忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハマる!
2df36efe.JPG●アンデスの塩の平原

ワンダーワンダー・・・だと思うんですけど、
アンデス山脈に挟まれた塩の平原、
テレビでやってましたね~。

うわぁ~・・・・。

出来れば、あそこを歩いてみたい、
星空を眺めてみたい、
と視聴者誰もが思っただろうな・・・という
美しい映像。天国みたいな空と雲の狭間を
歩くなんて、それこそ言葉にならない感動でしょうね。

写真は、塩原の一日を高速度撮影したという
テレビの映像を、あせってケータイで撮影
したものです。あっという間に景色が変わって
しまうので、ケータイのシャッタースピードでは
なかなかうまく撮れない・・・・。

●テレビは偉大じゃ

アンデスの塩原の後は、
「プラネットアース」の総集編みたいなのに
ハマって見てしまいました。

自然って、本当に息を呑んでしまいますね。
見ているだけで、脳が刺激されて、
アイデアが出て来る感じがするし。
(・・・感じ、だけなのかもしんない。
まだ目から得た情報を処理しきれない
のか、具体的にこれ、というのはなかなか
ナンだけど・・・何となく、何かを得たよーな
気が・・・しちゃってます。錯覚・・・か?)

●アイルランドに行きたいぞ!

途中から見たので、何という番組タイトル
なのか、もひとつ不明なんですけれど、
イギリスとアイルランドの美しい風景を
追って鉄道で旅をする・・・みたいなのが
ありました。

で、前から気になっていた場所を
映像で確認することが出来ました~!

アイルランドのHay(ヘイ)という町。

ここ、古本屋さんばかりがある、というので
その道(どんな道じゃ)では超有名なんだ
そうです。最初は50年くらい前に、ひとりの
収集家が古本の店をここにオープンした
事から始まったのですが、次第にお店の
数が増え、今では町中が古本屋さんだらけ。

町の中心にはHay Castle(ヘイキャッスル)という
古城がありまして、実はこの中も古本屋さん。
最初に古本屋さんを開業したおじさんが、
名誉「王様」・・・なんだそうです。

毎年5月の後半10日間くらいが
フェスティバルでして、世界中から
本好きの観光客が集まってくるんですって。
い、行きたい~!! 誰か、連れてって下さい!

実はこのHayのお話、ロンドンに行った時に、
カトリック日本人会の世話人の方が
教えて下さったのでした。偶然ですが、
出身が静岡で、母校の隣の城内カトリック
教会で洗礼を受けられ、上智の礼拝堂
(イグナチオのでかい方じゃなくて、
イエズス会の修道士さんが日常的に
使う方。Mり子の追悼ミサ東京篇もここで
やりました)で結婚式を挙げられた、という
方でした。ロンドン中を車で案内して下さって
いる間に、本好きということで意気投合し、
Hayの話をして下さったのです。
私のハリポタ本もお送りしたのですが、
「本編は読んでないんだけど、これ一冊で
本編を読んじゃった気になりました~。
おもしろかったですよ」
と仰って下さったのが嬉しかったですね。

英語の古本・・・コワイけど、見たい。
歯が立つモノがあったら、どさどさ買いそうな
自分がコワイんだけど。

●また百円ショップでレース糸などを漁る
090619_2047~01.JPG
先日のベージュのショールがうまく
出来たもんだから、調子に乗って
続編を編もうと、今日は糸を買い出し
に行ってきました。

手芸屋さんで探すと、安くても1玉で
200~300円はしちゃうので、ちょっとキツイ。
長いショールなんか
編もうとすると、7~8玉は最低でも必要なんで、
買った方が安い・・・か?

最近百円ショップの毛糸も、か~なり手触りの
良い、ナイスな品揃えになってきましたので、
喜んで使っています。今日見つけたのなんか、
麻とシルクの混糸で、すっごくきれいな発色!
百円ショップ、侮るべからず、です。

今日見つけた逸品は、写真のバナナちゃん。
どこから見ても、バナナちゃんです。

で、何をするものか?
と申しますと、

これ、台所用のスポンジ(裏側がちょっと固め
になっているので、焦げ付きも落とせる)。
握りやすいし、このお顔を見ると、
面倒な洗い物も楽しくなる!

ちなみに、他にはトマトちゃんとか、
おむすびちゃんとか、3~4種類並んで
いました。

やっぱり日本は、「かわいい」モノ大国で
あります。
PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]