[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
歯が立つのか、コレ!!??
●カレンダーを見て、にわかに青くなる!
10月中は風邪っ引きがなかなか治らず、
もひとつ全開になれなかったんで、
なんだかんだで、相続税関係の仕事が
停滞しています。
あああ、だいたいめんどーくさいもんだから、
どーしても、「さ、やろか」の気分にならない
のが敗因なんだろうな、うん。
そんな事を言ってても、埒は明かないので、
ちょいと気合いを入れ直してやっつけて
いるんですけどもさ。
申告書類一式を見たら、
素人には歯が立たなそーな、
いろ~んな規定があってさ。
どれが、どー該当するのか、
細かい指示を読んでいるだけで、
目が点・・・。
だいたいさぁ、眼圧高いんだからさ~、
うす茶色で、細かくちまちまと指示を
書かないで欲しいんスけど~!
先週悪戦苦闘したおかげで、
もう土地名義関係の書類は
おっかなくなくなったんでOKなんすが、
(実は、まだ1件ある。が、清水法務局の
オジさんが書類作成を助けてくれる事に
なっているので、すんごく安心。その上、
現地に行かなくても手続きが出来る事を
教えてもらったので、むちゃ気楽)
税務署様に出す書類は、細々していて
ううう、見たくない・・・。
で、わかるところまで、いろいろ計算しておいて、
また週末にT樹お兄さんに来てもらう約束を
今取り付けたところデス。
税務署からの書類を読んでいたら、
わかんないことがあったら、予約すれば
書き方とか教えてくれる・・・って書いてあった。
わぁい、やりぃ。
T樹お兄さんに教えてもらった後、
申告書持って税務署行って、
税務署の人に「わっかんないデス~」を
やろう!
長年青色申告をやってきたおかげで、
税務署行って、「わかりません、教えて下さい」を
やるのは、平気。てんで怖くありません。
うまくすると、せっせと署員の人が
計算して、きっちり申告書を仕上げて下さる。
ああ、ありがたや。
とりあえず、18日くらいまでには、
何とか埒を明けたいと思っているので、
コソコソ頑張らねば~。
●要するに、何がストレスかと言えば
馴れない書類と四苦八苦して格闘する
のがツライわけなんだけど、
先日つらつら考えてみたところ、
根本的に名義変更だ、相続だ、の作業が
ツライのは、
亡くなった人の残していった痕跡を、
1つ1つ書類上から抹消していく作業だからなのだ。
そこに確かに存在していて、
一緒に笑ったり、泣いたりした
大切な存在が、
生きていた証拠を、削除する作業。
だから、気が重いのだ。
自分の心の中には、
いつも生きている両親でも、
書類上からは、消えてなくなってしまう。
そういう事を、無意識に、「いやだ」と
思っているから、なんか、疲労感があるのだろう。
書類上の事だけだから、と割り切って
作業を進めているような気がしているけれど、
実際は割り切れていない。
ま、人間だから、それは当たり前なんだろう。
親を、家族を送った事がある人なら、
誰でも通る道だから、
弱音なんか吐いちゃいられないんだけどね。
●校正も始まりましたゼ!
他の書類作業があるからと言って、
校正作業を後回しにするワケにも
いかないんで、ちょろちょろ始めました。
ただ今、原稿用紙で100枚分くらいまで
下読みしたところ。
今回の作品は、珍しく戦国時代のお話なんで、
バックグラウンドを調べ直して、どういった
時代背景だったか自分自身を納得させてないと、
ちゃんと校正読みが出来ない。
だがしかし、幸いな事に、
ネット上でかなりの下調べが出来る。
ありがたや。
この先、優に300枚はあるんだけどネ。
ははは・・・・(空しい笑い)。
ま、そのうち、何とかなるでしょー。
●たまごのふわふわ、再び
先日は、写真を撮る前に食べちゃったので、
今日はとりあえず写しておきました。
ただし~、今回は木綿豆腐がなかった
もんだから、絹ごしでやりましたもんで、
なんか、もひとつ、固まり方が甘い。
けどまあ、風邪気味の私には、ごちそうみたいデス。
O石さんも風邪気味なので、作ってみた、との
ご報告アリ。スフレみたいな見た目で、味は
茶碗蒸しみたいで、とにかく身体があったまるし、
胃にやさしい感じ、との事。美味しく出来て良かった、
良かった。ま、簡易茶碗蒸し・・・かもネ。
今日は、げんた君から電話があって、
クリスマスイブライブの相談がありました。
前売り3000円、当日3500円で落ち着きました。
6時半開場、7時半演奏開始、のようです。
場所は、先程大きな地図で見てみたんだけど、
伝馬町なんで、どーやらファイヴJ前付近みたいです。
で、げんた君、話すと咳が止まらなくなるよーで、
あちらも、大風邪っ引き状態。あらら、です。
熱、出さないよーにね~。
私もお風呂入って温まって、うがいして、
早く寝なければ~!
