忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大感激の、大感謝~~~!デス
●クリスマスライブ、感動のうちに終了しました~!

101224_1938_01.jpgご来場いただきました皆々様、
ほんとに、ほんとにありがとお!
おかげさまで、素晴らしい歌い納めと
相成りました~!

この写真には入り切れてない、
松ちゃん、ちるさん、ちえ姐、モヘちゃんも
ありがとネ~~~! そして、まだ仕事中で
行けないヨ~頑張ってネ~の励ましメールを
送ってくれたO井さん、あっりがとぉ~!
そして、急に体調崩してダウンして、
来れなくなっちゃったけど、O石さんも
ありがとネ~(いやぁ、とんでもなく某A嬢に
ウケたすてきなパフォーマンスがありました
ですよぉ♪)それから、お久し振りのnoahちゃんの
ママ。終始にっこにこしながら聞いて下さり、
あっりがとおございました~♪


ぎっりぎりまでリハしてたもんだから、
も、汗だくでヘトヘトになっていて、そして
ご飯を食べに行く余裕もなかったもんだから、
真っ先に来てくれたりか姉ちゃんがくれた
美味しいラスクセット、noahちゃんと
むさぼり食ってしまいましたデスよ。
美味しかったデス~。助かったヨ~。


●今までで最高の「なかにし」出来でした!

自分で言うのもナンですが、
今回のなかにしあかね・星野富弘の
「よろこびが集まったよりも」は、
今までで最高でした!

未だに、どーして出来ちゃったんだろう?
・・・と思っちゃうんだけど。
ひとつひとつの歌詞で、自分が
表現したかったことが、なんか、
出来た・・・・って感じなんです。

今日、いろいろ考えてたんですけど、
どうもこれは、バッキングして下さった
お三人の超強力なサポート力のせい
だったのではないか、と気が付きました。

よく、足の速い人と一緒に走ると、
つられて、自分も早く走れたりすること、
あるじゃないですか~。

アレ、だな・・・。

なんかね、こう来て欲しい、
ってところに、絶妙にハーモニカと
パーカスが入って下さるんですヨ~。
(のだめで、峰君が千秋の伴奏で
ヴァイオリンの試験受けてた時の感覚、
わかるな~)

当初は、ピアノ伴奏のイメージが
頭に固着していたので、ギターアレンジとの
合わせのタイミングが、少し取りにくかったの
ですけど、ゲンタ君との合わせも(練習含めて)
4回目になるもんだから、ギターの音に
乗せてもらうの、今回すごくほんわか
気持ちが良かったのデス。やっと、この曲に
対する自分のスタンスが固まった・・・のかな?

ともか~く、難しい曲で、八木さんも
コード譜とかみて、「すごい曲だね~」と
おっしゃっていたけど、コード進行が
むちゃくちゃ凝っていて、右手と左手が
全然違うコードを弾いてく・・・みたいな
ピアノ譜なんですよネ~。それをまた、
しっかり研究して、ギターアレンジしてくれた
ゲンタ君もすごぉい! んだけど、
ゲンタ君と息ぴったりの八木さん・長岡さんが
すっばらしかった。

101224_2154_01.jpgあんなに歌わせてもらえて、
ホントに感激でした!
そして、終演後、八木さん・長岡さんから
がっちり握手していただき、
「ありがとうございました」まで
言っていただいちゃって、
ひえ~、恐れ多い、超舞い上がる~!
お店のマスターさんからも、ものスゴ嬉しい
お言葉を頂いたり、お客さんにも褒めてもらった。
もうもう、有頂天なのであります。

いえその、オンステ中も、かなり
舞い上がってはおりまして、
黒人霊歌とか英語の歌詞の
クリスマスソングとか、かなり
歌い込んであると思い込んでおりましたが、
歌詞、頭の中からスッコヌケでして!
あああ、やっぱり英語で考えてないのネ~、
歌ってる時は日本語で考えてるのネ~!
ダメじゃん! とか頭ん中、嵐・・・。

T井先生のお教え通り、
「歌詞なんて、要はどーでもいいんですよ~、
響きがあれば~」状態になってたんですけど、
確かに細かい歌詞は間違えまくってたんですけど、
響きは落ちなかったので、なんかいい感じに
なりまして~(「歌詞間違えたと言わなきゃ、
気が付かないのに~」と後で静岡組の面々に
言われた。そうか、言わなきゃバレないのか)。


