忍者ブログ

合唱のこと、英語のこと、本のこと、友達のこと、仕事のこと・・・とりあえず、ダラダラ続ける日記です。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅ふううきの季節になってしまった・・・
●今日は雨なんですけどネ・・・。

でも、起きた瞬間に、涙目でした。
花粉症の季節です。

去年から始まっちゃったんだけど、
たいて「紅ふうき」のお茶を飲めば、
何とかなるみたいな感じです。
で、去年買って冷蔵庫に保管しておいた
紅ふうきを毎朝飲む・・・と。

夜中に咳が止まらない時もあるんで、
そん時はアスゲンを一服盛り、
くしゃみが止まらない日は、
小青竜湯を一服盛る・・・と。

まあ、それでたいてい大丈夫みたいです。
ただ、これから花粉真っ盛りになってくると、
皮膚もかゆくなってくるんで、それがイヤですね。

●いやいやながら、帳簿整理

うかうかしていると、申告時期真っ盛り
になってしまうので、深刻な顔をして
帳簿整理を始めています。

とは言え、医院としてやっていた
頃に比べれば、格段に楽チン。
だいたい、毎月の帳簿整理がないし、
給与計算もしなくて済む!
天国!

昨年は、申告会場で、係の方に教えて
もらいながらパソコン申告をしたので、
今年は自宅のパソコンでやって下さいネ、
というお通知が来てしまった。

のですが、まだ申告者本人の住基カードを
取っていないのと、カードリーダライタを
買ってないので、ど~しようかな~・・・ってところ。
まだこれから6日に49日の法事をやるし、
あたふたしているうちに申告最終期限に
なってしまいそーな、やな予感がする。
多分今年も、会場に駆け込んで、
「すんませ~ん」とか言いながら、その場で
父のと相方の、二人分申告するんだろうな~。

●冷蔵庫にほとんどモノがないので

またしてもイイ加減レシピ。
100226_1908~01.jpgレンコンでごまかしてみました。

レンコン(大)1個 薄切りにして、
酢水に放す。

サラダオイルでいためて、
あり合わせのもので味付け。今日の
あり合わせは、横濱本牧亭かなんかの
カレー粉少々と、スパゲッティー用の
ミートソース(レトルトパウチで189円・・・
だったかな)。それに中国胡椒とバジル少々。

まだお味が今イチマイルドじゃなかったんで、
溶き卵1個と、とろけるスライスチーズ2枚を
入れてみました。

付け合わせは、りんごの煮たのです。
そろそろりんご本体が古くなってきて
水分が足りないし、甘みも少ない。
ちょっと水と砂糖を足して煮ました。

ま、まあまあ・・・かな。

レンコン大好物の秋野さんが、
はぐはぐ言って、「毒味をしてあげよう」
かなんか言いながら、お鍋から盗み食い
してました。ま、いいけどね。

●新しい電話機は難しい。

まだこまごました設定が進んで
いないので、ドアホンが鳴るだけで、
「えと、どこを押せば出られるんだっけ~!」
とパニック状態。

本機の方の使い勝手はまあまあなんですが、
子機は電波状態が悪くて、もひとつ
調子が出ません。ほとんど携帯仕様になっていて、
ちょっと位置がずれると、「圏外」表示がっ!

いくつか子機がある場合など有効だと
思いますが、子機それぞれにネーミング
することが出来るようになっています。

が、子機は一台だけで、たいてい裏の
食堂に置いてあるんで、名前を
付ける必要もない。というのに、秋野さんが
是非付けるべきだというので、「ぽにゃ太」と付けました。

最近の秋野さんのあだ名であります。
ちなみに私は自分のことを「パンゴリン」と
呼んでおります。いい年して、何やってんだか。

「ぽにゃ太さん、ごはんだよ~」とか、
「パンゴリン、お風呂に入ります」とか
が使用例です。ちなみにパンゴリンは、
以前紹介しましたが、「センザンコウ」の英名です。
PR
この記事へのコメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 
この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- うり坊はうす --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]