。
Oh my Godです_| ̄|○
思わずOMGとか、
Forget it.とか、
Drop it.とか叫びたくなる。
バロック用には、
pitch transposeも付いてて
便利なんだけど、
どーにも扱いにくい機材です。
とは言え、教会で
クラビノーバ買って
使わせて下さい………ってわけにもいきませんしねー。
キーボードで何が困るって、
鍵盤数が非常に限られているってこと。
合唱曲の伴奏ピアノって、
かぁなり88鍵の端から端まで使うタイプが多いもんだから、
お手軽キーボードでは、
鍵盤数がてんで足りない。
で、普段伴奏の練習なんかしてないもんだから、
限りなく初見に近い状態で
譜面を追いつつ、
(あ、いかん、この音はキーボードにないから、オクターブ上げなきゃっ!)
(ひえええ、いきなりジャズコードみたいな臨時記号の嵐の和音がぁっ! ああっ! 最低音がキーボード外っ!)
と、パニックの波に翻弄されているうちに、
うっかりヘ音記号で書かれているバスをト音記号で読んじゃったりして、
内心、ひえー、ひえー、
ひええええええっ!
大汗、というか、
大冷や汗を
かかせていただきました………_| ̄|○
あ、あかん。
出来ない事だらけだ。
ええい! 修業だぁっ!
PR
この記事へのコメント
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/10 Meamo]
[09/15 スーパーコピーブランド激安通販専門店]
[09/04 p9nu9tw180]
[09/02 t5mn6rt387]
[09/01 b6ck4kz060]
最新記事
(12/07)
(08/06)
(07/28)
(07/09)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R