忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語になった日本語たち
●ラベンダーの香りでぐっすり

日曜日はさすがに気疲れしたのか、
帰りの新幹線でもうつらうつら。
家に帰って夕食食べたら、またうつらうつら。
で、早寝することにして、ラベンダーの
入浴剤を入れてゆったりお風呂に入り、
ベッドにもラベンダーオイルを垂らして
寝ました~。

アロマセラピーというのは、驚くべき
もので、人間というのは、確かに
ある種の香りに触発されて、セロトニンを
出しちゃったりするものらしいです。

疲れているんだけど、気が立っている
のか、よく眠れない時など、ラベンダーの
香りでか~なり楽に安眠態勢に入れます。

おかげさまで、昨夜はぐーすか眠れました。

●ホテルでは英語のノート作り

090822_1718~01.JPG・・・をしてたんですが、父のつきあいで
夕食は六時前にお蕎麦を食べてしまった
ので、夜の時間がた~っぷり空いている。

ってんで、三時間半ぐらい、どっぷり
英語にハマってしまった。

なんか、勉強すればするほど、知らない単語が
山ほどあるもんだから、余計に勉強しなければ
状態に陥る、ほとんど受験生態勢。どこまで続く
ぬかるみぞ、って感じかなぁ。

で、他の単語を引いていて、ふと、次の単語を
見たら、「hibachi」・・・・ってあったんですけどぉ!

どー見ても、これはローマ字の「ひばち」
ですよね?

なんで~?

と思って説明を読んだら、炭火で焼く
バーベキュー用のコンロ、と書いてある。
本来の「火鉢」とは、ビミョ~に意味が
違うんだけど、元々は日本語であると
書いてあるし、やっぱり、「ひばち」なんだな、
これが。

で、ネイティブ発音が聞ける電子辞書で
発音させてみると、「ヒバ~チィ」とか言ってる。
複数になると、「ヒバ~チィズ」らしい。

う~む、tsunamiだけじゃないのね。

で、おもしろがって探したら、
「トンカツ」はなかったけど、
「てりやき」はあった。それもご丁寧に、
数えられる名詞と数えられない名詞、
その上「てりやきの」という形容詞まである。
恐れ入りました。

まぁ、確かに昔ジャパニーズレストランで
バイトしてた時、アメリカ人のお客さんに
圧倒的に人気があったのが「てりやき」
だった。中でも、てりやきソースが大好きで、
白いご飯に掛けて食べたい、と別の小皿で
ソースをもらいたがるお客さんが多かった。
味ごはん風にすると嬉しいんだな。
きっと親子丼とかカツ丼とかも、うけるだろうな。

それにしても、ひばちやてりやきに複数形が
あるのって、ミョー。

アメリカに行ったばかりの頃、
なかなか三人称単数のSとか、
複数形のS,ESが付けられなくて
苦労しました。三ヶ月くらいしたら、
だんだん慣れましたが、日本人の
ファジーな文法からすると、
どっちだっていいじゃないか~、
って感じ。ま、慣れると、区別がないのは
ヘンな気がしちゃったりしますが。

●オクラは日本語ではなかった

無知でした。
あの、オクラという
ネバネバした野菜は、実は日本の野菜では
ありませんでした。すっかりダマされてました。
山上憶良にちなんで「おくら」と言うのだ、と
思い込んでおりました。

実はこれ、アフリカ原産。
そー言えば、モロヘイヤもエジプト原産。
アフリカ大陸は、実はネバネバ野菜の宝庫なのかも。

オクラはOkraという形で英語にも
なってまして、アメリカでも売られてたんで、
「そうか、日本から輸入したんだ~」とか
思ってましたが、そういうわけじゃないらしいです。

090822_1955~01.JPG●勉強のお供にコーヒーとか

この間C恵ちゃんが貢いでくれた
ドリップコーヒーセット(なんと
角砂糖もついている。秀逸)
を持って行ったので、疲れた
時はコーヒーで一服。イヤされ
ました~♪ 

●エマージェンシーブランケット、すごい!

実は、お蕎麦を食べた後、お腹がずっと
痛かったんですよ。なんか、冷えちゃった
のかなぁ。でも、エアコンを止めると暑いしなぁ・・・。

で、しばらくどーしようか、と思ってたんですけど、
ふと、荷物の中にエマージェンシーブランケットが
あった事を思い出し、膝掛け代わりに使って
みることに。

このところ災害続きで、ちょっと怖いもん
だから、懐中電灯だとか携帯用トイレだとか、
そのヘンにあったものを詰め込んで出掛けた
のでした。で、エマージェンシーブランケットは、
先日百円ショップで見付けたものを入れた
あったのでした。

こ~んなぺらぺらのアルミ箔が役に立つの
かなぁ・・・とは思ったんですが、とりあえず
持って行ってみたわけで。

自分の体温を反射して外に逃がさないので
暖かい、という話だったので、まあ、お腹を
温めるぐらいにはなるかな?と思い、
巻き付けてみました。そのうち暖かくなるの
かな? と思った時には、すでにぬっくぬく!
ものすご、気持ち良く暖まる! びっくり。
さすが、NASAの技術(だったかな?)。

というわけで、コーヒーに舌鼓を打ちつつ、
エマージェンシーブランケットを腰に巻きつつ、
思いっきり勉強してしまいました。
備えあれば、ってとこですね。

●夜のお菓子じゃなくて

e2099050.JPG静岡駅のキオスクに、新製品が
ありました。「昼のお菓子 しらす
パイ」だそーです。

「夜のお菓子 うなぎパイ」の
姉妹品なんでしょうね~。

でも、どーして、夜の・・・とか昼の・・・とか
銘打たれているんでしょーか。

子供の頃からうなぎパイが大好きだったんで、
大学にいる頃は、よく父がお土産に買ってきて
くれたんですけど、自分ではそれが「夜のお菓子」と
銘打たれているというのに気付いていませんでした。

で、クラブに持って行ったかなんかで、人から
「夜のお菓子」というのでからかわれて、
初めて気が付いたのです。

どーして、そーいうアヤしげな名前が
付けられてるんだ~。困るじゃないか!

それにしても、「夜の」に対抗して
「昼の」と銘打たなくてもいいんですけどねぇ。
ほとんど、おもしろがってネーミングしてますね。
今回は抹茶味の「こっこ」を買って帰って
しまったので、まだ「しらすパイ」は試食して
ません。どんな味なんだろうな。
PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]