10月中は風邪っ引きがなかなか治らず、
もひとつ全開になれなかったんで、
なんだかんだで、相続税関係の仕事が
停滞しています。
あああ、だいたいめんどーくさいもんだから、
どーしても、「さ、やろか」の気分にならない
のが敗因なんだろうな、うん。
そんな事を言ってても、埒は明かないので、
ちょいと気合いを入れ直してやっつけて
いるんですけどもさ。
申告書類一式を見たら、
素人には歯が立たなそーな、
いろ~んな規定があってさ。
どれが、どー該当するのか、
細かい指示を読んでいるだけで、
目が点・・・。
だいたいさぁ、眼圧高いんだからさ~、
うす茶色で、細かくちまちまと指示を
書かないで欲しいんスけど~!
先週悪戦苦闘したおかげで、
もう土地名義関係の書類は
おっかなくなくなったんでOKなんすが、
(実は、まだ1件ある。が、清水法務局の
オジさんが書類作成を助けてくれる事に
なっているので、すんごく安心。その上、
現地に行かなくても手続きが出来る事を
教えてもらったので、むちゃ気楽)
税務署様に出す書類は、細々していて
ううう、見たくない・・・。
で、わかるところまで、いろいろ計算しておいて、
また週末にT樹お兄さんに来てもらう約束を
今取り付けたところデス。
税務署からの書類を読んでいたら、
わかんないことがあったら、予約すれば
書き方とか教えてくれる・・・って書いてあった。
わぁい、やりぃ。
T樹お兄さんに教えてもらった後、
申告書持って税務署行って、
税務署の人に「わっかんないデス~」を
やろう!
長年青色申告をやってきたおかげで、
税務署行って、「わかりません、教えて下さい」を
やるのは、平気。てんで怖くありません。
うまくすると、せっせと署員の人が
計算して、きっちり申告書を仕上げて下さる。
ああ、ありがたや。
とりあえず、18日くらいまでには、
何とか埒を明けたいと思っているので、
コソコソ頑張らねば~。
●要するに、何がストレスかと言えば
馴れない書類と四苦八苦して格闘する
のがツライわけなんだけど、
先日つらつら考えてみたところ、
根本的に名義変更だ、相続だ、の作業が
ツライのは、
亡くなった人の残していった痕跡を、
1つ1つ書類上から抹消していく作業だからなのだ。
そこに確かに存在していて、
一緒に笑ったり、泣いたりした
大切な存在が、
生きていた証拠を、削除する作業。
だから、気が重いのだ。
自分の心の中には、
いつも生きている両親でも、
書類上からは、消えてなくなってしまう。
そういう事を、無意識に、「いやだ」と
思っているから、なんか、疲労感があるのだろう。
書類上の事だけだから、と割り切って
作業を進めているような気がしているけれど、
実際は割り切れていない。
ま、人間だから、それは当たり前なんだろう。
親を、家族を送った事がある人なら、
誰でも通る道だから、
弱音なんか吐いちゃいられないんだけどね。
●校正も始まりましたゼ!
他の書類作業があるからと言って、
校正作業を後回しにするワケにも
いかないんで、ちょろちょろ始めました。
ただ今、原稿用紙で100枚分くらいまで
下読みしたところ。
今回の作品は、珍しく戦国時代のお話なんで、
バックグラウンドを調べ直して、どういった
時代背景だったか自分自身を納得させてないと、
ちゃんと校正読みが出来ない。
だがしかし、幸いな事に、
ネット上でかなりの下調べが出来る。
ありがたや。
この先、優に300枚はあるんだけどネ。
ははは・・・・(空しい笑い)。
ま、そのうち、何とかなるでしょー。
●たまごのふわふわ、再び
今日はとりあえず写しておきました。
ただし~、今回は木綿豆腐がなかった
もんだから、絹ごしでやりましたもんで、
なんか、もひとつ、固まり方が甘い。
けどまあ、風邪気味の私には、ごちそうみたいデス。
O石さんも風邪気味なので、作ってみた、との
ご報告アリ。スフレみたいな見た目で、味は
茶碗蒸しみたいで、とにかく身体があったまるし、
胃にやさしい感じ、との事。美味しく出来て良かった、
良かった。ま、簡易茶碗蒸し・・・かもネ。
今日は、げんた君から電話があって、
クリスマスイブライブの相談がありました。
前売り3000円、当日3500円で落ち着きました。
6時半開場、7時半演奏開始、のようです。
場所は、先程大きな地図で見てみたんだけど、
伝馬町なんで、どーやらファイヴJ前付近みたいです。
で、げんた君、話すと咳が止まらなくなるよーで、
あちらも、大風邪っ引き状態。あらら、です。
熱、出さないよーにね~。
私もお風呂入って温まって、うがいして、
早く寝なければ~!
PR
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[12/10 Meamo]
[09/15 スーパーコピーブランド激安通販専門店]
[09/04 p9nu9tw180]
[09/02 t5mn6rt387]
[09/01 b6ck4kz060]
最新記事
(12/07)
(08/06)
(07/28)
(07/09)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R