●それにしても、ゲンタ君はアクマである。

・・・というネタで、しゃべりでウケを取った
んですけどネ。

というのも、今回、来てくれる友達が
仕事で遅くなる可能性があるってんで、
noahちゃんのステージを先にしてもらい、
(noahちゃんのステージも、超ノリノリで、
いい響き、出てました! 楽しかったヨ!)
私は後で、適当に入れてくれればいいよ~
・・・と言ってましたところ、なかなかお呼びが
かからない。あ~こりゃもう、最後の最後、
かな・・・とか思い、とりあえず、三人のパフォーマンス
を楽しみまくっていました。

・・・で、八木さんのハーモニカによる
「北の国から」(コピーじゃなくって、
ほんとに、ほんとに、この人がオリジナルを
吹いていたんだよぉ~! それを目の前
至近2メートル位置で堪能できるんだよぉ~
至福~)
に聞き惚れ、はぁ~・・・なんか、別世界に
連れて行かれそう~・・・・、とぽ~っと
なっていたところに、

イキナリお呼びがかかった!
で、「天使の歌声サン」みたいな
思いっきり持ち上げたナレーションを
かましてくれた!

・・・で、ステージにのこのこ出て行った
私は、思わず、
「あ~んなステキな演奏で、ぽぉ~っと
なっているところに呼び出すとは、
ホント、アクマのよーな人ですねぇ・・・」
と言ってしまいました。はい。
お客さん、どっとウケでした。
101224_1617_01.jpg
写真は、リハ前の八木さん。
渋っ! 渋すぎっ!
後光、さしてる~! きゃ~♪
(昔っから、ファンなもんで、
・・・すみません)
あ、そー言えば、も一人、アクマがいた。
いつの間にか、ちえぞうが、ちるさん連れて、
かぶりつきの座席を占領していて、
「なかにし」をチェックしまくっていた! こわっ!
実は彼女も以前からこの曲は持ち歌に
しているので、ギターとやるとどんな感じか、
今回チェックに来たのでありました。
「そうか、なるほど~」とか言って帰りました。
ああ、こわい。

●ブラジル風にされるって、どんなんだ!?

今回のお三人は、普段東京で
waya-da-gaya(ワヤだがや)という
ブラジリアンバンドをやっていて、
その中の三人だけでsannin-da-gaya
(三人だがや)という形をとってツアーして
来られた。

まあ、このバンド以外にも超売れっ子の
皆様なんで、スケジュールはいつも満タン。
よくぞ、静岡くんだりまで来てくれました。

でもね、私、ブラジル音楽って、聞くけど、
自分でやったことないんですよ・・・。
今回もやってくれた「おいしい水」(Aqua de beder)
とか、昔ちさとがやってて、いいな~、
かっこいいな~、と思っていたんだけどさ、
学校時代も、ラテンって難しくて、
えらい苦労した覚えがあるもんだから、
大丈夫だろうか・・・と、ここ1週間ぐらい
ドキドキしてた。

で、アカペラの黒人霊歌の新曲を一つ
やりたかった。なんとなれば、9月に来て
くれた人々がまた来てくれるので、毎回
同じ曲じゃ、申し訳ないんで、別のを
やりたかった・・・のだが、なかなか完成形に
達しなかった。当日の午前中まで練習して
悩んでたんだけど、まだダメだ、で今回は
我慢することに。次回、是非やります。
(曲名は、「Fix me Jesus」(イエスよ、
私を変えてください)であります)
でも、結果的には、これを止めたのが
良かったみたい。おかげで「なかにし」に
集中できました。

で、前回やったPlenty Good Room
(私の父の家には住まいがたくさんある)という
アップテンポの曲は、ブラジリアンテイストの
バッキングになったんですけど、うん、
すっごく楽しかった! 前回のjazzyなのも
良かったけど、今回の方がもっと楽しかった。

とまあ、今回は、ホント、いろんな面で
むちゃいい状態でライブが出来ました。
来て下さった方々の笑顔、一緒に演奏
して下さったみんなのサポートで、
あ~、やってよかった! になりました。

ひといくさ終わって、やっとI東君が
大量に差し入れしてくれた大好きな
又一庵のきんつば(偶然だが、T井先生の
お宅の近くに本店があった! これも
先生のお導きか!)をご褒美に食べました。

101225_0202_01.jpg超うま~!
超いやされました~!
メンバー全員にもお分けしましたヨ。
大好評でありましたぁ♪
PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]